夏の定番、トケイソウ1号です
この色と長いまつげが好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c0/8b5d782a736578f8165cddf1b887b599.jpg)
ハデすぎる花に見えますが朝一番に花を見つけると
うれしくなります
名前はインセンス
何種類か育ててみましたが
種類によって冬越しの温度が様々で
中でもインセンスが我が家の冬の温度に耐えるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/80f664043f457f10690a5006ee833159.jpg)
こちらもハデな花ですが
サボテンの花が今年も咲きました
娘が進学のため初めて我が家を後にした時に
部屋に残されていた干乾びたサボテンでしたが
毎年このような鮮やかな花を見せてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/29f02e7e2f6d1feb5603d65ecbeb944c.jpg)
特別手がかかるわけではないのですが
ダメにしたくなく
この季節に花をつけるとホッとします
この色と長いまつげが好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c0/8b5d782a736578f8165cddf1b887b599.jpg)
ハデすぎる花に見えますが朝一番に花を見つけると
うれしくなります
名前はインセンス
何種類か育ててみましたが
種類によって冬越しの温度が様々で
中でもインセンスが我が家の冬の温度に耐えるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/80f664043f457f10690a5006ee833159.jpg)
こちらもハデな花ですが
サボテンの花が今年も咲きました
娘が進学のため初めて我が家を後にした時に
部屋に残されていた干乾びたサボテンでしたが
毎年このような鮮やかな花を見せてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/de/29f02e7e2f6d1feb5603d65ecbeb944c.jpg)
特別手がかかるわけではないのですが
ダメにしたくなく
この季節に花をつけるとホッとします