・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!
◆立教生はこちらから
◆中高一貫校生はこちらから
【電子書籍出版!!】
私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方
私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方
私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
昨日の立教生向けのお知らせもそうでしたが、
この時期、冬休みのことを考えられるほどの余裕がある方は、
点数・成績はもちろんのことですが、“進級・進学”に関して、
悩んでいることはないでしょうし、ギリギリの方は、もうそれどころではないでしょう。
ですので、冬休みのことなど考えず、二学期期末テストに向けて、
集中するのが、正解です。
もちろんのことですが、“楽しい”イベントのことや、再来週のテスト休みのことなども、
考えている場合ではありませんので、今は目の前のテストに集中することをオススメします。
さて、立教生向けとは異なり、私立校・中高一貫校各校で、
進級・進学要綱はもちろんのこと、その先の進路や推薦要綱、
受験対策など、様々な条件・状況があるので一概には言えないことではありますが、
私立校・中高一貫校における一般的なこととして、最低限のことを、
親御さんに向けて書かせていただきたいと思います。
もちろん、お子様が通っている学校では全く異なる、あるいは、
そんなことは知っている上に、もう実践していることだということに
なるかもしれませんが、宜しければ、お目通り頂ければと思います。
そして、少し厳しい言い方・書き方になってしまうかもしれませんが、
大人としての対応・態度をとって頂ければと思います。
立教生向けにも書きました通り、この二学期期末テストの結果は、
お子様の学力もそうですが、何よりも、この1年間の親御さんの
教育方針、しつけ、そして判断の結果となります。
賛否両論となるかと思いますが、私立校・中高一貫校は、
一般の学校、最終的に受験で生徒を送り出す学校とは違うということを、
前提と考えて下さい。
最終的に受験で、高校・大学へと行くというのであれば、失礼ながら、
親御さんの教育方針、しつけ、判断など全く関係ありません。
お子様の『やる気』、そして『自己判断』によって、その後の進路、人生が
決まっていきますので、親御さんは長い目で見て、優しく『導いて』あげれば、
問題ないでしょう。
部活動も、青春も、遊びも、趣味も、下手に口出さず、お子様に任せ、
どっしり構えていれば、伸び伸びと育っていくことだと思います。
しかしながら、各学期・各定期テストで『記録されていく』成績・点数で、
進級・進学が決まる私立校・中高一貫校においては、
全部が全部、お子様任せとなると、私立校・中高一貫校における
悲劇・不幸、その学校の高校・大学への進級・進学ができないと
いうことになります。
もちろん、元々、その学校の進級・進学など考えてもおらず、
その学校の校風、教育方針、教えに惚れこんで、
お子様が『どんな結果』になろうとも、伸び伸びと青春時代を
謳歌してもらえれば、それでいいと、それ“だけ”でいいというのであれば、
全く持って今のままで関係ありません。
失礼な言い方になりますが、何も考えなく、
お子様任せにしておけば宜しいかと思います。
しかし、そうでない場合、つまり、私立校・中高一貫校に入れたからには、
少なくとも、その学校での進級・進学は『当たり前』、
さらには、その先の高校・大学までも、優遇待遇でとお考えの場合、
上記した親御さんの教育方針、しつけ、そして判断が大きく関わってきます。
しかし、“ソレら”も頭ごなしにというのは、また問題になって、
喧嘩になってしまいますので、じっくりゆっくり『話し合う』ことが
重要になってきます。
そういった意味では、昔から、私立校・中高一貫校の、
親御さんと生徒さんは非常に話し合いがなされていて、
意思疎通ができていることが多かったです。
社会をとまでは言いませんが、世間一般を知っている、
ちょっと大人びた方が多かったです。
おそらく、親御さんとよく話し合っているからこそ、
社会・世間を、わかってきている・知ってきているのだったのでしょう。
これが、そのまま、教育方針、しつけとなって、
お子様に良い影響を与えていたのだと思います。
そして、親御さんの判断となりますが、これは非常に難しいことに
なるとは思います。
私の言うこと・書くこともそうですが、学校の先生の言葉すらも、
鵜呑みにしてばかりでは、判断のブレとなってしまうかと思います。
お子様の生活や性格、趣味や個性までをも、考えて、
親御さん自身が、本当にお子様のことを思って、
どう判断するのか、その判断が問われることになります。
これは学校の進級・進学要綱はもちろんのこと、
できれば、授業の内容、進度、次のテスト、これから習うこと、
高校で習うこと、大学受験、その後の大学での生活も考慮して、
『判断する』=口を出すようにすることをオススメします。
授業の内容や進度、高校で習うこと、大学受験、
その後の大学での生活などに関しては、失礼ながら、
お父さんのほうが、『現実的』『客観的』な判断をできると思います、
少なからず苦い思いを経験してきていることでしょうから。
その上での親御さんの判断だと、お子様がわかれば、
理解できれば、『納得』はしてもらえると思います。
その時も、“説得”することにやっきになるのではなく、
あくまでも『納得』してもらうスタンスで話し合えれば、
お子様も、その判断に、身を任せやすいでしょう。
話が長くなりましたが、これが、冒頭に書いた、
二学期期末テストの結果は、この1年間の親御さんの
教育方針、しつけ、そして判断の結果だということです。
二学期期末テストの結果が出たら、今一度、もう一度、
部活動のこと、普段の学校生活・家での生活のこと、
学校で習っていること、これからの進路について、
お子様とよく“話し合う”ことをオススメします。
最後に、宣伝させて頂きますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
学校の冬休みの宿題を使って、1・2学期の復習と、
3学期に向けての予習を含めた冬期講習(個人授業)を用意しております。
宜しければ、事前にご検討いただければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中高一貫校中学・高校 2015年冬期講習(個人授業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】
2015年
前半:12月14日~22日
2016年
後半:1月4日~7日
平日 15:00~20:00 (※10:00~も可)
土日 13:00~20:00
※1日1時間~×日数(時間数・日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
※冬期休暇中(1月4日~7日)であれば、午前中(10:00~)からの受講も出来ます。
【内容】
☆1対1の個人指導☆
前半:9日間
学校の冬休みの宿題を教材に、1学期・2学期範囲の総復習。
進学が決定した方(中学3年生)は中学校の総復習学習も行います。
基礎学力の確認・向上を目指します。
期間中に宿題を終らせることを大前提に、その宿題を用いて、
2学期までの学年の総復習、基礎学力の向上を目標とします。
※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
生徒の負担にならない程度の宿題を出します。
※宿題が終わり、1学期・2学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
その時点で講座を終了となり、後半のテスト対策講習に備え、
休養・休暇をして下さい。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
冬休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
後半:4日間
年明けテスト対策、学年末テストに向けての予習・総復習を行います。
学校の授業ノート、プリント、冬休みの宿題をもとに、
弱点を補強、長所を伸ばし、テストに向けて、自信と余裕を持たせます。
【教科】
主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の冬休みの宿題。
※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。
【お問い合わせ】
詳細は塾のHPをご確認下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
平成教育創造塾シリウス
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
|
|