プリムラ・ゼブラ
模様がはっきりと出ています
左は無地です
二つとも無地に変って
鉢植えから地植えにしたのです
すると右側だけまたゼブラ模様になりました
左は無地のまま
数年地植えしてあるものは
開花と同時にゼブラ模様です
蕾も模様入り
ゼブラ模様のまま咲いてくれてうれしい
白いプリムラも咲き出して
こちらも色が見えてきたプリムラベリス
ヒヤシンス
山野草も咲き出しました
タツタソウは昨日までパープルの葉だけが見えたのに
早いですね~
きれいなブルーの花
もう1か所のタツタソウの場所を
鉢の欠片で目印にしていたのに
何だか違うものに占領されました
キケマンソウのようです
そして中をかき分けて様子を見たら
庭の天敵カタツムリが2匹休んでいました
次々咲き出した花を喜んでいたら
これからの悩みの種のカタツムリもメブキでした
アストランチアの葉も見えてきたと思ったら
あっという間に葉が大きくなって
土ばかりと思っていたのに
隙間なんかある訳なかった!
ラナンキュラスの花が
ガクにジャマされて開けないでいました
それが面白くて眺めていました
開いたらつまんない!
八重咲きのスイセン
見頃はここまでかもしれません
毎年咲きだすと強風の日が続いて
首折れになってしまうのです
テカテカの艶のある若葉
地味な花ですが
昔、花友さんに頂いたウスバサイシンです
チオノドクサがあちこちに
すぐそばに芽出し
これはチョウジソウです
毎日庭の芽出しを見つけて
風景が変わっていきます