室内の植物は代り映えしなくて
カランコエ・不死鳥の花が
オレンジ色になったくらい
全部に灯りが灯りました
カランコエ・ハッピーベルは
少し色付きが増えてきましたが
まだ蕾が多いです
ワックスフラワーは
まだ丸い蕾が多く
いつ開花するのか分かりません
プリムリナ・アイコも
大きな変化はなく
すぐに開花とはならないようです
蕾が見えますけどね
ディノスティグマ・タミアナ
これだけは何度も開花を繰り返しています
代り映えしないと言いましたが
デンドロビウムには
蕾が出てきました
先日の値下げ品のシクラメン
蕾が上がってきました
この場所は特等席
シクラメンはカーテン越しの日差しが当たる場所は正解なんですね
日影が多い部屋は
なかなか蕾が上がってきません
前から気になっていた向かいのマンションの1F部分の下に
ポツンとある緑
あと何も生えてないのですが
まるで野菜のようにあるのです
野菜?と思えるほど
アップだとこんな姿
何となく鍋物に使えそうな野菜に見えます
何なのでしょう
毎年見るので宿根草?
誰も採らないので毎年この姿です
年末にプリンターのエラーでできなかった
カレンダーの印刷をしました
これも歳のせい?
手順を忘れているのです
文字の大きさも一定に出来なくて
途中で終わろうかと思いましたが
自分で育てている花を選んではがきサイズのカレンダー作りは
何年か続いています
想い出というか記録で残しています
きょうは3枚だけで終わりです
まだ1月は残っているしと言い訳です
年を越したのは初めてです
カランコエ・不死鳥のお花、見事ですね。
茎がとても長くなるから見栄えがいいですね。
ハッピーベルは鉢の中が満員で、こちらは咲いたら迫力がありそうです。
デンドロビウムは黄色いお花だったかしら?
家と同じのがあったような気がします。
マンションの下の葉っぱ、何でしょうね。
毎年出てくるとかかれているけど、お花は咲いたのを見たことありますか?
何でしょうね。
私も興味津々です。
カレンダー作るだけでも凄いです。
私なんか、すぐ忘れるから何でもノートに順番や使い方とか書いてます。
それがないと、どうやったのか全然思い出せないです。
寒いですね。
こちらは雪が降りました。
カランコエ、ようやく全部オレンジ色になりました。
前はもっと早く色づいたと思いましたが、
きっと取り込み時季が早かったのだと思います。
デンドロビウム、クリーム色というか黄色に近い色でした。
いつの間にかタグを失くして、種類が分からなくなっています。
これも最初からメモっておけばそういうことが無いのでしょうが。
マンションの下の植物、食べられそうな雰囲気です。
鍋物をするときに思い出します。
花が咲いたことはありません。
最近、花の名前はもちろんいろいろ物忘れの度に
嫌になります。
書くのが一番だと実感しています。
カレンダー作り、順番書いておかないと。
それだけではなく、何でも書いておくことにします。