ギョウリュウバイと葉ボタン
ギョウリュウバイは寒さで開花が止まったようです
こんなに寒いので仕方ないです
後に植えた葉ボタン
種蒔きの葉ボタンで
素人が育てても絶対巻かないと聞いていましたが
これはこれで良いかなと
色だけは葉ボタンです
いろいろ葉ボタンを使っています
小輪の葉ボタンも好きです
あかねの模様も華やかで
花のようです
ブロ友Bさんもタイガーアイが2色になってきたと載せていました
私のタイガーアイは初め花びらのふちがブルーだったのですが
日にちが経って
ブルーというより紫がかってきました
画像ではブルーに見えますが
紫と黄色です
元々の色は1本だけになりました
サクラソウウィンティー・ライムグリーン
やっと蕾が上がってきました
ピンク系の方が少しだけ早いです
寒かったです。
朝、庭が白くなっていました。
低体温なので、こんな日は動けなくなります。
Haruさんは庭仕事したかったのですね。
葉ボタンは昔は絶対買わなかった植物なんですが、
近年種類が多くなって、特に小輪の葉ボタン可愛らしいです。
種蒔きしてみましたが買った時のような形にはならないものです。
ウィンティーはこの時期に一番最初に買う花でしたが、今年は昨年のうちに苗を買ったので、
ようやく蕾が上がってきました。
冬らしい寒さが来ましたね。
庭仕事、風邪ひきませんように。
今日はダントツ寒いでしたよ、いかがでしたか?
冷たい北風に震え上がって庭仕事は無理でした。。。
葉ボタンをあちこちに上手に使っていますね!
小輪の葉ボタンは可愛くて私も好きですよ♪
主役としての葉ボタンもこの季節素敵ですね〜〜
私も来年は違ったように活かしてみたいなって思いましたよ。
今年はウィンティ、そう言えば買ったなかったですが、
またkokoroさんのところのお花を楽しませてもらいますね。
また見せてくださいね♪