混み入ったビバーナムとクレマチスの間に
ジャーマンアイリスが仲間入り
昨年整理しましたなんて言っていたのに
背が低いのを前面に植えたはずが
一番奥になっています
背が高いのに
一番前になっています
相変わらずのおっちょこちょい
アッツザクラを上から撮りました
もう1種はまだ蕾
そして隣に
ニワゼキショウが咲きました
この色が欲しくて花友さんにおねだりしました
秋に植えて
待っていた色です
この色は種が飛んでいろんな場所から出て来るのですが
上の色はすぐに消えるのです
タマシャジン
地植えはまだですが
鉢植えが先に咲き出しました
ツノのような咲き方です
ツンツン
先日も載せました
フォプシス・ステイローサ
可愛い姿がいっぱい
アップが可愛らしい
花壇から飛び出して広がる一方ですが
好きにさせています
これも花と言えば花
花よりもハートの葉が好きで
雑草扱いのツルを抜けないのです
昨年は広がりすぎたので
思い切って抜いたのですが
いつものように出てきました
オニドコロというらしいのですが
好きなように芽生えます
遅くなってごめんなさい。
ジャーマンアイリスだけではなく、私、絞り咲きとか斑入り葉が好きなようです。
いつの間にか集まってしまいました。
アッツ桜、初めから地植えなのですが、
毎年きれいなのは咲き始めだけで、白い部分が茶色になって汚くなるのが残念でした。
ところが今年はきれいなままなのです。
ただ、明日は大雨の予報なのできょうまででしょうか。
フォプシス・ステイローサはこんなに広がるとは思っていなかったのですが、
良い感じに背も高くないので広がりに任せています。
Keiさんのように小径とかに使ったら良い感じだと思いますが、思っているだけで上手く使えないのです。
タマシャジンも面白い咲き方する花ですよね。
あまり殖えないのですが…
またまた、素敵な花をご紹介していただきありがとうございます。
こんな絞りのジャーマンアイリス見たことがないわ。
Kokoroさんの収集力には、驚きます。
アッツ桜の見事なこと、こんなに増えるものなんですね。
地植えしたことはないけれど、いつも鉢植えにして枯らしてしまうから、今度は地植えで挑戦してみようかしら。
お隣のニワゼキショウ、うちはブルーのが消えてしまって、この小豆カラーが残っています。
去年確か同じような話をしましたね。
フォプシス・ステイローサ、このお花も良いですね。
これも、kokoroさんのところでしか見てないような気がします。
玉シャジン、我が家でも蕾が上がってきました。