青空に似合う花色です
青空にブルーの花
セアノサス・ヘンリーデスフォッセ
カンパニュラ・ラ・ベル
クレマチス・ペルルダジュール
高い位置に誘引しています
いつもならチャッツワースも一緒に絡むのに
全部向こう見ていますが
チャッツワースの花が見えなかったので
消えたかかと心配でした
ようやく1輪見つけました
まだ上まで到達していません
ヤシオネ・ブルーライト
どの姿も可愛い!
問題です!
クレマチスが並んでいます
何種類でしょう
右奥はクレマチス・ビオラ
左がタイダイ
左側がリトルボーイ
似たり寄ったりの花色です
これが大好きなタイダイ
前はアーチ状に誘引していたのですが
今は3種が同トレリスに絡んでいます
同じような色で見分けがつかないです
アジサイの後ろのフェンスに
白万重が復活しました
失くしたとばかり思っていました
何年も咲いていなかったのに
どういう訳かアジサイに絡んでいます
アジサイはブルー系の花が咲きます
バラは禅が咲いています
うれしいのは鉢バラで育てて元気がなくなった
アンティークレースを
どうしても処分できなくて目立たない場所に地植えしていました
復活したのか背は低いのですが
本来の色で咲きました
いい色なんです
お客様
大きいハトが物干し竿の端から端まで行ったり来たり
次に物置きの屋根に留まって
ご覧のように休憩していました
まったく怖がりません
清々しい雰囲気ですね。
家では無理だわ・・・
昨日、次女が実物を見たようで写真を送って来て、「このお花、凄く綺麗だけど何と言う名前?」と聞いてきました。
「ジャガランタ」と教えました。
セアノサスも、ジャガランタもブルーが綺麗ですよね。
どちらも我が家では育てられないお花なので残念だな~と思ってます。
クレマチスは何種類が植わっているのでしょうね。
見事ですね。
ダイタイは好きなお花です。
白万重も復活したようで良かったですね。
バラも、ステキ!
お庭中、見回すのが大変で嬉しい悲鳴ですね。
ヘンリーデスフォッセは耐寒性があるので、
我が家でも地植えで冬越し出来ます。
お嬢さんも植物に興味があるのですね。
長女も街中で見た花を「これ何?」とよく画像を送ってきます。
先日ジキタリスと答えた画像がアカンサスでした。
ジャカランダは昔調べたことがありますが、こちらでは無理のようです。
でもブルーの花いいですね。
クレマチスは咲いて見てその場所が同じような色でした。
ビオラが一番古いです。
持つものは持つのに、すぐに立ち枯れしてしまうのもあって、何故なんでしょうね。
クレマチスはベルママさんの種類には及びませんが、昔と比べると増えています。
バラと同じように種類豊富ですね。
こちらも爽やかな快適な日々が続いていますが、もう少しこんな日々が続いてほしいです。
それにしても、冒頭の「青空に似合う花色」の花には驚きました。
爽やかさに輪をかけたような、何だか日本の花の光景とは思えないような気がしました。
青空も花の色も、この季節を情感たっぷりに表しているかのようです。
素敵な花の色に囲まれて、うらやましいです。
カンパニュラもクレマチスもおしゃれな彩りで、辺りが埋め尽くされていますね!
バラの花の色も姿も、忘れられない美しさです。
青空にセアノサス・ヘンリーデスフォッセ、とっても綺麗ですね〜
ブルー系の花って良いですよね、でも全く知らない花でした。。
kokoroさんのお庭にはいつも知らない花がいっぱい植っていて
とっても名前を覚えられません!
クレマチスも一体全部で何個あるのかしら?
とっても素敵な色だわって眺めていましたが、私にはクレマチスは
少し難しいんですよね。
上手くいくのとダメになるのがはっきりとして、植え場所なのかなとは
思っているんですけどね!
kokoroさんのようにいっぱい咲かせたいなぁ〜って願ってはいるんですけどね!
暑くも寒くもなく、庭に出ていても風があって過ごしやすい日でした。
こんな日は庭仕事も苦になりません。
ヘンリーデスフォッセ、大きすぎず花の付き方もちょうどいいのです。
他の樹木同様、大きくしたくないので花後剪定が必要だと思うのですが、バイカウツギのことがあるので慎重にします。
クレマチスもいろいろ咲き出して、みんな青空に似合う花ばかりです。
折節さんの庭のように、次は紫陽花たちが順番待ちです。
紫陽花もそうですし、ブルー系の花が多い我が庭です。
バラはダメもとで植えたのですが、持ってくれました。ここから育ってくれるといいのですが。
昔、同じ様な花でカルフォルニアライラックという
ブルーの花を咲かせる木がありました。
当時は軒下で冬越し出来たのですが、そのうち寒さで枯れるようになって、買っては枯らしていましたが好きだったのです。
調べたらこちらのヘンリーデスフォッセは耐寒性があると知って試しに植えてみたら冬越し出来たのです。
クレマチスは、どうしても立ち枯れとかあって、
何度も枯れる品種があります。
意地になって迎えてしまうのです。
今回の3種は丈夫なんでしょうね、私でも育てられて毎年咲くようになりました。
ただ誘引が自己流で、もう少し見栄えの良いトレリスや誘引場所が無いかなと考えているうちに季節になってしまいます。
バラとコラボさせたいのに、バラの葉が汚くてガッカリします。