私立校・中高一貫校生専門アルファ
私立校・中高一貫校生専門アルファのブログ。講習のお知らせや日頃の勉強について、基本的に毎日書いています。




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

 ◆立教生はこちらから  ◆中高一貫校生はこちらから

【電子書籍出版】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

一つ前の立教生向けに書いた内容は、大学付属まである学校の話と
思われるかもしれませんが、仮に大学付属でなくとも、
2020年度の教育改革や『高等学校基礎学力テスト(仮称)』に合わせて、
私立校・中高一貫校各校、最終的な進学実績や学校でのレベル・偏差値の
底上げをしようとする動きが見受けられます。


そのことで学校としての地位・実績向上し、さらなる発展を遂げられるならと、
考えれば、必然的に学校・先生は躍起になってくることでしょう。


すでにその前兆が今年度に感じられたと思いますが、
今まで通り、例年通り、やっていればと考えて、
結果が残せていない方は、そろそろ気づかないと、
2年後、3年後に、進路を、人生を変えることになると思います。


業界にいるから、他の学校、他の生徒の状況・状態を見ているから、
大げさに言っているだけと思われるかもしれませんが、
少なくとも一部の学校ではそうなってきているのは事実です。


というよりも、2020年度の教育改革など、うちの学校は関係ありません、
今まで通りの教育を、指導を行い、変わることなどありませんと、
言っている学校が少ないです。


少なからず、この2020年度の教育改革や、『高等学校基礎学力テスト(仮称)』に
注目し、その対応に、対策に、考慮しています。


期末テスト前にうるさいことかもしれませんが、
出来る限り、先々のことまで見据えた言動、態度、姿勢を示せるように、
よく考えておくことをオススメします。


最後に、宣伝させて頂きますが、中高一貫校生専門塾アルファでは、
学校の冬休みの宿題を使って、1・2学期の復習と、
3学期に向けての予習を含めた冬期講習(個人授業)を用意しております。


宜しければ、事前にご検討いただければと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中高一貫校中学・高校 2017年冬期講習(個人授業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  2017年
  前半:12月18日~29日

  2018年
  後半:1月4日~6日、9日

  平日 15:00~22:00 (※10:00~も可)
  土日 13:00~20:00

 ※1日1時間~2時間×日数(時間数・日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※冬期休暇中(1月4日~6日)であれば、午前中(10:00~)からの受講も出来ます。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 前半:テスト休み+冬休み前半 10日間

 学校の冬休みの宿題を教材に、1学期・2学期範囲の総復習。
 進学が決定した方(中学3年生)は中学校の総復習学習も行います。
 基礎学力の確認・向上を目指します。
 期間中に宿題を終らせることを大前提に、その宿題を用いて、
 2学期までの学年の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期・2学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半のテスト対策講習に備え、
  休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 冬休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 後半:4日間

 年明けテスト対策、学年末テストに向けての予習・総復習を行います。
 学校の授業ノート、プリント、冬休みの宿題をもとに、
 弱点を補強、長所を伸ばし、テストに向けて、自信と余裕を持たせます。


【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の冬休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【電子書籍出版!!】

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・二学期期末テストを終えて、一安心?!
┃冬┃┃期┃┃講┃┃習┃・今年は12月で冬休みの宿題を終らせよう!!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・来年は最高のスタートで勉強を始める!!

 ◆立教生はこちらから  ◆中高一貫校生はこちらから

【電子書籍出版】 

私立校・中高一貫校生のための冬休みの勉強を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 冬休みの勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 三学期から始める勉強の仕方

私立校・中高一貫校生のための受験勉強の仕方を電子書籍で提案!
【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中高一貫校生の受験勉強

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

今はもう期末・総合テストに向けて、集中し始めたことだと思いますが、
その後のことも頭の片隅にでも入れておくことをオススメします。


なってみてわかったで、動いていると後手後手に回ることになります。


うるさいことかもしれませんが、今年度以降は
本当にそれを痛感することになると思います。


そして、立教大学まで付属校としての立教新座校、立教池袋校で、
進学できないと『なってみてわかった』ということになった場合、
それは立教大学までの進路が無くなることになります。


また、入れさえすればいいという志の低さでいると、
希望する学部学科に入ることができずに、
興味がなく、就職率はもちろんのこと、進級率が低い、
つまりは留年する可能性が高い学部学科に入ってしまうことになり、
留年が長引けば、結局中退するという結果になることもあります。


昨今、内部進学生の進級率、中退率は、おそらく大学側でも
問題視しています。


そのテコ入れとして、『進学する“前”』の段階で、
ふるい分けを行うようになってくると、さらに厳しくなっていくことが
予想できます。


それが今回の2020年度の教育改革に合わせて行われているとしたら、
今年度以降の動向は予断を許さなくなることになります。


毎年、例年通りになっているからと、タカをくくっていると、
意外な落とし穴にハマって、『自分だけが』ということに
なりますので、気を付けて下さい。


最後に、事前に宣伝させて頂きますが、立教専門池袋栄冠ゼミでは、
学校の冬休みの宿題を使って、1・2学期の復習と、
3学期に向けての予習を含めた冬期講習(個人授業)を用意しております。


宜しければ、事前にご検討いただければと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教池袋・新座中学・高校2017年冬期講習(個人授業)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】

  2017年
  前半:12月18日~29日

  2018年
  後半:1月4日~6日、9日

  平日 15:00~22:00 (※10:00~も可)
  土日 13:00~20:00

 ※1日1時間~2時間×日数(時間数・日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
 ※冬期休暇中(1月4日~6日)であれば、午前中(10:00~)からの受講も出来ます。


【内容】

 ☆1対1の個人指導☆

 前半:テスト休み+冬休み前半 10日間

 学校の冬休みの宿題を教材に、1学期・2学期範囲の総復習。
 進学が決定した方(小学校6年生・中学3年生)は小学校・中学校の総復習学習も行います。
 基礎学力の確認・向上を目指します。
 期間中に宿題を終らせることを大前提に、その宿題を用いて、
 2学期までの学年の総復習、基礎学力の向上を目標とします。

 ※塾からの宿題は一切出しません。学校の宿題を期間中に終らせることを絶対とし、
  宿題が終って余裕がある場合にのみ、塾から基礎学力確認テストや
  生徒の負担にならない程度の宿題を出します。 

 ※宿題が終わり、1学期・2学期範囲の総復習、基礎学力の確認ができた生徒は
  その時点で講座を終了となり、後半のテスト対策講習に備え、
  休養・休暇をして下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 冬休みの宿題と教科書を必ず持参して下さい。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 後半:冬休み後半4日間

 年明けテスト対策、学年末テストに向けての予習・総復習を行います。
 学校の授業ノート、プリント、冬休みの宿題をもとに、
 弱点を補強、長所を伸ばし、テストに向けて、自信と余裕を持たせます。


【教科】

 主要5教科(数学・国語・理科・社会・英語)の冬休みの宿題。
 ※5教科以外の宿題のご相談にも対応致します。


【お問い合わせ】

 詳細は塾のHPをご確認下さい。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

立教専門塾池袋栄冠ゼミ

平成教育創造塾シリウス

公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ

自習空間シリウス(時間制自習室)

【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図

【TEL・FAX】
03-6912-7063

『PR』・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【電子書籍出版!!】

私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学1年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学2年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 中学3年生の勉強の仕方

【電子書籍】私立校・中高一貫校生 高校生の勉強の仕方

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃を無料掲載!
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛詳しくは塾のHPを確認下さい。

【電子書籍PR】私立校・中高一貫校生 二学期期末テストの勉強の仕方

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

提案をしておいて、皮肉なことを書きますが、おそらくここまで出来ている方は、
指摘や助言などしなくとも出来ていることでしょう。


そして、出来ていない方は、指摘や助言などしても、しない・やらないことでしょう。


その差が、もうここまでの点数、成績、学力に出ているといっても、
過言ではないと思いますが、まだ私立校・中高一貫校での勉強に
不安を持っている、仕方を模索しているという方に向けて、
提案したいと思います。


この時期、テスト前において、宿題やノートまとめなどを“終わらせて”いることは、
テストで点数を取る最低限の条件ですが、終わっていない方でも、一度、
テスト範囲の総復習・見直しをしておくと、宿題やノートまとめもはかどり、
さらにはテスト勉強においても、何に重点をおくか、探しやすいと思います。


受験勉強と異なり、学校の定期テストは、今年度進度が速くなり、範囲が広がったとはいえ、
それでもまだまだ『狭い』ものです。


それこそ、ざっと見返すぐらいなら、全教科合わせても2~3時間もかからずに
できるくらいだと思います。


受験を経験してきた方の場合、とりあえず“自分がわからない”と思っているところからやるか、
何となく授業で難しそうだなと思っていたところからやるか、前からコツコツとやるか、だと思います。


わからない・難しいの判断は『全体』を見なければわからないことですし、
前からコツコツというのも、難しい・時間がかかるところに差し掛かった時に、
一気にペンが止まると思います。


そうなると、テスト前にも関わらず、効率が悪く、時間がかかる上に、
時間対効果、点数につながらないことになります。


学校の先生の授業において、本当にそこまでそのことを重要視していて、
テストにも必ず出ると言っていたのであれば、やる価値がありますが、
そうでない場合、『学校の定期テスト』においては、点数が取れるところで、
確実に点数を取ることが求められます。


これは、仮に、ここまできて、高得点を取らなければならないという方でも、
“やっておかなければ”、平気で20点30点落としてしまうことになります。


この訓練をテスト前になる前からやっておかなければ、
点数が取れることは無いでしょう。


それを知るためにも、テスト範囲を一度網羅しておく必要があります。


出来る方の多くは、それを『学校の授業内』で済ませているために、
そこまでする必要なく、「テスト範囲はどこからどこまでだっけ」、
「あーこの範囲であれば、こことここを抑えておけば、●●点はかたくて、
 あとは、どことどこが不安だからテスト前にやっておこう」程度で、
点数を取られることが多いです。


要するに、範囲を言われて、授業中やっていたその範囲内のことを、
大体でも『全て』思い出して、自分の中でのテスト勉強の計画が、
ざっくりとでも思い描けるというわけです。


出来ない方の多くは、『授業中』聞いていないことが多いため、
何をやっていたのか思い出せない=どこをどう勉強するのか、
わからないところがどこか、“わからない”ために、
どう勉強すればいいのかわからないとなります。


もうすでに授業は終わってしまっていますので、今更、
『覚えてもいないこと』を思い出すことは難しいと思いますので、
もう一度、テスト範囲を全て網羅した方が早いということになります。


これを怠る人の多くが、テスト前、友達に常套句のように、こう聞きます。


『どこがテストに出る、出そう』『どこが大事、どこをやっておけばいい』


きちんと授業を聞いていた友達であれば、呆れることでしょうが、
『授業を聞いていない同士』でこれを言い合っても、
上手くいくことはないでしょう。


むしろ、足の引っ張り合いになると思いますので、
友達の言うことなど信じないで、自分で探し見つけ、やっていく方が早くなります。


その時に、宿題やノートなどで、“真面目”にやっていれば、
その痕跡を探しやすいのですが、おそらく授業中も聞いていないのであれば、
宿題やノートに関しても、『写された』かと思いますので、
あまりあてにはならないことでしょう。


いずれにせよ、テスト範囲の総復習と見直しはやっておかないと、
取れるところは取れず、捨てるところに時間をかけてしまい、
効率悪くなる一方となります。


今ならまだ“時間”があると思いますので、一度試してみることを
オススメします。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
  ┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛


立教専門塾池袋栄冠ゼミ


公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ


自習空間シリウス(時間制自習室)


【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図


【TEL・FAX】
03-6912-7063



【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 私立校・中高一貫校生の各学年ごとの
 勉強の仕方を電子書籍で提案!
 試し読み・ご購入は以下のサイトで
 ご確認下さい。

■『小学生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学1年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学2年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『中学3年生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



■『高校生の勉強の仕方』

Kindle版】 【楽天kobo電子書籍版】 【BOOK☆WALKER版

SonyReaderStore版】 【KDDIブックパス版】 【BCCKS版

BookLive!版】 【DMM電子書籍版】 【eBookJapan版

セブンネットショッピング電子書籍版



【一覧サイト紹介】運営する一覧サイトを紹介【PR】




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


   記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧