こんにちは 今朝5時半ごろ雷と激しい雨音で目が覚めて
玄関のドアを少し開けてみたら家の前の道路が川になっていました
どしゃ降りが過ぎるとすぐに水が引いたので良かったです
今日も何にも写真がないので 自分の作品の中でも手がかかって大変だった
大きめの作品を載せてみます
東京都文京区根津にある串揚げ屋さんの
「はん亭」さんの 外観を模して作った作品です
建物の外観以外と庭などは実際とは関係なく
単なる作品として作ってあります
明治時代に建てられた総ケヤキ造り3階建ての建物は
登録有形文化財に指定されているそうです
私達が江戸小物細工のお仲間さん達と5人で串揚げを食べに行った時も
写真を撮りに来ている方が沢山いました
次々に出される串揚げは 熱々でとても美味しかったです
私は作品の記録をつけていないので
7~8年前くらいに作ったかしら
こちら側は あとで改築されたような感じ でしたので
実物とは違っています
内部は適当に自分の好みで作ってあります
今日のおやつは 頂き物の「虎屋」の羊羹を頂きました
昨夜の夕食は 息子たちに貰った シュウマイと
大きめで美味しいシュウマイでした
写真を間違って消しちゃって
他の方のブログに載っていて簡単で美味しそうだったので
鶏の手羽を 塩コショーして焼いてみたら美味しかったんですけど
誰かさんが「食べにくいね」だって 確かに…
誰かさんの好きなアサリのお味噌汁と
お漬け物などでした
何はなくとも ご飯が美味しく食べられるだけで幸せです