私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






昨日も書きましたが、今年度以降、この二学期期末テストをもって、
進級・進学の問題が“片付けられる”ようになると思います。


つまり、学年末テストまで、進級・進学の問題がもつれ込み、
最終的に、学校・先生が温情・忖度して、仕方なしに、
底上げするということが少なくなっていくことでしょう。


というよりも、“そう”ならない、しないように、
一学期、二学期と厳しくし、ふるいをかけて、
やらない人はもちろんのこと、出来ない人も、
さっさと別の進路を目指してもらうようになっていると思います。


すでに二学期中間テスト後に、『見せしめ』のように、
進級・進学が出来ないことが決まった方がいる場合、
学校・先生が本気になってきていることが伺えます。


その場合、この二学期期末テストにおいても、
今まで通り、学年末テストでどうにかなる、どうにかしてもらえるからと
タカをくくっていると、クリスマス前に、悲劇のプレゼントを
もらうことになることでしょう。


失礼ながら、このことは、学生の皆さんよりも、むしろ、
親御さん、ご家庭の方のほうが、タカをくくっている、
軽く考えているように見受けられます。


よく冗談のように書いておりますが、通っている私立校・中高一貫校で、
進級・進学できなくても、青春時代を、学校生活を、元気で伸び伸びと
過ごしてくれさえすればいい、進級・進学はあわよくば出来ればいい程度で、
出来なければ出来ないで、その時はその時にまた考えればいい。


勉強勉強と頭でっかちなステレオタイプでなく、臨機応変に対応出来る
柔軟な思考を持ち、これからの未来を、世界を、楽しんで充実した人生を
送ってくれればいい。


その信条、考えが垣間見れるのが、部活動は絶対に、頑なに辞めないという姿勢を
親子で強い信念をもって示されることです。


主要教科で複数教科、不合格、1といった成績を取っても、それを貫かれる姿を見ると、
ある意味、上記したように、通っている私立校・中高一貫校での進級・進学など
大した問題ではないのかなと思えるのですが、そうはいっても、実際に、
進級・進学できないことが決まりそうになると、真っ先に慌てられるのは
親御さん、ご家庭の方です。


失礼ながら、まるで、学校・先生に、お子さんに、“裏切られた”かのように、
そして、『自分は悪くない』ということを固持したいかのように、
対応に四苦八苦されている姿を見ると哀れに見えてきます。


今年度以降、進級・進学できないことが決まりそう、あるいは各学期において、
要綱、条件を満たしていない状況・状態になった場合、今まで通りの生活を
続けている限り、十中八九、進級・進学できないことが決まります。


というより、学校・先生側が、そうなるようにと強い意思をもって、
審査・評価してくると思われます。


今までは救済の温情や忖度が横行していました。


特に部活動の顧問の先生の教科などにおいては、
それこそ、逆差別かのような評価がされてきていたと思います。


その結果、とんでもない学力格差を生み、学校のブランド、偏差値、
レベルを大きく下げるようになってしまったように感じられます。


それを打破しようと、各校で改革が進めてきています。


通っている私立校・中高一貫校での進級・進学のことを
あまり考えないのであれば、関係ない話かもしれませんが、
『最低』でも通っている私立校・中高一貫校で進級・進学するのは
“当たり前”と考えているのであれば、よく考えての決断を
『親御さん、ご家庭の方』“こそ”が行うことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






もうこの時期になって、溜め込んだ宿題を、その量を、
初めて確認したという方は少ないと思いますが、
中間テストを終えてから二ヵ月、一ヵ月半、一ヵ月と
着実に進んだ授業の範囲は非常に広くなっていると思います。


その範囲分の宿題が出されているとなれば、かなりの量になっていると思いますが、
普段からやっていれば、そこまで苦労されることはないでしょう。


しかし、部活動の大会や学校行事など『忙しかった』『時間が無かった』方にとっては、
仮に“答えを書き写す”としても、物理的に時間がかかるものとなっていることでしょう。


テスト前になった今更、格好つけて、自力で解くということをやっていると、
まず終わらないと思いますがいかがでしょうか。


一学期の期末テストと異なり、範囲も広く、中間からの期間もあった、
この二学期期末テストの範囲、量、さらには質さえも、
相当のものになっていると思います。


それでもと自分のスタイルを貫くのであれば、止めはしませんが、
その“作業”だけで満足して、勉強を終えることのないように
オススメします。


宿題やノートまとめなどの当たり前のことは、もう一学期、夏休みの時点で、
『適性』の審査・評価が終わっています。


この二学期、学校・先生も“うるさく”宿題をやってこい、出せ、
授業中ノートを取れとは言わなかったことでしょう。


それらは、一学期、まだ慣れていないから、うるさく忠告、助言をしてくれたかも
しれませんが、もう二学期からは、やるのが当たり前ですし、やらなければ、
『評価』が下がる、成績が落とされるということを、一学期の成績によって、
示されたわけですから、ここから先は『やらないほうが悪い』ということになります。


そんなことを学校・先生は“言って”くれなかったと嘆かれるかもしれませんが、
『一学期』の成績で確実に示されているわけですから、わからなかった、
出来なかったほうが圧倒的に悪いことになります。


まだ子供なんだし、人間なんだから一回二回の失敗くらい大目にみてよと、
これは親御さん、ご家庭の方の中でも少なからず考えている、思われている方も
多いと思いますが、今年度以降、『許さない』という意思を込めた、
評価、成績を付けられることになるでしょう。


それも『続けて』、『反省の色がない』とみなされた場合、
進級・進学の問題にまで発展し、さらには、通っている学校での
適性、学力に『ついていけない』と判断された場合、
転校、あるいは退学まで言い渡される可能性があります。


大げさに書いているつもりではありますが、今まで私立校・中高一貫校でも、
『学業不振』で転校、退学、進級・進学不可までの判断を下すことは、
ぎりぎりまでありませんでした。


しかし、昨今の学力低下、さらに2020年度の教育改革を皮切りに、
改革を進めてきている私立校・中高一貫校では、『学業不振者』に対して、
警告を増やし、さらには、記録されていく成績によって締め上げるように
なってくることが予想されます。


記録された成績上、必ず、どこかのタイミングで、残りのテスト、成績を
百点満点、A合格、「5」を“取り続けた”しても、進級・進学要綱の
条件、基準を『満たす』ことができないということが決定するタイミングがあります。


それがどのテスト、学期の成績をもってかはわかりませんが、
今年度、二年次、それも二学期中間テストにおいて、
進級・進学が出来ないことが決定した方がいるようであれば、
学校・先生側の本気度が伺えることでしょう。


もし、そういう方がいた場合、それに続く形で、この期末テストの結果によって、
進級・進学が出来ないことが決まる方は必ず出てくることになると思います。


もう、学年末テストまでをもって、進級・進学の審査・判断がなされることは
なくなってしまうことになると思います。


今まで、それで、『他の道』を選択できず、また、学校としても、
中退者を出すわけにはいかないので、多くの方を免除してきたと思います。


その結果が、学力低下はもちろんのこと、高校・大学と上がってから
結局、学校を去るようなことになることを踏まえて、今年度以降は
テコ入れされていくことが予想されます。


実際のところは、そういう方が出たかどうか、そしてこの二学期期末テスト後に、
出るかどうかで、絶対的な事実となるか大げさな妄想になるかと思いますが、
その犠牲者になることにないように、また、その“候補”にすら、ならないためにも、
この期末テストを落すことのないようにしておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






明後日で11月も終わりますが、もう実質、『終わった』ものとして、
テスト勉強に入られている方が多いと思います。


というよりも、もう月の変わりを気にするよりも、
期末テスト何日前ということで、毎日を計画的に行動されていると思います。


まさか、12月になってから勉強を始めるという方は少ないと思いますが
12月10日の週にテストがある方の中には、“まだ”余裕、大丈夫と
タカをくくっている方もいるかと思います。


一学期もそれで、失敗されていると思いますが、この二学期も
同じ失敗を繰り返すと、一学期と異なり、『制裁』は厳しいものと
なりますので、気を付けて下さい。


そもそもですが、何の『記録』もついていない状況・状態の一学期と異なり、
二学期は、『一学期の結果』、そして夏休みと経ての、『記録』が積み重なっての
結果となりますので、審査・評価は厳正になっていくことでしょう。


当然ですが、部活動や学校行事などで忙しく、時間が無いながらも、
文武両道で、きちんと結果を出している方の評価は高くなり、
相変わらずの結果を出すどころか、どんどん下がっていく傾向を
示した方の評価は、“このままでは進級・進学が出来ない”ということを
『気付いて』もらう、あるいはそのことが“決まる”ものとなることでしょう。


今年度は、一学期の時点で、気付いてもらうような審査・評価になっているように
思えますが、それでも気付かない方の中から、『見せしめ』として、
二学期中間テストを終えた時点で、進級・進学できないことが決まった方もいるかと思います。


それだけの忠告、警告を受けて尚、この二学期期末テストで、
自ら、通っている学校で、『勉強したくない』『勉強出来ない』
『もうついていけない』ということを示すような点数、成績を
取ってしまった方の中から、どんどん進級・進学できないことが決まり、
転校等を強く勧められることになると思います。


今年度以降の厳しさを考えますと、偏差値、レベルの合わない学校に
無理にしがみつくのもある意味、悲劇、不幸、地獄の始まりとなると思いますが、
『それでも』というのであれば、生活を一変させて、勉強についていけるように
するしか無いと思います。


私立校・中高一貫校に通っている生徒の、学校での勉強を手助けしている塾としては
長期休み中に、そうした生活にシフトすることをオススメしていますが、
多くの方が、呼び出し・面談となっても、『終わったことだから』と、
すっきり、すっかり、忘れて、『今まで通り』の生活を続けることが多いです。


それを何度か繰り返して、多くの『記録』がついてから、増えてから、
進級・進学できないことが現実味を増してから、慌てられる方が多いですが、
今年度以降は、『もう遅い』というタイミングが、早まってくることが予想されます。


さすがに一年次に進学までの審査を厳しく見られることはないと思いますが、
二年次二学期、あるいは早い学校であれば、一学期を終えた時点で、
進学の審査をされて、通告をされる、今年度すでに通告“された”可能性があります。


その通告は最後通告に近いものとなるのか、最終警告として留まるかは
わかりませんが、いずれにしてもその呼び出し・面談は今までのものとは
異なることになるでしょう。


すでに、今年度、二学期中間テストを終えた時点で、
進級・進学できないことが決まった方は、今思い返してみれば、
一学期での呼び出し・面談が、今までのものとは質が違ったと思いますが
いかがでしょうか。


学校・先生によって、むしろ、今まで通り軽く、次頑張らないと
進級・進学できませんよ、頑張って下さいね、程度だったかもしれませんが、
その場合、もうその時点で、『進級・進学の審査』『職員会議』が
終わっていたのかもしれません。


いずれにしても、今後は呼び出し・面談となった場合、『今まで通り』と
勘違いしていると、いつ、忠告から通告に変わるかわかりませんので、
気を付けておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






“まだ”11月最終週ということで、“まだ”11月としがみついている方も
いるかもしれませんが、今週、というよりももう明々後日で11月が終わり、
その次の日、土曜日には12月を迎えます。


いかがでしょうか、準備は万端でしょうか。


4月からうるさく書いてきましたが今年度の成績をほぼほぼ決める
この二学期期末テストは、“決して”落すことのできない
テストになっていると思います。


すでに中間テストで『決まって』しまった方にとっては、
何の関係もない、それこそ、受ける意味すらないテストに
なっているかもしれませんが、中間テストまで首の皮を
繋げてきた方は、ここが最期の踏ん張りどころとなると思います。


踏ん張り切れなければ、今年度の結果は、“決まる”ことになるでしょう。


冬休み明け、学年末テストと、一応『機会』は残されてはおりますが、
その二回、あるいは一回のテストで、百点満点をとっても、
今までの借金、ツケを帳消しにできることは難しいと思います。


何度も書いておりますが、毎学期、毎定期テストの点数、成績によって、
『記録』されていく『結果』によって、進級・進学が決まる
私立校・中高一貫校では、残りの回数が減るほどに、
無限の可能性は『否定』されていくことになります。


そして、すでに中間テストの段階で、完全に否定された方がいることが、
そのことを現実として『見せつけ』られたと思います。


今年度以降、この『現実』はどんどん進み、それも早い段階で、
見せつけられていくことになると思いますが、
今までのように、“いつまでも”『待ってくれる』ものだと
考えないことをオススメします。


というよりも、学校の内部の状況を知りもしない赤の他人が、
ここであーだこーだとうるさい説教をするよりも、
『事実』『現実』のほうが、厳しさを物語ってくれていることでしょう。


中間テストで進級・進学出来ないことが決まった方がいることもそうですが、
この期末テストを終えてから、呼び出し・面談となり、『決まる』ことが、
うるさい説教、言葉よりも、何よりも、皆さんに厳しい現実を
突き付けてくることになるでしょう。


それが『自己責任』の一言で片付けられるには重すぎる、厳しすぎると
いうことにならないように、危機感をもって、行動することをオススメします。


テストが始まり、終わってしまえば、もう後戻りできません。


後悔のないように、残り時間を有効に、有意義に過ごされることを
祈ります。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

  立教池袋・新座生はこちらから  中高一貫校生はこちらから

【電子書籍出版】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

昨日は厳しく、一週間前になる前に勝負が決まっていると書きましたが、
そうは言っても、実際には一週間前にならないと部活動も休めないし、
時間が作れないという方も多いことでしょう。


今日から一週間前になった方は、今日から猛勉強モードで頑張れば
『間に合う教科』もあると思いますので、まだ諦める必要はないと思います。


しかし、やはり同じ勉強するにしても優先順位を付けなければならないことに
なると思います。


その際、多くの方が選択を間違えるのが、苦手な教科、面倒な教科から
始めようとすることでしょう。


ここで思い出してもらいたいのですが、苦手だからこそ、面倒に思うからこそ、
後回し、先送りにしてきたこと、ものを、追い込まれた状況・状態で、
やり始めて捗ることはありましたでしょうか。


これは勉強に限らずに、よく考えてみてほしいのですが、
大抵、そうしてやり始めたことが、後々に大きな失敗になっていませんか。


その時、こう思っていませんか。


苦手なこと、面倒なこと、嫌なことを率先してやったのだから、
『許される』と。


時間と余裕がある時に、率先して『挑戦した』のであれば、
そう思われることでしょうが、こうした追い込まれた状況・状態で、
そうすることは、『言い訳作り』『ただの時間稼ぎ』のように思われます。


時間が無いのですから、言い方が悪いですが『そんなこと』を
悠長にやっている暇がないのに、『言い訳作り』『時間稼ぎ』のように
やって、満足して、納得して、勉強した気になって、努力した気になっているようでは、
“たかだか”学校の勉強、テスト“ごとき”のことでもそうですが、
他のことでも、『それ』で上手くいくことは少なく、ましてや『許される』ことなど
ないでしょう。


そのことを、学生時代に学ぶために、この二学期期末テストにおいて、
それを実行することはオススメしません。


この二学期期末テストは、残り少ない機会、もうほとんど最後の機会と言っても
良い状況・状態にまで追い込まれていることでしょうから、もっと『現実的』に
考えて下さい。


定期テストにおいては、一点二点でも稼ぐべきと書いておりますが、
この二学期期末テストにおいては、特に追い込まれているのであれば、
二十点、三十点、それ以上を稼がなければならないとなりますので、
まずは、得意科目において、確実に点数が取れる教科においての
テスト勉強を万全にしてからでないと、苦手な教科と共倒れになる可能性があります。


テスト一週間前になったら、そのことをよく考え、判断しないと、
進級できても、進学要綱に大きく響くことになります。


もうこの二学期期末テストまで進学の合否を持ち越している方は少ないでしょうから、
忠告しますが、高校以降はその考えで進めば進むほど、自分を窮地に追いやることが
増えていくことになります。


ある程度の見極めと見切りをつけることも、今後は必要になってくることだと思いますので、
よく考えて行動をすることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■



コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

  立教池袋・新座生はこちらから  中高一貫校生はこちらから

【電子書籍出版】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

私立校・中高一貫校、各校で、少なくとも来週には
テスト一週間前を迎えられると思います。


“まだ”テスト前の週末でないから、部活動が休みにならないから、
勉強に、テストに、本気になれない、集中できないかもしれませんが、
3~4回の定期テストを受け、『記録』された上で、残された2~3回の
定期テストをどうするのか、どうしていくのか、よく考えての行動を
することをオススメします。


高校生ともなれば、おそらくこの二学期期末テストにおいて、
『進級』の合否がほぼほぼ決まることになるでしょう。


さらに、3年生は『進学』の合否と共に、3年間の成績の総合結果、
部活動などの追加ポイントなどによって、最終的な『序列』が決まり、
“内部進学”するにしても、進学先のコースや学部学科の『行ける先』が
決まることになることでしょう。


もう、残り一回のテストで、ジャンプアップ、順位百人ごぼう抜きと
いうことは“物理的”に『不可能』となっているかと思いますが、
それでも少しでも、たった数順位でも、上がることによって、
自分の進路を分けることになるかもしれませんので、
最後の最後まで精一杯やってみることをオススメします。


高校3年生は、ここにきて、おそらく、
『大学に行けさえすれば、(内部)進学先はどこでもいい』と
思っていた過去の自分を恥じていると思いますが、
今だにそう思っている、あるいはもう諦めてそう思い込むようにしている方に、
一言言っておきます。


そんな考え、思いで、仮に大学へと進学しても、来年度以降の大学は、
高校時代の比ではないくらい、苦しい、厳しい制裁を受けることになるでしょう。


2020年度の教育改革に合わせて、どの『大学』も、授業を、
評価・審査を、厳しくテコ入れしてきています。


諸先輩に聞いたであろう、大学入れば、毎日遊んで暮らせる、
授業なんて、出ても出なくても余裕、テストなんて一夜漬けでOK、
テスト対策や過去問なんかも先輩からもらえるから、
テスト前にちょこちょことやれば、何とかなる“など”という思惑、
思想、思考を打ち砕くようになっていると思います。


なぜ自分たちの世代になってから、そんなに厳しくするんだと、
憤慨されるかもしれませんが、高校時代までにきちんとやっていれば、
やれていれば、そこまで『辛い』ことではありません。


むしろ、やれていないのに、出来ていないのに、『内部進学』出来てしまったことを、
反省する、“最後”のチャンスだと思って、心を入れ替えないと、就職活動、
さらにはその先、仕事をすることになっても、苦しむことになるでしょう。


それを食い止める意味でも、『結果』が出た時の反省を、
『結果』が出た後、すぐに行動に示せるように、よく考えておくことを
オススメします。


最後に、宣伝させて頂きますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
学校の冬休みの宿題を使って、1・2学期の復習と、
3学期に向けての予習を含めた冬期講習(個人授業)を用意しております。


宜しければ、事前にご検討いただければと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中高一貫校中学・高校 2018年冬期講習(個人授業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  2018年
  前半:12月17日~29日

  2019年
  後半:1月4日~7日

  平日 15:00~22:00 (※10:00~も可)
  土曜 13:00~21:00

 ※1日1時間~2時間×日数(時間数・日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※冬期休暇中(1月4日~6日)であれば、午前中(10:00~)からの受講も出来ます。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 前半:テスト休み+冬休み前半 10日間

 学校の冬休みの宿題を教材に、1学期・2学期範囲の総復習。
 進学が決定した方(中学3年生)は中学校の総復習学習も行います。
 基礎学力の確認・向上を目指します。
 期間中に宿題を終らせることを大前提に、その宿題を用いて、
 2学期までの学年の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期・2学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半のテスト対策講習に備え、
  休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 冬休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 後半:4日間

 年明けテスト対策、学年末テストに向けての予習・総復習を行います。
 学校の授業ノート、プリント、冬休みの宿題をもとに、
 弱点を補強、長所を伸ばし、テストに向けて、自信と余裕を持たせます。


【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の冬休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

  立教池袋・新座生はこちらから  中高一貫校生はこちらから

【電子書籍出版】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

来週には期末・総合テスト一週間前を迎える立教生にとっては
冬休みのことなど考えられないと思います。


それどころか、迫ってくるテストに、溜めてしまった宿題の量に、
不安と葛藤がこみあげてくることでしょう。


今更のことではありますが、どんなに後悔しようが、
『時間』は戻せませんし、増やせませんので、
残り時間で出来る限りのことをやるしかありません。


うるさい説教かもしれませんが、今後の未来を背負う皆さんは、
もうこんな説教をする人間などいなくなり、ただただ、
結果のみで、審査・判断されていくことになると思います。


『何も言われない、言ってもらえない』未来では、
この傾向がどんどん強くなっていくことでしょう。


最終的には『人』ではなく、『AI』によって、公平・公正に、
評価・審査されるようになった場合、本当に、『救われる』ことなく、
一度や二度の失敗で人格や人生すらも否定されてしまうように
なっていった場合、今まで以上に残酷な未来が待っているのではと
懸念しています。


そんなことこそ、『なってみないとわからない』ことですから、
今からそんなことを恐れる必要もありませんが、
期末・総合テストで、記録される『数字』によって、
ほぼほぼ今学年の成績が決まり、進級・進学の合否が決まり、
進路が決まることは、『想像がつくこと』です。


知らなかった、わからなかったで、『許されない』ということを
知らしめられることのないように、この期末・総合テストを
見事に乗り切って下さい。


そして、願わくば、テストを乗り切った後、
そこまでの苦労、苦しみを今後味わうことのないように、
テスト後、そして冬休みをどう過ごすのかを考えて、
行動することをオススメします。


最後に、事前に宣伝させて頂きますが、立教専門池袋栄冠ゼミでは、
学校の冬休みの宿題を使って、1・2学期の復習と、
3学期に向けての予習を含めた冬期講習(個人授業)を用意しております。


宜しければ、事前にご検討いただければと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋・新座中学・高校2018年冬期講習(個人授業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  2018年
  前半:12月17日~29日

  2019年
  後半:1月4日~7日

  平日 15:00~22:00 (※10:00~も可)
  土曜 13:00~21:00

 ※1日1時間~2時間×日数(時間数・日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※冬期休暇中(1月4日~6日)であれば、午前中(10:00~)からの受講も出来ます。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 前半:テスト休み+冬休み前半 10日間

 学校の冬休みの宿題を教材に、1学期・2学期範囲の総復習。
 進学が決定した方(中学3年生)は中学校の総復習学習も行います。
 基礎学力の確認・向上を目指します。
 期間中に宿題を終らせることを大前提に、その宿題を用いて、
 2学期までの学年の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期・2学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半のテスト対策講習に備え、
  休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 冬休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 後半:4日間

 年明けテスト対策、学年末テストに向けての予習・総復習を行います。
 学校の授業ノート、プリント、冬休みの宿題をもとに、
 弱点を補強、長所を伸ばし、テストに向けて、自信と余裕を持たせます。


【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の冬休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






多くの学校で、来週には期末テスト一週間前を迎えると思います。


多くの人は一週間前を『迎えて』からが勝負のように思われていると思いますが、
今年度以降、おそらく、迎える時には、勝負がついていることでしょう。


夏休みから、この二学期のことを散々嫌味な予言、予想をしてきましたが、
授業の進度は、内容は、質は、量は、そして宿題、小テストの数、量は、
テストの範囲は、問題数は、難易度は、さらには成績の付け方、評価、結果、
と細かく見ていけば、『確実』に、あきらかに、一学期はもちろんのこと、
前年度、さらには前々年度よりも、『変わって』きていることでしょう。


同じ学年を経験することは、高校生にならないとわからないので、
学年が上がったのだから、『そんなもの』だろうと感じている、
考えている方も多いと思われます。


しかし、ご兄弟で同じ学校に通われている方、あるいは通わせている親御さん、
ご家庭の方なら、わかると思います。


かなり『厳しく』なっています。


そのことを感じ取れというのは厳しいかもしれませんが、
今後、それに対応できない方から、一気に振り落とされていくことに
なると思います。


失礼ながら、これは親御さん、ご家庭の方“も”です。


今回の期末テスト一週間前を迎えた時、あるいは終えた時にも感じることでしょうが、
学校・先生側の授業、勉強が速いというよりも、自分が、お子さんが、
『遅い』『ついていけていない』ということが顕著に、結果として表れることでしょう。


テスト前、一番わかりやすいのが、『宿題』が終わっていない、終わらないです。


夏休み同様、終わらないで提出出来ないとなるのは論外で、
もう私立校・中高一貫校で進級・進学していくのは厳しいでしょう。


これから終わらせるという方も、この二学期は、
一学期以上にそれに苦しめられて、テスト勉強が出来ず、
テストで点数が振るわず、一学期よりも点数を落していることでしょう。


その結果としての『成績』においては、『複数教科』において、
不合格や1・2といった成績を付けられ、進級・進学できないことを
『はっきり』と示唆するようになると思います。


つまり、今までは、多少、1・2教科、それも不得意、苦手とする教科で、
不合格や1・2を取ったとしても、他の教科は“普通”に、
合格、3を取れているため、進級・進学できない“ほど”の問題ではない、
その1・2教科“のみ”を次の学期、次の学年で、頑張れば、あるいは取り戻せば、
進級・進学には何の問題もないということになっていたと思います。


しかし、今年度以降、はっきりと『このままでは進級・進学できないですよ』と示すために、
言葉ではなく、『数字』として、『成績』として、示してきていることでしょう。


複数教科において不合格、1・2といった成績は、即進級・進学要綱、条件に
引っかかるために、安心しきっている、余裕を見せている方でも、
はっきりわかると思います。


●教科以上、不合格、1・2があった場合は、進級・進学できないと、
進級・進学要綱に明記されているはずですので、
たった一つの学期の成績とはいえ、その『数字』『条件』に、
なっていれば、危機感を持てることでしょう。


そのまま、続けていれば、特に、一学期・二学期と続けたのであれば、
もう『真剣』に考えざるおえないでしょう。


これは、一学期の時点で、複数教科において、不合格、1・2が
付けられていることが多くなっているのを見て、そう感じたわけですが、
このことは学校・先生からの、無言の、数字上の訴えだと思われます。


すでに、現時点で、進級・進学要綱、条件を満たせていませんが、
このまま、それを続けるつもりですか、どうしますかと突き付けているように
感じられます。


それでも、この二学期、何とかなるでしょうで過ごしてきた方は、
『再度』通告を受ける、あるいは『最終』通告を受けることになると思います。


もうすでに、中間テストにおいて、『最終』通告を受けて、
進級・進学できないことが確定した方もいると思いますが、
今思うと、今年度一学期の成績は、
複数教科で不合格、1・2を付けた学校・先生側のメッセージは、
『このままの生活、部活動や遊びを続けていては進級・進学できないませんよ』ではなく、
『うちの学校との適性、学力が見合っていませんが、このまま、学校に通いますか』というくらいの
強いメッセージを込めての、成績評価だったのではないかと思います。


二学期期末テストを終えた後の、二学期の成績がどうなるかはわかりませんが、
もし、一学期同様の成績、評価を受けた場合、もう生活を一変させるくらいの
覚悟がなければ、いつ呼び出し・面談となって、進級・進学できないことを
通知されるかわからないものになるでしょう。


そのくらいのものだと思って、この二学期を過ごし、そして期末テスト一週間前を
迎えてきたかをよく考えておくことをオススメします。


そして、この二学期でも一学期同様の成績、評価を受けた方は、
無言の最終勧告を受けたと、受け取って、今すぐにでも、
『今までの生活』を終わらせないと、“次”はないと思って下さい。


かつて、当塾でも、多少の不合格、1・2があっても
進級・進学できることはもちろんのこと、
複数教科、それももう半分以上で、不合格、1・2がある状況・状態の方でも、
最終的に進級・進学が許されていたことから、大丈夫だろうと、
思っていたところでした。


しかし、今年度は、『一学期』から、そして『一年次』から、
複数教科で不合格、1・2を付けてきている学校・先生を見ていると、
かなりの強い『意思』『意図』を感じられるように思えます。


今までのつもりで、軽く甘くみていると、一気に蹴り落されることに
なると思いますので、気を付けておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






12月まで一週間を切りました。


来週末には『期末テストがある』12月になりますが、いかがでしょうか。


いかがも何も“まだ”テスト一週間前にもなっていなくて、
部活動も休めなくて、忙しくて、時間が無くてと、
いつまで『くてくて』を続けるつもりでしょうか。


造語になりますが、そうやって、くて、くてと言っていると、
漢字にしてみると、苦手(くて)苦手(くて)が続き、
それを本来の読み方で見ると、苦手(にがて)苦手(にがて)と
言っているように見えてきます。


あるいは苦しい手(策)を自ら講じているようにも見えてきます。


“本当に”そういう環境、状況で、抜け出せないのかもしれませんが、
いつまでもそうしている限り、どんどん追い込まれることになります。


それが、“たかだか”学校の勉強、テスト、成績、
さらには進級・進学“ごとき”のこと『だけ』で済めば良いですが、
悪癖、悪習慣となって、自分の人生までも、追い込まれていくようになると、
冗談のように聞こえるかもしれませんが、一昔前に流行った『人生の詰み』と
なってしまうと思います。


学生が、勉強しない、やらない『言い訳』をするのは、
昔も今もあまり変わらないように思えますが、
『でも』『しかし』という相反、対立する言葉によって、
その後のことを自分で考えて、自分で判断・決断して、
自分で責任をとってということを、昔の学生は悩み葛藤しながらも、
通ってきたように思えます。


しかし、昨今は、『でも』『しかし』ではなく、
『だから』『なので』という理由や原因かのようにして、
あるいは、『でも』『だって』という幼い反論をして、
自分は救われるべき、許されるべき被害者、弱者だと、
言わんばかりの言動、態度、姿勢を取る方が多くなったように思えます。


部活動が休めない、忙しい、時間がない、やる気が出ない、
勉強がわからない、どうすればいいかわからない、など、
それらを『理由』や『原因』とするのは構いませんが、
だから自分を助けろ、許せというのはどうでしょうか。


学生の内はまだ幼い子供として扱われ、手助けしてくれる、
導いてくれる方も多いですが、年追うごとに、その数は
格段に減っていくことになります。


特にわかりやすいのが、義務教育を終え、高校生になった時です。


高校生になったのだからと、赤の他人はもちろんのこと、
親御さん、ご家庭の方ですら、『親離れ』『乳離れ』してくれと、
突き放すようになってくることでしょう。


そこから、一気に自分のことを自分で考えなければならないことになりますが、
『考える』土台となる知識、思想、思考が無い状態で、突き放されることは、
幼児化を冗長するものになっていくと思います。


『その』考える土台となる知識、思想、思考を、
学校で学ぶことが、本来の教育と言えると思います。


昨今は、私立校・中高一貫校に限らず、各学校で、様々な取り組みが行われ、
さらには今後は『考える』教育を行う方針が打ち出されておりますが、
土台となる知識、思想、思考が無い状態で“ただ”『考える』だけの
教育は何の意味も成しません。


個人的には、むしろ害悪となって、諸刃の剣のように、
一人の天才、賢者を生むために、何百人、何千人もの、犠牲者、愚者を
生むことになるだろうと懸念しております。


これは、今までの教育を否定するかのように作られているから
感じることかもしれませんが、想像力・発想力・創造力に乏しくとも、
浅くとも広く平均的で、誰とでも多くのことを話せる、共有できる
知識と学力を持ち合わせていることは、そこまで悪いことだとは思えません。


むしろ、協調性、協力性を取れる立派な人だと思います。


これからの『考える』力を伸ばそうとする教育は、
『でも』『しかし』と考える方と、『だから』『なので』と考える方と、
『でも』『だって』と考える方とで、より極端な思想、思考を持つようになり、
そのことがより顕著な学力の格差を生むことになるだろうと思います。


もちろん、それぞれの考えに良い悪いがありますので、
一概にどの考えが良い、悪いとはいえません。


しかし、こと、勉強、それも学校での勉強、テスト、成績、
さらには進級・進学に関することに関しては、
『だから』『なので』の考え、あるいは『でも』『だって』の考えで、
突き進むと、勉強をやらない、しない、出来ないで、『済んで』良いと
極端な結論に至る可能性があります。


もうすでに、そういった考えで、学校から去った、あるいは、
学校を去る方が出てきているように思えます。


これから先、そのことが極端になっていけばいくほど、
高等学校以降の教育機関は、教育機関というよりも、
学力、学業、勉学の『審査機関』となり、中世時代並みの、
教育格差を生むようになっていくと思われます。


それがそのまま就職格差、職業格差、給料格差となっていくと、
未来は、中世時代さながらの国家、世界観、生活などに
なっていくように思えてきます。


その時に、その考えが、その生き方が、時代に合った、
素晴らしい結果をもたらすものであることを祈ります。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






すでに多くの方がテスト2週間前を切っていると思いますが、
遅くともこの週末、あるいは来週頭で2週間前を切ると思います。


毎回の定期テストの時に、提案していることではありますが、
このテスト2週間前までに宿題やノートまとめなどの“作業”を
終わらせていないと、テスト前に苦しむことになります。


特に、今年度は、比較的楽なはずの一学期から、
その傾向が見られたと思いますが、“まだ”今まで通りの
スタイルを崩さない方は、この二学期期末テストで、成績で、
いえ、今年度の成績で、思い知らされることになると思います。


それが進級・進学に大きく関わって、初めて自覚しても、
もう遅いということになっていないことを祈ります。


2020年度の教育改革に向けてシフトしてきている、
改革してきている私立校・中高一貫校では、生徒の皆さんもそうですが、
親御さん、ご家庭の方も、一回一回の結果をシビアに見直していかないと、
あっという間に下位クラス、落ちこぼれ候補として、進級・進学の危機に
立たされることになります。


それも、かなり追い込まれた状況・状態で、次はどうするつもりかと、
追い立てられるようになって、まるでブラック企業の営業ノルマのように、
重くのしかかってくることになるでしょう。


“そう”ならないようにと事前の忠告はもちろんのこと、
宿題や小テストなどを余裕をもって行えるように、分散させて、
あるいは事前事前に告知して、渡して、計画的に行うよう
促されていたと思います。


それを無視したからこその罰ともいえる『量』に、テスト前に
苦しむ、圧し潰されて、“耐えられなく”なった方が、
今後は私立校・中高一貫校で辞めていくことになっていくと思います。


昔であれば、授業そのものの難しさ、テストの難易度などが問題になって、
やってもやっても追いつけない、もう無理だとなって、
別の道を考える方が多かったです。


しかし、昨今、私立校・中高一貫校でもそうですが、
『当たり前』のことを、『当たり前』に出来ないで、
やりもしないで、自分だけが被害者、弱者だと訴えんばかりに、
やらない、出来ないと嘆いて、ふてくされて、拗ねて、
さらに、溜め込んでいって、自滅していく方が増えてきました。


今まではそうはいっても、最後の最後まで見捨てることなく、
見放すことなく、『待って』もらえていたことがありましたが、
今年度以降は、『待てない』というよりも、自ら、
進級・進学のボーダーラインを越えて、進級・進学できないことを
決めてしまうようになっていくことでしょう。


そのことはもうすでに、二学期中間テストまでに感じてきている、
もしくは、そうして自滅していった方も出てきていると思いますが、
いかがでしょうか。


そういった意味で、この二学期期末テスト2週間前までが、
“本当に”待ってもらえる最終ラインだと思います。


ここを超えてから、生まれ変わったように頑張る、やる気になったとしても、
残こしてきた物理量と残り時間が、そして、取りこぼしてきた基礎学力、基礎知識が、
それを阻むことになることでしょう。


その時、夏休みに書いたあの嫌な予言、予想通りになってしまったことを
悔やまれることになると思います。


夏休みの時には、厳しく一学期、夏休みまでの間に、
私立校・中高一貫校生としての『適性』、
つまり、授業をしっかり聞く、ノートをしっかりとる、
宿題を期日までに終わらせるなどの『当たり前』のことが、
出来るかどうかを判断・審査され、二学期からは『学力』が
判断・審査されるようになると書いてきました。


実際にそうなったかどうかは、身をもって体験されたことでしょうが、
私立校・中高一貫校での最大の武器と言いますが、最終兵器として、
『終わり良ければ全て良し』『勝てば(進級・進学出来れば)官軍』といえる、
本当に、最後の最後の機会が、この二学期期末テストとなっています。


ここで、少なくとも首の皮を繋げる、あるいはこれからの伸び率、
成長を感じさせる結果を示せるかどうかが、今後の進路を左右するのは、
今までと“変わって”いないと思います。


あくまでも、この二学期中間テストを終えて、呼び出し・面談となっても、
進級・進学の『危機』を乗り越えていればの話ですが。


もうすでに呼び出し・面談となって、進級・進学できないことを通知
された方は関係ありませんが、忠告・警告のみを受けた方は、
今週末、そして来週の踏ん張りが、それを示す最後の機会となります。


もちろん、その『結果』のみしか見られませんので、自分なり、
自分的には『頑張った』程度で満足・納得することなく、
人生で一番と言えるくらいの集中力と火事場の馬鹿力を発揮して、
この二学期期末テストに臨まれることをオススメします。


その最初の障害となるのが、溜め込んだ宿題やノートまとめとなります。


それを、少なくとも“今週末”までに、終わらせられないようであれば、
首の皮を繋げられる可能性はどんどん低くなっていくことになります。


自分自身でも“もう”『わかっている』ことではあるでしょうが、
赤の他人に、そこまで言われるほどに追い込まれていることを
よく考えて行動することをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






明日は二学期、テスト前、最後の祝日を過ごすことになります。


部活動があって、という方は、その責任を取られることでしょうから、
もう何も言えませんが。


部活動もなく、一日、休みとして過ごすことができる方は、
わかっていることでしょうが、これが様々なことが出来る、
無限の可能性、未来、将来を拓くことが出来る、
最後の自由な時間だと思います。


さらに言えば、『テスト前』とはいうものの、
“そこまで”追い込まれていない、時間的にも余裕がある、
状況・状態での最後の『自由』です。


来週からはテスト一週間前を迎え始め、提出物なども目白押しとなっていき、
さらには、直前の最後の小テストなどもあって、忙しくなることは
簡単に予想できます。


それを知っていようがいまいが、わかっていようがいまいが、
皆平等に、公平に過ごすことになる『時間』となります。


ここから先は、忙しかった、時間が無かったなどの『愚痴』や『言い訳』が
多くなっていくことでしょうが、それに対しての、多くの方の反応は、
特に学校の先生などは、『知ったことではない』というものになるでしょう。


親御さん、ご家庭の方は、夏休み同様、優しく、
『何でもっと早くにやらなかったの』と言ってくれるかもしれませんが、
多くの方の感想は、『そんなの自己責任でしょう』です。


宿題が終わっていない、ノートまとめが終わっていない、
全然終わらない、もう間に合わないなど、『だから何』、
やるのはあなただし、他の方は他の方で用事があるわけですから、
手伝うのだって、余裕があればの話で、『手伝ってもらう』ことを
前提にされたかのような言動、態度、姿勢を取られたら、
『ふざけるな』と思う方が多いでしょう。


それも出来なかった『理由』に忙しかった、時間が無かったなどの、
『言い訳』を言われたら、呆れるほかないでしょう。


優しい友人・知人の中には手伝ってくれる方もいるかもしれませんが、
いつまでも、その方のおんぶにだっこというわけにもいかないわけですから、
早々に、そういった甘えを切り捨てて、自分で、自己責任で、
その『罰』と『苦しみ』を受け入れるようにして下さい。


そうでなければ、高校・大学と学年が上がれば上がるほど、
さらには社会に出てからでも、多くの人に、一気に
見捨てられることになることでしょう。


そういった経験をするのも、良い教訓になるかもしれませんが、
学生時代に、そこまでの状況・状態に追い込まれてしまうと、
少し前に流行りましたが、『詰む』ことになりますよ。


特に今年度以降は、高校・大学とどんどん厳しくなっていった時、
“たまたま”休んだ時の授業の内容や、レポートの提出などを、
『協力』し合えない状況になると、かなり厳しい立場に立たされると思います。


今後の社会、世界では、グループワークなどに代表されるように、
多くの人との協力のし合いによって、大きなことをすることが
求められることになるかもしれませんが、その場合、
同じ組織の中での『レベル差』が問題となり、一人孤立してしまうかもしれません。


特にチームなどの組織的に動くことになる場合、それぞれの役割の人が、
それぞれの役割を『終わらせる』あるいは『仕上げる』ことが前提ですから、
一人だけ、『自分は出来なかった、出来ない』といって、足を引っ張るわけには
いかなくなり、仮にその時は助け合ってで乗り切っても、それが続けば、
孤立していくことになると思います。


学生時代、そうした経験をすることは無いでしょうが、
そうなった時、今言っている、愚痴や言い訳、
さらには泣き言など、誰も相手にしてくれなくなりますので、
気を付けて、出来る限り学生時代にその悪癖、悪習慣を直して
おくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






今年も残り40日となりました。


期末テストを控える学生の皆さんにとっては、
まだまだ長い今年かもしれませんが、
残り40日ということは、もう今年は1,000時間もないことになります。


日数、時間などの話はもう何度も書いておりますが、
少ない数字で表せば表すほど、“長く”感じ、
多い数字で表すほど、“短く”感じることでしょう。


実際にどうでしょうか、残り40日を言われて、
“まだまだ”あるなと感じ、残り1,000時間を切ったと言われると、
急に、この一時間、さっきの一時間、これからの一時間を、
“少し”でも『大事』に過ごそうと考えませんか。


少なくともこう聞いて、じゃあ、とりあえず、これから2・3時間スマホで時間を潰して、
それから何するかを考えて、などととは考えはしないでしょう。


40日、残り960時間の内、睡眠時間を1/3、学校にいる間を1/3として、
考えれば、残りは320時間。


その内の、2・3時間もスマホに、さらに友達との連絡に2時間ほど、
さらにそれを二日三日も続けてとなれば、その時間は2倍、3倍となって、
気付いたら、スマホで潰した時間は数十時間、百数十時間となります。


こうして、『数字』にされると、自分がいかにスマホを使っているか、
『時間』を無駄にしているかとまでは言いませんが、どう過ごしているのか、
『考えられる』と思います。


一日の内の数分、十数分、それも本当に暇な時、待ち時間の時に、
ちょっと休憩がてらのつもりかもしれませんが、それも積み重ねられれば、
さらに『月日』で倍々に掛け合わされれば、とんでもない時間になることが
わかると思います。


加えて、その時間を、今年“わずかな”時間の中で、『費やして』いくのか、
それで『今年』を終えるのかと考えた時、自分の今後が、未来が、将来が、
どうなるのか、少なくとも思い描いている『理想』の“こう”は
ならないだろうなということが、考えられると思います。


もちろん、スマホを『無駄』に使っているわけではなく、うまく使って、
さらにはそれで、これからの新しいビジネスや発想の種を、探したり、
作ったりされている方も少なからずいると思います。


そういった方に、スマホを使って、時間を無駄に過ごしているというつもりは
ありませんが、“ただ”気晴らしに、ボーと見て、惰性で、何となくで、
過ごして、ただただ過ぎていく『時間』を無意識に自堕落に過ごしていく
『総時間』が1,000にも2,000時間にもなった時、
どう思われますか。


それだけの『時間』があったら、自分の思い描いている『何か』が、
無限の可能性、未来、将来を秘めている『今』に何かを、
“出来た”んじゃないかと思えてきませんか。


スマホではありませんが、昔塾生の中で、ある日突然、
毎日数時間もやっていたゲームをピタっと辞められた方がおりました。


理由を聞くと、嫌いになったわけでも、そのゲームがつまらなくなったわけでもなく、
ある日、お母さんが夕飯を作っている間、自分はゲームで費やした時間に、
お母さんは家族のために、美味しいご飯を作っていることに気付き、
『同じ時間』を過ごした自分は、一体何を作って、何を残したのだろうと考えた時に、
『料理を作っているお母さんの姿』と『ゲームで費やしている自分の姿』を想像して、
その姿を、その行為を恥ずかしく感じたということでした。


その方は、その後、少しは気晴らしにゲームをやっては、
時々、ハマってしまって、数時間もやってしまうということはあったので、
ピタっと辞めたというのは大げさかもしれませんが、
それでも、『毎日』惰性で、義務的に、やっていたことに対して、
『価値観』が変わったということに関して、“成長”したように感じられます。


常に持っているスマホにこれを置き換えるのは難しいことかもしれませんが、
皆さんにも、こういった『ある時』気付くことが来ることを祈ります。


楽しい“今”は、ハマっている“今”は、気づけないことかもしれませんが、
惰性で、義務的に、やっているような『ソレ』が、本当に、『今という時間』を
使ってまでやることなのかどうか、よく考えてみることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






進級進学の要綱、条件もそうですが、進んでいる授業、宿題、テスト範囲など、
その内容が“まさか”ここまで難しい、時間がかかる、量が多い、範囲が広いものだと
知らなかった、わからなかったで、今年度以降は済まされることはまず無いでしょう。


これは今年度今学期に限ったことではありませんが、少なくとも、
最終的に受験で一発逆転合格が出来る一般の学校ならいざ知らず、
各学年、各学期の定期テスト、成績で、記録された結果で、
進級・進学が決まる私立校・中高一貫校においては、
これは許されないことになります。


それを勘違いして、長い年月、日数において、抜け落としていった方は、
今年度以降は断罪されることになると思います。


それも、何度かの忠告、傾向を受けているにも関わらず、
失礼ながら、『親子共々』無視するのであれば、かなり早い段階で、
別の学校への転校を勧められる、あるいは、通っている学校での
『適性』がないと判断・評価され、強制的に(成績的に)、
進級・進学出来ないことを決定されることになると思います。


厳しいように感じられるかもしれませんが、一定の学力を保つためには、
そして、2020年度の教育改革に対し、自校のブランド、偏差値等を、
より評価されるようにするためには、一定の犠牲を伴うことは致し方ないことと
なると思います。


その姿勢、傾向を否定も肯定もしませんが、そうなった時、
私立校・中高一貫校で落ちこぼれた方の末路は今まで以上に、
厳しいものになっていくことが予想されます。


学校の勉強、進級・進学以上に、『どうなるか』わからない、
受験や進路を取ることになるわけですから、対応が遅れることもさることながら、
自分の立ち位置、立場、置かれている環境、状況などの確認も出来ず、
さらには自分の学力が、自分自身がわからないとなると、
勉学、学業の道を進むのに、“どうすれば”いいかわからなくなるでしょう。


受験進学塾や予備校のカウンセラー、アドバイザーの方などなら、
より良い助言がもらえるかもしれませんが、その方々も、
学力など測った上で、必ず、皆さんの『希望』『要望』を聞いた上での、
助言をせざるおえません。


その時に、通っていた私立校・中高一貫校に戻りたい、
あるいはそれ以上の偏差値の学校を目指したいとなった時、
残り時間と学力との問題で、ここでも別の道を勧められることになると思います。


その時、“また”、知らなかった、わからなかったの自己責任を
感じることになると思いますが、今年度以降、2020年度から数年くらいまでは、
私立校・中高一貫校で進級・進学出来なかった方は、
どんどんこの傾向にはまっていくことになるだろうと思われます。


そういった煩わしいことを考えず、一念発起して、今までの生活を、習慣を見直して、
勉強に専念し、死に物狂いで返り咲くという執念、覚悟を示せれば、
その傾向から抜け出せることでしょうが、昨今の傾向として、
『そこまで』する方は、かなり稀になってきています。


逆に言えば、そういった状況・状態になっても尚、頑なに今まで通りの生活を、
習慣を、考えを、生き方を変えずに、貫く傾向があります。


いやいや、自分は、あるいは自分の子供は、柔軟に、臨機応変に物事を考え、対応し、
『考える力』をもって、自分で自立していくことが出来ると思われている方も少なくないでしょうが、
私立校・中高一貫校で進級・進学“出来なかった”ということが、“それ”を出来なかった、
あるいは出来ないという結果として、経験として、身についてしまっていることになります。


受験無く、高校・大学へと楽に進級・進学できる、安定したレールの上を
ただ歩むだけように感じられる私立校・中高一貫校ですが、各学年各学期、
さらには一回一回の授業や宿題に関しても、実に“不安定”で、
どうなるかわからないことだらけです。


教育方針や授業のカリキュラムを“自由に”組み立てられるということが、
私立校・中高一貫校のメリットではありますが、その実、ある意味、
『不安定』で、各世代ごとに、『実験的』に変更・改革が行われることが
『対応』出来ない方にとっては、失礼ながら、これは親御さん、ご家庭の方も含めて、
振り回されることになります。


今の時代は、親御さん、ご家庭の方、また、その上の世代、時代ぐらいから、
親子2代、さらには3代と、同じ私立校・中高一貫校に通っているということが
増えてきていると思いますが、それぞれの世代でも、授業やテストの内容、難易度、
さらには、教科、先生すらも変わってきていることから、全く“別”の学校に
なっているとも言えます。


ですから、昔なら、私たちの学生の頃ならの常識や考え方で、
対応しきれないことが多くなっていきます。


世代間ですらある、その差を、今回の2020年度の教育改革は、
より大きく広げる可能性を秘めています。


そうなった時、親御さん、ご家庭の方も含めて、知らなかった、わからなかったでは
済まされないほどの自己責任を負わされることになると思われます。


今年度以降、私立校・中高一貫校で、進級・進学出来なかったという方は、
さらに知らない、わからない道を手さぐりに進むことになることでしょう。


他校に転校するにしても、海外へと留学するとしても、そこからの対応は、
今までと異なると思いますので、知ることから、わかることから、
どんどん情報を仕入れておかないと、また知らなかった、わからなかったの
自己責任を背負わされることになると思います。


そうならないことはもちろんのことですが、今後の教育、社会、世界を見据えて、
知らなかった、わからなかったで済ますことのないように、
知らないことを知らないまま、わからないことをわからないまま放置しないように、
することをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






11月も残すは、約二週間となりました。


来週の週末、土曜には『期末テストがある』12月を迎えることになります。


今週末は、用意されたかのように、祝日もあり、
『自由な』時間がありますが、いかがでしょうか。


“まだ”部活動が忙しい、部活動があって、時間がないという
『言い訳』をされる方はいないと思いますが、『今だに』、
“この期に及んで”、『そう』言い訳されるのであれば、
部活動との心中を覚悟して下さい。


部活動と通っている学校での進級・進学を天秤にかけて、
部活動を取った、取るのですから、もうその覚悟は出来ていると思います。


すでに、進級・進学出来ないことが決まった方も、“今更ながら”、
その覚悟をした方は少なくないでしょうが、
それほどのものを賭けて、行うことなのでしょうから、
青春時代を、それに賭けるのも良い思い出になると思います。


決して、部活動のせいで、進級・進学出来なかったと恨むことなく、清々しく、
通っている私立校・中高一貫校で、進級・進学出来なくなっていって下さい。


嫌味のように感じられるかもしれませんが、今年度以降は、
学校の先生、特に、その部活動の顧問でない多くの先生は、
“そう”思っているかのような、審査・評価をしてくることでしょう。


さらに、その部活動の『言い訳』で、授業中、集中力に欠け、
ふざけていたり、遊んでいたり、寝ていたりとされた先生にとっては、
『当然の報い』ということで、厳しい評価を下すことでしょう。


こう書くと、まるで時代劇に出てくる、人々から嫌われる悪代官のように
感じられるかもしれませんが、これは大げさに書いているだけで、
実際には、先生は多くの生徒を受け持っているわけですから、
一人一人の生徒に対して『そんなこと』をいちいち思ってなどいません。


“ただ”先生だって、人間ですから、前学年、一学期、
二学期中間テストを終えての呼び出し・面談で、“せっかく”忠告したのに、
それを聞き入れないような言動、態度、姿勢を貫いた『結果』に対して、
非常に残念な結果となったという気持ちを持つことでしょう。


特に、自分が勤めている学校を選んで、わざわざ私立校・中高一貫校に入学して、
そういった結果になった方を、見放す、見捨てるような思想を持つ先生は、
少ないと思います。


手のかかる子ほどかわいいものだとまでは言いませんが、
そうした幼げな言動、態度、姿勢を取った子供が、
徐々に大人びて、成長していく姿を見るのは教師の醍醐味だと思います。


学校の先生を持ち下げたり、持ち上げたりしましたが、今年度以降、残念ながら、
絶対評価の私立校・中高一貫校では、非情とも思える結論が下されることが
増えることが予想されます。


今までは、文武両道を“頑張っている”“挑戦している”ことへの温情、忖度が
あったかもしれませんが、それを超えるような、裏切るかのような『結果』を
『記録』し、『自己責任』を取ってもらう傾向が強まると思います。


“まだ”時間がある今だからこそ、こうした嫌味な、ウザい、うるさい説教をできますが、
『結果』が出てからは、こうした説教も虚しいものになることでしょう。


そのことを少しでも意識して、日々の勉強を、今後の自分の進路、人生をよく考えて、
『判断』『決断』し、『覚悟』をもって、過ごされることをオススメします。


そして、1ヵ月後の冬休みを、その後のクリスマス、年末年始と、
無事に笑って迎えられることを祈ります。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・


効果的勉強法を更新いたしましたことを
お知らせ致します。


塾のHPに掲載させて頂いております(ブログの過去の記事を一部編集したものです)


効果的・効率的勉強法の提案


掲載させていただいている勉強法は立教生に限らず、
中高一貫校生、公立・私立校生問わず、役立つと思います。
(受験生・進学校生は、成績を上げるための参考程度に役立ちます)


多くの勉強法を提案させて頂いておりますので、
ぜひご活用頂き、少しでも勉強のお役に立てれば、幸いです。


これからも、宜しくお願い致します。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧