私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。






二学期が始まってあっという間だったと思いますが、
今日で9月が終わります。


明日から、『中間テスト』がある“10月”になります。


9月も終わりです。


昨日も書きましたが、今年も残り3ヶ月。


その間に、部活動の大会や学校行事の文化祭・体育祭・修学旅行など、
様々なことがあり、『中間テスト』と『期末テスト』があります。


どれに力を入れるのかはわかりませんが、その結果が年末に出ることになりますので、
気をつけて下さい。


3ヵ月後の今頃笑顔で迎えられるように、頑張って下さい。


二学期が始まる頃、いろいろ書いてきましたが、
いかがでしょうか、9月の終わりを迎えて、テスト●週前、●日前となって。


予言していた通りに、“忙しく”なって、宿題も溜まってしまって、
授業が急に進み始めて、わからなくなってきて、追い詰められてきてと
なってきていませんか。


事前に、宿題やノートまとめ、連休中に連休前までの授業の総復習をしている方は、
部活動や学校行事などで忙しくなってきていても、余裕があるかと思います。


余裕がない方は、どうでしょうか。


予言していた通り、『物理的』にも、『精神的』にも、追い込まれてきていませんか。


部活動は大会前のため休めず、授業はテストに向けてどんどん進み、
さらに宿題を出されて、テストまでの時間は刻々と近づいてきている。


こうなると、もう“誰も”助けられません。全部『自己責任』です。
余裕がある時にサボッた罰となります。


厳しいようではありますが、これが、私立校・中高一貫校の忙しさ、厳しさ、
授業の質・量・進度、そして、自己責任となります。


ウザいように聞こえるかもしれませんが、私以上に淡々と『数字』が記録されていく、
そしてその数字で、進級・進学が決まる、そのシステムのほうが、後々、ウザいことに
なります。


自分なりに、自分的に頑張ったのに、認められない、認めてもらえない。


過去についた、その『数字』のことを言われないにしても、
その『数字』が原因で、今の自分、頑張った自分を認めてもらえないとなります。


これは、進級・進学できない以上に、子供達にとって悲劇になると思います。


しかし、ギリギリまで信じて、自由にやらせてもらえたことに対する、
『責任』はとらなければなりませんので、厳しいことではありますが、
最後の最後、どんなに(自分なり・自分的に)頑張ろうとも、
『数字』が取れなければ、切って捨てられることになります。


(時間的に)忙しくなってきて、(授業が、勉強が)わからなくなってきて、
追い詰められるかのように感じて、何もかも嫌になるかもしれませんが、
改めて厳しい一言を言わしてもらいます。


“全て”『自己責任』です。


これが私立校・中高一貫校に入った方の宿命です。


それがわかった上で、悩んでいる、葛藤している、
悲劇のヒーローを演じている暇はありません。


『対応』しなくてはなりません。


それも、すぐに、それも、学校が求めるレベルの。


もうここまできますと、親御さんも含めて、
「頑張れ」と声をかけるだけの赤の他人となります。


中学3年生の中では、次のテストで、進学の合否が決まる方もいると思います。


自分が本気で進学したいと、思っている、願っている、考えているのであれば、
『自分』がやるしかありません。


追い詰めるような書き方をさせて頂きましたが、こういったことも、
今では学校の先生は、『言えません』ので、書かせて頂きました。


こういったことを、大きなお世話、余計なお節介と、鼻で笑って、
進級・進学できることを、祈ります。


早ければ、残り数週間で、遅くとも3ヵ月後の今頃、
進学ができるかどうかの合否が『決定』します。


今、人生の岐路に立っていることを自覚して、
自分を奮い立たせて、やってやりきることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






9月も終わりに近づき、テスト前の方もいるかと思いますが、
少し思い出してもらうために、書かせて頂きます。


先週の連休中も書きましたが、今年も残り3ヶ月となります。


残り100日を切りました。


月日は少ない数字で言われると長く感じますが、
大きな数字で言われると短く感じる不思議があります。


1年、365日、8,750時間、52万5,600分、
3153万6,000秒。


そうして、残り約100日となりました。


100日、2,400時間、14万4,000分、864万秒。


いかがでしょうか。


まだまだありますでしょうか。


よくテスト前にもこういった書き方をしますが、
若い皆さんは、この数字をよく見た上で、
その1日を、その1時間を、その30分を、どう使いどう過ごすのか、
ぜひ、よく考えて下さい。


そして、できれば、自分が中高時代、どれくらいの時間を過ごすのか
残り時間を計算してみて下さい。


学生時代、若いうちは、今の生活が永遠に続くかのように
錯覚してしまうことがありますが、全て有限の中での出来事であることを、
知って下さい。


特に、昨今は、無限の可能性と未来と将来と、夢を見ましょうと、
社会全体が、皆さんに“無限”“夢”を強調する傾向にあります。


しかし、実際は、中高時代は“6年間”、各学期は18学期、
夏休みは6回しか来ませんし、クリスマス・年末年始・冬休み・春休みだって、
6回です。


そして、嫌だ嫌だと思う定期テストですら、各学年で5~6回、
中学時代で15~18回やれば、高校時代で15~18回やれば、
もう『二度と』中高時代のテストなど、やらなくて済みます、
いえ、後々わかることではありますが『やれなく』なります。


今回の二学期中間テストも、そのテストに含まれています。


果たして、何回目のテストでしょうか、
残り何回の定期テストの内の何番目のテストでしょうか。


知っていましたか、定期テストという『チャンス』は、“有限”、
つまり限られた数少ないものだということを。


ここで、チャンスと書いたのは、その定期テストが、『成績』を上げるための、
大きな要因となるから、書かせて頂きました。


いかがでしょうか、皆さんの未来・将来は、夢は、“無限”でしょうか。


もちろん、“無限”の可能性の部分もあります。


それは、そのテストでどんな点数を取るかです。


これに関しては無限の可能性があります。


百点満点だって“夢”ではありません。


しかし、皆さんがその点数を取るまで“無限”にテストがあるわけではありません。


よく学生が『次があるから』という言葉を聞くと、そう勘違いされているのではないかと、
思うときがあります。


まるで、まだまだ『無限』にテストがあって、点数を上げるチャンスがあって、
成績を上げることができて、進級・進学の時には、頑張った、その時の
『頑張り』を認めてもらえる。


そう考えているような、言動・態度・姿勢を示しているように思えることがあります。


残念ながら、この考えを、私立校・中高一貫校において、持っていると、
そしてこじらせていると、『記録』されていく、“有限”のテスト・成績によって、
皆さんが思い描く、無限の可能性と将来・未来、夢が、否定されることになります。


それこそ、寝耳に水どころか、断崖絶壁から突き落とされるような感じになると思います。


それが、昨今の『何も言われない』優しさと、記録された数字によって、
『断罪』される厳しさとなっています。


私立校・中高一貫校は顕著にこの傾向が出てきておりますが、
これが社会全体となった時、一度記録されてしまったものが、
二度と取り消せない、取り返せないものとなる風潮になってしまうのではと
懸念しております。


そこまで極端なことにはならないと思いますが、今の私立校・中高一貫校において、
その傾向が、出始めていることを考えると、あながち空想話ではなくなってきているようにも
思えます。


話が壮大で、うるさい説教になってしまいましたが、話を戻しますと、
今年も残り100日を切り、残り3ヶ月となりました。


今年の目標を、今学年の目標をふり返ってみて、
よく考えての行動ができるようにして下さい。


特に進級・進学が決定する中学3年生、高校生は、
この時期の行動が、『悔いを残す』ことにならないように、
中間テストまで頑張ってみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






一学期の時もそうでしたが、中間テストは各校で日程が大幅に異なり、
幅広く、なっていると思います。


早い学校では今週、遅くとも10月下旬、最終週にはあると思います。


下旬、最終週にテストがある方はまだまだと思ってることだと思いますが、
部活動の大会や学校行事を間に挟んでいると、あっという間に、
テストがやってきます。


来週、再来週にテストがある方は、もうすぐにやってくることになりますが、
昨日も書きました通り、“まだまだ”9月と勘違いされている方は、
すぐに追い込まれてしまうことになるでしょう。


追い込まれるというよりも、失礼ながら、『お手上げ』状況・状態になって
しまうことでしょう。


二学期初めから書いてきておりますが、これが、中間テストまで
あっという間の、『あっと』の怖さです。


今月初め、始業した時は、よしやってやろうと意気込んでいたかもしれませんが、
大型連休のシルバーウィーク前までの2週間を余裕を見せて過ごし、
連休は『お休み』とされた方は、『あれ、もう・・・』、という状況・状態だと思います。


だからあれほど、余裕がある時にと、言っても後の祭り、届かぬ説教だと思いますので、
現実的な対策を書いていきたいと思います。


もうテスト●日前の方は、四の五の言っていられないです。


宿題やノート提出があるなら、それらを早急に終わらせ、
学校のノートを中心に、問題集、教科書をやっていく必要があります。


その際、なぜこうなるんだろう、なぜこうしなければならないんだろうと、
疑問を持つ勉強は、もうやってられません。


それは『時間』のある時に、ゆっくりじっくりやる勉強です。


加えて、そのなぜ?に対して、皆さんがそうなんだと、納得できる答えをくれる方、
つまり学校の先生や家庭教師、塾の先生など、教えてくれる方が、
皆さんの都合に合わせて、四六時中つきっきりいてくれることが前提となる勉強です。


テスト前、夜遅くまで、下手すれば、徹夜するまで、付き合ってくれる方が
いるというのであれば、問題はありませんが、そういった方々にだって、
その方の生活、人生、時間があるわけですから、
皆さんの都合に100%合わせてくれるわけではありません。


となれば、もうなぜ?という疑問を持つ勉強を、時間をかけてやっている場合では
ないということがわかると思います。


もうテスト前なのですから、そういった勉強を求めて、できなくて嘆くより、
できること、いわゆる暗記系などに徹して下さい。


暗記ではない数学や英語も、その方法でカバーしなくてはならないので、
もうノートに書いてあること、教科書に書いてあることは神様の信託だと思って、
一言一句、途中式、回答を覚えてしまうくらいにして下さい。


これは意見が分かれることだと思いますが、あくまでも、
『学校の定期テスト』そして、『差し迫った時間の中』で、
さらに、『点数を1点でも多く取らなければならない』のなら、
割り切って、徹して、やることをオススメします。


もちろん、これが『勉強』だと胸を張っていうつもりはありません。


これは、
『テスト範囲がわかっている学校の定期テストの、時間が無いときの“こなし方”』
だと思います。


はっきり言えば、最低の勉強方法でしょう。


しかし、時間が無い時に、学校の定期テストで、点数をとらなければならないのなら、
やるしかない方法論だと思います。


次にテストまで1週間以上ある場合、土日のまとまった時間を
有意義につかうために、平日を無理をしてでも、ノートまとめや宿題を
“終わらせて”下さい。


いや、部活動がー、学校行事がーというのはもう止めて下さい。


何度も書いてきておりますが、それが影響してしまうなら、
この二学期は休ませてもらうようにして下さい。


それでも止めない選択をするのは皆さんの自由ですが、
だから偉いわけでも許されるわけでも、ましてやテストの点数や成績を
考慮されるわけでもないということを、忘れないようにして下さい。


失礼ながら、それ点数を落として、成績を落として、
さらには進級・進学できないとなれば、ただの笑い話です。


ご本人にとっては悲劇かもしれませんが、他人からすればただの喜劇、
これが失敗する方の典型例かと思われることでしょう。


これに関しては何度も書いてきておりますので、嫌味な説教はこの辺に
しておきます。


前の話を続けさせて頂きますと、そうして、土日のまとまった時間を
手に入れたら、その時に、全ての教科の、全てのテスト範囲の、
『なぜ?』を洗い出して、翌週のテストまでの間に、友達・先生、
家庭教師、塾講師など、誰でも構いません、聞いて、聞きまくって、
なぜを解消して下さい。


もちろん、覚える単語や漢字など、『やることがわかっている』ことはやりつつ、
そうした『なぜ?』を解消していって下さい。


事前に、ノートまとめや宿題、暗記系の単語などをやっている方は、
この時に、余裕を持って、わからないところをゆっくりじっくりできるものですが、
事前にできなかった方は、ここにきてドタバタジタバタするしかありません。


こちらもやり切るように、徹して下さい。


さて、最後が、テストが10月下旬、最終週にある方は、
こうしたことをしている他校の友達を見て、よく学んで下さい。


これらを、2・3週間後にやりたいかどうか、味わいたいかどうか。


わかれば、自ずと、やることはわかってくると思います。


今部活動や学校行事で忙しいかもしれませんが、その時にツケや借金、
つまりノートまとめや宿題などを、『溜め込めば』どうなるのか、
それよりも、『事前にやっておけば』どうなるのか、わかることでしょう。


今はわからないところはないと思っていても、テスト範囲になりそうなところまでを、
“事前に”やっておくと、わからないところがわかってきて、
余裕を持って、学校の先生に聞きに行くこともできるでしょう。


さらにはテスト勉強に向けて、単語帳やまとめノートなどのツール、
勉強するための環境作りとして机の上の整理や部屋の片付けなどを、
余裕を持ってできるでしょう。


他校の友達がやったテスト問題などを手に入れられたら、
というよりも、今はそういう情報交換がしやすい世の中なのですから、
ぜひやってみて、他校の友達のテスト問題で、模擬試験もできるでしょう。


そこまでやれば、もうこの中間テストは、いわゆる勝ち組となると思います。


普通にやっていても、この二学期中間テストから、
クラスメイトの点数が、平均点が落ちていきます。


そんな中、頭一つ抜きん出れば、成績も必ず上がります。


そうして、点数、成績を取ってしまえば、三学期は“楽”ができます。


貯金ができれば、もう精神的にも余裕ができて、
充実した一年を送れたことになるでしょう。


年末も楽しみとなることだと思います。


来月の中間テストがいつにあるかで、今阿鼻叫喚、今余裕と、
様々な状態・状況の方がいると思いますが、
それぞれの方が、この二学期中間テストを良い形で乗り切れることを
祈ります。


今月は部活動や趣味・遊びに夢中の方をうるさく槍玉にあげましたが、
そんなうるさい説教も、テストの点数次第で、『余計なお世話』
『大きなお節介』だったと言えます。


ぜひ、結果を示して、私の言ったことを否定してみて下さい。


そうなれば、それは、あなたが作ったあなたの勉強法として、
将来・未来に確実に役立つものとなります。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






月をまたぐ週はどうしても前月の第5週目という意識が強くなり、
翌月の第1週目という感覚が弱まります。


今月で言えば、来週がそうなります。


まだまだ9月と思っていると、来週“気付いたら”10月になっていた。


週を過ごして、翌週、つまり第2週目を、その月の初め、
つまり今年で言えば、10月5日からを、
『10月』が始まったと錯覚してしまう。


毎年毎学期、毎月、こういった月をまたぐ時によく書いておりますが、
テスト前後に月をまたぐ時、この意識・感覚は、悲劇を招くことになります。


テストは10月! 10月から頑張る!と決めていた、考えていた方は、
目を覚まして下さい。


“来週”その10月になるのです。


今後もそうですが、月をまたぐ週には気をつけて下さい。


カレンダーを見れば、その意識・感覚を持っていると思い込んでいると
錯覚しますが、こればかりは、毎月なってみないとわからないことでしょう。


特に今月9月は二学期が始業した月ですから、“まだまだ”9月感覚が
抜け切れていないと思います。


実際のところどうでしょうか、まだ9月と思っていませんか。


事実、まだ9月なので、その感覚は間違ってはおりませんが、
来週の水曜と木曜を境に、10月に切り替わりますが、
その日を境に、気持ちを、気分を、意識を、感覚を、
『10月』に切り替えられますか?


ここでも、『できる』『やれる』ことを前提にした考え方をされてしまうと、
もう何を提案しても無駄だと思います。


二学期になって、うるさく言っております。


可能性ある皆さんを否定するようなことは受け入れられないのかもしれませんが、
一学期の結果が記録されている以上、よく考えなければならないのが、
『できる』『やれる』ことを前提にして、この二学期を“試して”みて
良いのかどうかを、よく考えて下さい。


その代償は、良くも悪くも、全て『記録』され、残ってしまうことにあります。


記録された絶対評価の成績によって、進級・進学が決まる私立校・中高一貫校において、
今学年折り返しのテストとなる、二学期中間テスト、3年生にとっては、
進学がほぼ決定する二学期中間テスト、このテストにおいて、『試し』ますか。


もう一度自分自身とよく対話して、考えて、
『できる』『やれる』ことを前提にして、物事を進めていいのかどうか、
決めて下さい。


少し偏見となりますが、運動部、いわゆるスポーツをやられている方は、
どちらかというと、この傾向に陥りやすいです。


それは実際に、そういうポジティブな考え方を持つことで、
(いえ、おそらくスポーツをやる上ではそういう考え方を
 持たなければならないのでしょうが、)
そうすることで、困難を乗り越えることが、推奨されているのだと思います。


個人的には、この意見に賛成ではありますが、これを何にでも当てはめて、
全てこれで対応しようというのには、昨今無理があるように思います。


私は古い人間ですので、根性論・精神論は大好きです。


できるんだ、やれるんだと自分を奮い立たせて頑張ることは良いことだと思います。


しかし、それが良い結果になるかどうかはまた別の話となった時、
特に進学や受験といった具体的な『数字』『現実』を見なければならない時、
上記の考えをこじらせて、さらに最悪なことに、それを自分勝手にやって、
解釈して、『自己満足』で、頑張った、よくやった、“だから”許される、
認められると、勘違いしてしまうことは、残念ながら許されていません、
認められていません。


そのことまでよく考えて、『できる』『やれる』ことを前提にして、
物事を進めていいのかどうか、決めて下さい。


話が脱線してしまいましたが、来週、4日後には、10月を迎えます。


テストがある10月を迎えることになります。


そろそろ、気を引き締めて、最高の状態でテストに臨めるようにして
おくことをオススメします。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






普段の平日は部活動、委員会などで忙しく、
そんな慌しい時に、ちょっとの空き時間で
ちょこちょこと勉強するなんて、集中できないし、
やる気が無い、週末一気にやるのが性にあっている。


そんな方もいると思います。


実際にそれでうまくいっている方もいるかと思いますが、
うまくいかない方は、おそらくテスト前になって、
逃げ口上でそういって、普段の勉強をやらないのだと思いますが、
いかがでしょうか。


もし、週末の休みの日などのまとまった時間でないと勉強に集中できないと
いう方は、テストまで週末が何回かある“今”、テストまで何回の週末があるのか
確認して下さい。


10月下旬にテストがある方も、今週末を含めて残り3・4回しかないと
思いますが、その週末も、部活動の大会や学校行事で潰れることが
予想・想定できたら、できる限り今週末からやり始めておくことをオススメします。


普段の日から、コツコツと勉強できる、やれる習慣ができることが
一番良いことではありますが、普段の日はどうしても「忙しい」、「やる気が出ない」と
いうのであれば、週末のまとまった時間“なら”やる、やれるというのであれば、
それを、テストまでに対応できるようにしておくことを学んで下さい。


皆さんが今後どういった未来・将来を過ごされるか、
どういった仕事でどういった生活をしていくかはわかりませんが、
実際に、普段は激務で、週末しか時間が取れないという職業や生活を
される方はおります。


そういう道を歩まれる方もいるかもしれませんので、
普段コツコツとやる勉強よりも、週末まとまった時間にやる勉強の方が、
将来・未来に『役立つ勉強』となることもあるでしょう。


しかし、『たかだか』学校の勉強・テスト“ごとき”で、対応できていないようでは、
それは将来・未来はもちろんのこと、仕事などにまったく役に立たない経験に
なってしまいます。


土日のまとまった時間の使い方を学ぶためにも、“まず”どれだけの時間が、
取れるのか、知って下さい。


そして、突発的に時間が取れなくなった場合のことを予想・想定しての、
計画を立てて下さい。


夏休みなどでもそうだったと思いますが、土日はイベント事や遊びの誘いなど、
突発的なことが起きやすいです。


そんな時、いや土日のまとまった時間は勉強すると決めたから、
そういった物事は、断固として全て断ると、『徹する』ことができるので
あれば、そういったことを予想や想定した計画を立てることは
無駄なことかもしれませんが、断れていますか、断れますか、
そしてそれを、『徹する』、つまり徹底してやり切ることができますか。


家族との約束なら、なんとか都合がつくかもしれませんが、
友達付き合いや部活動などとなると、そうそう断ることが難しいと思います。


それでも、『できる』『やれる』と、“できた”“やってきた”方が言うのであれば、
信じましょう。


しかしながら、二学期になって、何度も書いて着ておりますが、
『一学期の結果が出ている』二学期は、(これから)『できる』『やれる』と
いった、意気込みだけで、『できる』『やれる』を言うのは止めて下さい。


部活動の文武両道、遊びや漫画などの自制の話でもそうですが、
『できる』『やれる』を前提にして、実験できるのは、
一学期までです。


二学期以降は、一学期に記録されてしまった、テストの点数、成績を、
考えての行動ができるかどうかが、テスト、成績の向上の鍵となっています。


ですから、基本的に、『できない』『やれない』ことを前提として、
じゃあどうするか、どう対応するのかを考えて行動して下さい。


一学期、週末まとまった時間に勉強して、テストを乗り切った、
それで点数を取った、成績も取ったというのであれば、
テストまでの残りの週末の回数を確認すれば、自ずとどのタイミングで、
始めるのかを決められるでしょう。


しかし、一学期その方法でうまくいかなかった方は、残りの週末の確認とともに、
平日の予定も、考えなければなりません。


うるさいように聞こえるかもしれませんが、時間的にも、習っている勉強の内容的にも、
まだまだ余裕のあった一学期ですら、『出来なかった』方が、
忙しくなってくる、内容が難しくなってくるこの二学期に、
『出来ることを前提に』しないで下さい。


また、私立校・中高一貫校の場合、中学3年生で、部活動を引退しても、
高校での活動を見据えて、部活動を続ける方もおりますが、
一学期それで、うまくいかなかったにも関わらず、
続けているようであれば、止めることをオススメします。


“そんなこと”をしていて、進学できなかった時、
『ソレ』を言い訳に使うつもりですか。


部活動の顧問の先生に言われて、やっていることかもしれませんが、
進学できなかった場合、どうするつもりですか。


私立校・中高一貫校の場合、『出来る』方にとっては、最高の環境というのは
この点です。


進学がほぼほぼ大丈夫ということであれば、部活動を続けていける、
ブランクを作らずに済む環境といえます。


しかし、『出来ていない』方にとっては、最悪の環境になります。


勉強しない良い理由ができ、自分の好きなことを一生懸命やっているので、
一見すると努力している、人生を戦っているか謳歌しているかのように錯覚します。


その結果、進学できなかったとしても、後悔がないというのであれば、
問題はありませんが。


よく考えての行動をできるようにして下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






連休が明けて、昨日、今日、明日と“軽く流せば”、日曜日と
休みになり、今週一週間は『お休み』とできます。


連休中にも書きましたが、テストまで●週前、●日前となっている今、
『お休み』として、問題ないか、よく考えて下さい。


特に、10月第二週、第三週にテストがある方は、今週までが、
『余裕のある』時だと思います。


来週からは、テスト前の授業、勉強となる上に、部活動の大会や、
学校行事まであるとなると、もう忙しくなっていき、
やらなくなるのが、『家での勉強』でしょう。


塾生でもおりますが、部活動でどんなに遅くなっても、
家に帰らず、塾に寄って、夜遅くまで勉強していく方がおります。


理由を聞けば、「家では絶対にできない」「家だと寝るから」ということです。


そこまで自分を知れれば、あとはどう対応するかの話ですが、
塾のように夜遅くまで自習できる環境がない方は、
家でやる以外他ありません。


そこで、せめて今週、『家でも勉強できる』環境を作って下さい。


部屋を片付けることが不可能であれば、家の中で勉強できるところを
探してください。


リビングはうるさくてできない、自分の部屋は遊び道具や漫画があってできない、
というのであれば、静かに自分一人だけになれる部屋でゆっくり集中できるところを
探してください。


『無い』なら『作って』下さい。


押入れ、クローゼットの中でも何でも構いません。


それすら難しいというのであれば、もう、学校や図書館などの
施設をフル活用するしかないでしょう。


当然、それら施設には利用時間があるわけですから、自分勝手にはできません。


テスト前は、それを文句や愚痴を言っている場合、時でもありませんので、
今、探すか、作るか、選んで下さい。


今後もそうですが、そういった環境作りは、余裕のある、時間のある時に、
探しておくか、作っておかなければ、テスト前など切羽詰った時に
振って沸いて出てくることはありません。


“家で勉強できない”という方の多くがこれらをサボって、
ただただ、テスト前に嘆くだけで、何もしないで終わることになります。


本来であれば、一番良いのは自分の部屋です。


自分の部屋を、勉強に必要ない物を片付けて、
学校・図書館の自習室のような環境を作ることです。


自分の部屋にゲームや漫画があれば、『自制』できないとわかっているのであれば、
『それら』を押入れやクローゼットにしまうことです。


文武両道の話でもそうですが、この二学期になって、次のテスト前は、
『できる』ということを前提にしないで下さい。


できない結果を積み重ねてきて、今の自分があります。


今の自分を信じないで下さい。『自制』はできないんです。


だから、自分で自分を強制して、初めて、自制できるんだと思って下さい。


ゲームや漫画があればやってしまう・読んでしまうというのであれば、
しまって下さい。それが『自分に強制する=自制できる』です。


今週をお休みとして、勉強をしないとするのであれば、
せめて、今週は、『家でも勉強できる』環境を作ることをオススメします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






連休も明けて、ゆっくりしているところかもしれませんが、
残念なお知らせです。


9月も残り1週間です。


来週には10月になります。


10月には何があるでしょうか。


人によっては部活動の大会や学校行事の文化祭・体育祭、修学旅行など
あるかもしれませんが、多くの学校で、『中間テスト』があると思います。


9月になって、クラスにも慣れて余裕があるし、まだまだ授業も進んでいないし、
大丈夫大丈夫とタカをくくっていると、残り1週間の9月でさえも、
あっという間に進んでいき、気がついたらおいていかれることになります。


この9月もすでに忙しかった方は、10月はもっと忙しくなります。


気付いていないかもしれませんが、身体的にも、精神的にも疲れてきていますので、
10月はもっとどんより疲れていきます。


そんな中、中間テストを迎える覚悟を、この一週間でしておかないと、
二学期中間テストの悲劇となります。


今学年の折り返しのテストとなる、このテストで、
一学期以上の借金を作ってしまうと、もう後がありません。


次頑張れば、次のテストがあるからと言っていた『次』がもうありません。


早い方だと、二学期期末テスト・学年末テストの二回のテストでは、
借金を返せず、その時点でその教科の成績が、進級・進学要綱の基準を満たせず、
不合格、留年、進級・進学できないことが決定してしまいます。


昨今は、厳しいことを言えばパワハラ・モラハラと言われるので、
ギリギリまで、生徒の可能性を信じる、姿勢・態度を示す学校・先生が
多いです。


その結果、二学期中間テストは『自己責任』となります。


すでに、高得点を取らないと厳しいぞと言われている方は、
それはもう冗談でも脅しでもなく、進級・進学要綱の計算上の『事実』となっています。


学校・先生が言っているのは、『業務連絡』となっています。


その得点が取れることは当然として、宿題や授業中の態度などの平常点が取れて、
『かつ』期末テストでも頑張る意志を示せなければ、中間テストを終えた時点で、
肩を叩かれることになります。


頑張って数十点上げた、授業中も寝ないようにした、
宿題はできるだけやった『程度』の話に考えないで下さい。


毎年4月から口うるさく書いてきておりますが、これが明確な進級・進学要綱のある
私立校・中高一貫校の絶対評価の、『記録』されていく結果・評価・数字の厳しさです。


おそらく4月、一学期の時点では、何言っているんだ、そんなの怖くもなんともないと
思っていたと思いますが、そろそろ実感頂けたでしょうか。


うるさい説教となってしまいましたが、9月残り1週間となったのは『事実』です。


10月にテストがあるのも『事実』だと思います。


その『事実』を知った上での、残りの日数を、どうするのか、
どうすべきなのか、よく考えて、行動をすることをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






連休最終日となりましたが、今日すでに部活や学校行事で忙しい方は、
夜、改めて考えてみて下さい。


今日はお休みの方は、今考えてみて下さい。


9月が始まって3週間経ちますが、『忙しい』ですか?


それは、もう勉強できないくらい『忙しい』のですか?


それはなぜですか?


そして、それでも、勉強を投げ打ってでも、
勉強以外の『ソレ』に時間をかけますか。


責め立てるつもりはありませんが、後々、別の形で、
学校が、先生が、親御さんが、責め立ててくることは覚悟して下さい。


うるさい言い方に聞こえるかもしれませんが、
進級・進学には明確な基準があり、要綱に記載されているその基準を
クリアしていなければ、勉強以外の『ソレ』をいくら頑張っても、
進級・進学できません。


これは事実です。そして、これを無視した方からどんどんその道に進むことになります。


この連休中も、すでにその傾向にある方は、気をつけて下さい。


勉強するだけが、学生じゃない、青春じゃないというのはわかりますが、
私立校・中高一貫校の、進級・進学要綱の、テストの点数・成績を、
取るためには、『勉強する』しか、方法がありません。


それによって、その学校での進級・進学できるかどうかが、決まります。


個人的な意見ではありますが、そういう学校だというのにも関わらず反発するのであれば、
苦しみ、苦悩し、葛藤するだけで、貴重な青春時代の時間を過ごしてしまうくらいなら、
別の学校も別の道も視野に入れたほうが、人生を有意義に過ごせるとは思います。


最近は、権利主張が激しい方が多いですが、規則や基準がはっきりしている物事に対して、
ゴネれば、拗ねれば、自分の権利が、主張がまかり通ると思っていると、
その制裁は厳しいものとなってやってくることになります。


連休最後の日にうるさいことだったかもしれませんが、
二学期の終わりに、こういった苦い思いをすることのないように、
今から、覚悟を決めて、やることをオススメします。


もう一度、書かせて頂きます。


9月が始まって3週間経ちますが、『忙しい』ですか?

それは、もう勉強できないくらい『忙しい』のですか?

それはなぜですか?

そして、それでも、勉強を投げ打ってでも、
勉強以外の『ソレ』に時間をかけますか。


よく考えて、これから始まる中間テスト、そしてその後に控える
期末テストを頑張ってみて下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






休み中に、考えたくもないことかもしれませんが、
おそらく“今週”はあってないような週になりかねませんので、
休み中の今考えておく、確認しておくことをオススメします。


連休がある今週は、学校に行くのは2・3日となると思います。


5月の連休の時もそうだったと思いますが、連休明けのその期間は、
あってないような日となってしまい、気付いたら、空白の一週間過ごして、
来週になっていると思います。


さて、その来週ですが、中間テスト何週、何日前になっていますか。


年間予定表を見て、確認して下さい。


そして、それを知った上で、今週を空白の一週間として良いのか、
よく考えて下さい。


連『休』中は、『休み』なのだからという理屈は理にかなっていますから、
休まれるのも、皆さんの当然の権利だと思います。


ですが、連休明けの木曜、金曜、土曜は、『休み』ではありません。


ここを休みとして、空白を作ると、一学期の失敗を“また”繰り返すことになります。


特に、10月第二週にテストがある方は、今日・今週が『テスト二週間前』となっている
自覚がありますでしょうか。


来週には、『テスト一週間前』となることを、知っていますでしょうか。


予定表を見れば、その事実を目にすると思います。


来週は月をまたぐ週のため、ついつい忘れて、9月第五週と思いがちですが、
同時に10月第一週でもあることを確認し直して下さい。


そうして、10月第二週にテストがあることを再認識すれば、
今日・今週が、『テスト二週間前』と実感できると思います。


10月第三週、第四週にテストがある方も、今週を過ぎたら、
来週は『10月』になる、その第一週を迎えることになることを、
再度確認した上で、中間テストまで、あと何週、何日なのか、
『思い出して』下さい。


おそらく今月初めに、“一度”確認はしているものの、3週間も経ちますと、
ついつい、うっかり、すっきり、忘れてしまうものですから、
もう一度確認して、認識して、意識して、今週・来週を過ごしてみて下さい。


連休中でゆっくり休まれていた方には寝耳に水だったかもしれませんが、
もう一度確認だけでもしておいてみて下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






こう書くと、決め付けるなと言われてしまうかもしれませんが、
一学期のテスト、成績は、ほとんどの方が不本意で終わったものだと
思います。


これは点数を、成績を取れた方も思うことだと思います。


(もっときちんとやっておけば)
もっと点数を取れた、成績を上げられた。


全教科満点近くの点数を取って、成績も最高位を取っている方を
除いて、ほとんどの方が、“そう”思いはしたと思います。


その気持ちを夏休み中に、忘れる、あるいは覆い隠して、
この二学期を迎えて、休み明けのテストや普段の小テストなどで、
また『数字』を見せ付けられ、危機感を感じつつも、やる気にはなれない。


なぜなら、勉強“以外”のことが忙しく、『ソレ』を頑張っているから、
時間が無いから、勉強する体力が残っていないから、『仕方ない』から。


一学期はまっさらな状況・状態だったので、文武両道を目指して、
理想の学校生活、理想の自分を思い描いて、やれていたことも、
この二学期にはそろそろ『見えてきた』『わかってきた』から、
やる気になれない。


記録、結果というものは残酷で、具体的な数字を見ると、
人は落胆することが多くなります。


こんなことを学びに学校に通うわけではないのですが、
嫌でも経験させられるのがテストの点数、そして成績でしょう。


私立校・中高一貫校の場合、そのテストの点数、成績で、
進級・進学が、決まるわけですから、さらにこのことが
重くのしかかる、のしかかり続けることになります。


加えて、その場その場をギリギリで凌いでうまくやれている、
これでうまくいくと思っていると、最後にそれでうまくいかないということが
わかった時には、点数や成績以上に、『抜け落ちた』知識、そして、
サボッた『時間』が大いに関係してきます。


私立校・中高一貫校でテストの点数、成績を落とす方の中で、
『別に学校の評価なんか関係ない。“最悪”受験すればいいんだろう』と
タカをくくって、学校での勉強をないがしろにする方がおります。


極論を言えば、一発逆転の受験で、『合格』さえしてしまえば、
どこの高校、大学でも入ることができます。


しかし、その程度の考え、その程度の心構えで、入ることのできる高校・大学は、
限られてきます。


ましてや、国公立、有名私立大学に入ろうなどというのは、
何も知らない素人がオリンピックに出ると言っているようなものです。


漫画や書籍、参考書には、『夢のある』ことを書かれておりますが、
それはどうやればいいのかわかっている視点で書かれたもので、
何よりも“徹底的に”やることができることを、大前提にして、
それで受かった『一例』をピックアップしたものとなっています。


言い方は悪いですが、10人中、あるいは100人中、
1人でもその方法がうまくいけば、受験対策必勝法になるわけです。


そして、多分にもれず残りの9人、99人の方は、上記のような考えで、
安易に、参考書などを求めて、前提や条件を無視して、それを読んだだけで、
理解した、十分だ、頭が良くなったと勘違いして、玉砕することになります。


どちらかというと、こういった程度の勉強でうまくいくのが、
『学校の定期テスト』です。


なぜなら、出る範囲がわかっているから、出る範囲が狭いから、
そして、何より、学校で丁寧に解説(授業)してくれているからです。


このブログでうるさく学校の授業、学校のテスト、学校の成績と
書いているのは、もちろん私立校・中高一貫校生向けのことではありますが、
最終的に受験と考えている方にも、学校での勉強を見直してもらいたいからでも
あります。


中学高校6年間、約2190日、約5万2560時間という期間の中、
少なくともその約1/4、約550日、約1万3000時間、
青春時代の『時間』を学校で過ごすことになるその『時間』を、
考えてもらいたいです。


その時間を無駄に過ごして、追い詰められてから、逃げるように、
受験をするとなると、上記のような玉砕の未来になる可能性が高くなります。


話が少しズレましたが、そんなことになるくらいなら、
この二学期にやってみて、試してみて、一学期の挽回もできるほうが、
効率が良いと思います。


もし、『最終的には受験があるから、“今”は、別にどうでもいいや』という
気持ちが少しでもあるのであれば、この二学期に、やってみて、証明してみて下さい。


“最終的に”本気になれば、できるのでしょう。


それをあえて、“今”やってみせて、一学期の挽回ができれば、
お得だと思いますがいかがでしょうか。


一学期に点数が取れた、成績が取れたという方も、
さらなる上を目指して、頑張ってみて下さい。


おそらく、“一学期”以上に楽に“成績”を上げられると思います。


なぜなら、この二学期はほとんどの方がテストの点数を、
成績を『落とし』ますから。


挽回を考えていないどころか、現状維持を目標に、中途半端に文武両道を
続ける方が、軒並み、点数を落としていきますので、
ある意味チャンスがあります。


一学期に頑張った方は、二学期“も”頑張ってみることをオススメします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃二┃┃学┃┃期┃┃中┃┃間┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
  進級・進学のかかってくる二学期本番、忙しい部活生も、
   自由にテスト勉強を計画できる2学期中間テスト講座

     中高一貫生ならアルファ

          【電子書籍出版!!】

      二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

   私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方

   私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方

   私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

効果的勉強法を更新いたしましたことを
お知らせ致します。


塾のHPに掲載させて頂いております(ブログの過去の記事を一部編集したものです)


効果的・効率的勉強法の提案


掲載させていただいている勉強法は立教生に限らず、
中高一貫校生、公立・私立校生問わず、役立つと思います。
(受験生・進学校生は、成績を上げるための参考程度に役立ちます)


多くの勉強法を提案させて頂いておりますので、
ぜひご活用頂き、少しでも勉強のお役に立てれば、幸いです。


これからも、宜しくお願い致します。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【電子書籍出版!!】 二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

私立校・中高一貫校生 二学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






5月の大型連休と異なり、気温も落ち着いたこの時期の連休は、
過ごしやすいものですね。


外で遊ぶのにも、物思いにふけるのにも、ゆっくり寝て過ごすのにも、
丁度良い天気だと思います。


もちろん、勉強するのにも適した時期だと思いますがいかがでしょうか。


個人的には、宿題さえ終わっていれば、教科書・ノートの斜め読み確認程度で
構わないとは思いますが、この二学期で挽回、あるいはさらなる飛躍を目指すのであれば、
二学期始まってのこの二週間をきちんと振り返り、復習しておくことをオススメします。


また、これから部活動や学校行事で『忙しくなる』ことがわかっているなら、
事前事前に、宿題・課題をやっていくことをオススメします。


さて、勉強ばかりの提案では、さすがに飽き飽きされてしまうかと思いますので、
別の提案もさせて頂きます。


この二学期は、おそらく、部活動や学校行事、テストや勉強で忙しく、
『今年の目標』など、すっきりすっかり忘れてしまうことでしょう。


そこで、あえて、この連休中、『思い出して』やってみて下さい。


毎年、1月2月3月4月、7月8月と、うるさく書いておりますが、
いかがでしょうか。


今年の目標、『覚えていますか』『やれていますか』。


覚えてはいるという方も、“今”こう言われて、『思い出せた』だけではありませんか。


覚えている方は、『やってきている』方でしょう。


やってきていれば、覚えているというよりも、もう習慣になっていて、
気付いたら、もう残り4ヶ月を切って、残り3ヶ月とちょっとで
達成かと感慨深く思うことでしょう。


改めて、今年の目標を思い出してみて下さい。


ここで、達成できたかどうか、で凹んだり、悩んだり、葛藤したりする必要はないです。


むしろ、ここで思いとどまって、思い出せただけでもすごいことだと思って下さい。


大半の人々は、ほとんど思い出せもせず、すっきりすっかり忘れていて、
年末頃、あーそんな目標もあったなー程度に考えて、『毎年』、『来年こそ』は、
なるのですから。


この時期に思い出して、少しでもやってみるだけでも、そんな大半の人よりも、
夢や将来に一歩近づけることになります。


年末の時期に言われれば説教に感じることでしょうが、まだ今年残りがある今の時期に
言われれば、よし、残り3ヶ月ぐらいやって、やり切ってみようと思えると思います。


そうすれば、勉強以外のことでも『目標達成』できます。


まぁ、ここで一つ、学んで欲しいのですが、夏休みの宿題同様、
よし、やってやり切ってみようと思えば、1年間で考えていた目標も、
3ヶ月ほどで達成できるものです。


これはやれた人でしかわからないことでしょう。


私も、基本的にこのブログを365日休みなく毎日、
アップすることを毎年の目標にしております。


“今のところ”達成しつつありますが、今後塾が忙しくなることを予想・想定して、
出来る限り事前に書いておこうと動いております。


もうすでに、今月分は書き上げ、来月中旬までの日記を書き終えております。


来月中旬までには、今年分を書き終えて、忙しい中でも、
このブログを続けられるようにしておこうと思います。


皆さんもぜひ、今年の目標を思い出して、もう一度、残り3ヶ月だけでも、
この連休中だけでも、挑戦してみることをオススメします。


大人になって、年を取ればとるほど、忙しさから時間に追われ、
1年間といった長い目標に関して、見失いがちになります。


そうして、年月を過ごして、いつまでも、毎年、『来年こそは』と、
“言う”だけの人にならないように、学生時代から、その悪癖を
直しておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃二┃┃学┃┃期┃┃中┃┃間┃┃テ┃┃ス ┃┃ト ┃┃対┃┃策┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
  進級・進学のかかってくる二学期本番、忙しい部活生も、
   自由にテスト勉強を計画できる2学期中間テスト講座

     中高一貫生ならアルファ

          【電子書籍出版!!】

      二学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!

   私立校・中高一貫校生 二学期中間テストの勉強の仕方


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

中高一貫校各校で、中間テストまで『まだまだ』余裕がある学校もあると思います。


学校によっては、まだ“一ヶ月先”という方もいると思いますが、
そろそろ、他校の友達の状況・状態を見て、
自分に置き換えておくことをオススメします。


今は便利なもので、ネットやスマホでSNSやLINEで確認できるのでしょう。


他校の友達の近況をよく見て下さい。


と、同時に、友達の頑張りや勉強の仕方、計画の立て方などを
参考にするのも良いと思います。


習っている範囲が似ているなら、プリントやノートを交換して、
今なら画像を送るだけでやりとりができる便利な世の中なのですから、
参考にしてみるのもいいでしょう。


もし出来れば、テスト問題すらも送ってもらって、
予想テスト問題として、やってみるのもいいでしょう。


一学期を落としている方は、この二学期、なりふり構っている場合ではないと思います。


出来ることは全てやって、万全の体制で、中間テストに臨めるようにしておくことを
オススメします。


最後は宣伝となりますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
2学期中間テストに向けた講座を行います。


テスト前の最終確認としての活用も大歓迎です。


以下、ご確認下さい。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   中高一貫校中学・高校 2015年2学期中間テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】 日程は各学校の中間試験の日程に対応いたします。


●10月中旬(13日の週)にテストがある場合

  9月28日(月)~10月3日(土)テスト対策(※1)
  10月5日(月)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

●10月下旬(19日の週)にテストがある場合
  
  10月5日(月)~10月10日(土)テスト対策(※1)
  10月13日(火)~テスト最終日前日まで テスト直前対策(※2)

  平日 16:00~20:00
  土曜 13:00~20:00
 (他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)

 ※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
  3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
 ※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
  どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。

【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 2学期中間テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。

  ※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
           テスト単元内の基礎の確認
           授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認
   ⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に講師と一緒に確認。


  ※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認

   ⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。

【教科】

 テスト全教科対応
 (中高一貫校卒業のOB講師が指導)


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【電子書籍出版!!】

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






授業が本格的に始まって、先週、今週と、丸々2週間が経ちました。


いかがだったでしょうか。


早い方は今日から、遅い方でも、明日から大型連休シルバーウィークを
迎えることになりますが、宿題やノートまとめなどをすでに溜め込んでいませんか。


加えて、この連休中は部活動の大会や学校行事で忙しいなんてことに
なっていませんか。


そして、この連休を終えると、『中間テスト』まで2・3週間前を切っている
なんて予定になっていませんか。


そうなると、今日の時点までで、授業中『わからない』ところがあるのは、
まだ良いのですが、『わからない』ところを、わかっていないとなっていると、
その抜け落ちた知識が、連休明けの怒涛の授業の足を引っ張ることになりかねません。


わからないところがわかっているなら、そこを重点的に、
わかっていないのであれば、たった二週間、数回の授業しかやっていないかもしれませんが、
この連休中、もう一度、この二学期の『総復習』をしておくことを、オススメします。


夏休み中からうるさく書いてきておりますが、こうしないと、
二学期はすぐに追い込まれてしまいます。


おそらく来週末、再来週末に、『実感』『経験』してしまうことになると思いますが、
してしまった時、テストまでの残り時間が数十時間しかないなんてことにならないように、
しておくことをオススメします。


この二週間の授業では、各教科たった数回しかなかったと思いますが、
ふり返ってみれば、教科書でいえば、十数ページぐらいしか進んでいないかもしれませんが、
確実に、着々と、進んでいるはずです。


もし先生がゆっくりしていたら、それはそれだけ『大事な箇所』であると思って、
何度でも演習して、確かめて、覚えておいたほうが良いでしょう。


数学や英語などは一週間で6~8コマの授業があったとすれば、
12~16コマ、1コマ50分だとすれば、もう10時間分もやっているはずです。


その“10時間分”をサボった方は、その重さを、テスト前に感じることになるでしょう。


連休前にうるさいことかもしれませんが、もう一度言っておきます。


この連休中で、わからないところがわかっているなら、そこを重点的に、
わかっていないのであれば、たった二週間、数回の授業しかやっていないかもしれませんが、
もう一度、この二学期の『総復習』をしておくことを、オススメします。


これは部活動や学校行事で忙しい方もやって下さい。


一学期の時をよく思い出して下さい。


5月の大型連休前までの授業は『余裕』『簡単』と思っていたら、
休み明けの授業についていけなくなり、テスト前にはわからないところが続出して、
あるいは、わからないところがない(わかっていないのに)と思い込んで、
挑んだテストで玉砕してしまった。


そうなった方は、同じことを繰り返すことのないように、
この連休をどう過ごすべきか、よく考えておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )






いよいよ待ちに待った9月の大型連休も目前となりました。


早ければ明日からお休みの方もいるかもしれませんが、
この連休を有意義に過ごせるように十二分に活かして下さい。


特に、来月10月第二週に中間テストがある方は、
この連休中に『テストニ週間前』を迎えることになります。


一学期は一週間前でも、部活や学校行事で忙しく、
『やる気』になれなかったかもしれませんが、
今回は、『やる気になる』ための自由な時間もたっぷりあるわけですから、
ぜひやる気になって、頑張って下さい。


こう書くと皮肉に聞こえるかもしれませんが、二学期はこういった
連休がテスト前に用意されています。


今後、学年が上がった時も、この二学期を、連休をよく活かせるように、
『勉強』して下さい。


さて、そんな自由な時間を有意義に過ごすためにも、
強制された、嫌なことはしたくないでしょうから、
今日・明日で、面倒な宿題を終わらせておくことをオススメします。


これは部活動で忙しい方も、多少無理をしてでも、
やっておくことをオススメします。


嫌味で言わしてもらいますが、この連休中、
仮に『テスト勉強』の『やる気』が起きなかった場合でも、
宿題はやらなければなりません。


それならば、『また』宿題を溜め込んで、連休最後の日に、
やるくらいなら、今日・明日を少し無理してでも、事前に終わらせる、
先に終わらせてみせるようにして下さい。


それができただけでも、この二学期は『変わった』と自信を持てるはずです。


連休中も部活動、学校行事がある方もいるかもしれませんが、
それはまた、『ソレ』を言い訳にしないことを証明できるチャンスでも
あります。


余力があれば、連休明け、テスト前までに出されるであろう宿題やノートまとめまで
やっておければ、もうテストまで不安や葛藤に悩まされることはないでしょう。


部活動や学校行事も心置きなくやれて、テスト前になれば、
テスト勉強に集中できることになると思います。


連休中は、どんなに忙しくてもまるまる一日オフの日があると思います。


その日を『遊びたい』もしくは『宿題や勉強などしたくない』というのであれば、
今日明日が天王山だと思って、頑張ってみて下さい。


宿題などを早く終わらせるコツは、●時間やってやろうではなく、
○ページを●時間でやってやる、できなくても、今日は○ページまでを
必ず終わらせるという締め切りを作ることです。


時間だけの締め切りは、その時間になるまで、『過ごす』ことで、
達成されてしまいますので、そこで満足してしまうことがあります。


そうなると、もうだらだらと無駄に時間を過ごして、それで自己満足して、
宿題・勉強をしたことにしてしまいます。


決められた時間内にやることも大事ですが、
時間数よりも決められた量をこなすことのほうが、
大事だということを学んで下さい。


連休中もそうやって、できれば良いのですが、連休中は部活動・学校行事で
忙しい、休みの日は休みたい、遊びたいというのであれば、
今日・明日に宿題などの課題をやっておくことをオススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の二学期からの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。
















□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧