こんばんは 今日はお昼前にちょっとSちゃんとサンシティーまで
行ってきた以外はずっと家に籠って
「エコバック」を作っていました
先日 蒲生公民館でコンサートを聴きに行った時に
ピアノのお仲間と一緒に座っていて
「エコバック」を持っていたので「いいね~」と言って 見せてもらって
「妹が作ってくれたの」などと話していたら
面識のない方が側に来て 「そのバック素敵だから作りたいんだけど」って
その後の話で私達のお知り合いのお知り合い? という事が判って
「製図がほしい」だって ええぇ~ 初めて会ったのに~~
なりゆきで私が作ってみて 書いてあげる事になって
持ち主のOさんも「何だかねぇ~」と
そういういきさつで 昨日 製図を書いてみて
今日作り始めたんですけど 持ち手が輪になっているので
ここをどうやって縫えば 返せるのかが
たかが「エコバック」されど「エコバック」で
ちょっと侮っていたら とんでもなかったですねぇ
夕方迄かかって何とか出来上がりました
私はエコバックが3つもあるので こんなことなら作らないで
他の物を作りたかったですねぇ
おまけに表地が地味な色だったので ステッチを目立つ色にしたら
かえって よくなかったです
上手くいかない時ってすべてが上手くいかなくって
単に残り布が沢山あったので 作ってみようかな
と 思ったのがいけなかったです
できも悪くて 骨折り損のくたびれ儲けに終わりました