江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

気乗りがしない日

2019年12月19日 | 日々の栞

こんばんは 今朝は8時半に家を出て蒲生地区センターまで行って

ピアノのお仲間さんに昨日渡せなかった美味しいお豆腐を届けてきました


帰りに家庭菜園で作ったお野菜をいっぱい頂いて

エビで鯛を釣った みたいになってしまいました

でもお野菜はとても有り難いので遠慮なくいただいて

どのお野菜もビックリするくらい立派です


帰りがけに頼まれていたレシピもお届けして

明日はパソコン教室に行って 22日に生徒さん3人が来てお稽古が終わったら

今年の主だった用事は全部終わって

あとはお正月の準備だけになる予定ですが

さて恙なく新年を迎えたいものですね


今日は10時から「はればれ越谷」に行って来ました

今日の担当者のRさんに前もって頼まれていた「ちぎり絵」のやり方を

一緒にやってみたり 折り紙を教えてもらったりして

今日は4時間近く遊んできました


新聞の中のカラーのコマーシャルなどを利用して

ちぎり絵にします

お金もかからないし指先も使うし 暇つぶしにもなって

やってみると結構楽しいです


今日の出席者は全部で5人だけでした

でも楽しいひと時を過ごしてきました


夕食にビーフシチューと大根とがんもどきと椎茸の煮物を作ったんですけど

ごはん前にお風呂に入ったら なんだか疲れちゃって

やる気がなくて 写真を撮るのを忘れちゃった


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。