・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
★┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓★
☆┃立教生・中高一貫校生2014年学年末テスト対策講座┃☆
★┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛★
学年最後の学年末テスト! 今年最初の定期テスト!
次学年に繋げるテスト勉強をしよう!
ご相談・問合せは随時受付中!
立教生池袋生はこちらから 立教生新座生はこちらから
中高一貫校生はこちらから
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
学校が始まったばかりで、まだまだ先のことと考えられていると思いますが、
カレンダーを確認してみて下さい。
時間は非情なもので、着々とこの2ヶ月先の後期総合テストに近づき、
気付いたら・・・ということになります。
もう何度も、何回も経験していると思います。
一学期・二学期と、まだまだ先と考えて、失敗してきていませんか?
今年の目標を、昨年の二学期期末テスト後の決意を、
再度思い出してみて下さい。
後期総合テストは、今の学年での最後のテストです。
と同時に、今年初めての定期テストでもあります。
学年終わりのテストだから、もうこの学年での総合成績は
決まったようなものだから、どうでもいいなんて、考えていると、
次の学年での最初のテストにも影響が出てきます。
進学が決まった3年生は、特にその傾向が強くなりますが、
きちんと修学しておかなければ、高校進学後の苦労・苦しみが、
倍増することになります。
各科目の先生によっては、進学が決定した小学校6年生、中学3年生のために、
事前に中学、そして高校の範囲をこの3学期にやってくれます。
それは、中学・高校に上がってからの“スタート”で『困らない』ための
配慮、優しさです。
進学が決定したから、何もかも「許される」「しないでいい」というわけでは
ないので気をつけて下さい。
最後に、宣伝となりますが、池袋栄冠ゼミでは、
この後期総合テストに向けてのテスト対策講座を行います。
テストに不安がある、補習、補助的に利用したいという方も、
大歓迎です。
以下、ご検討頂ければと思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立教中学・高校池袋校 2014年後期総合テスト対策講座
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】
立教高校池袋校1~2年生・中学生
2月17日(月)~2月22日(土)テスト対策(※1)
2月24日(月)~3月4日(火)テスト直前対策(※2)
平日 16:00~20:00
土曜 13:00~20:00
(他の受講時間をご希望の方はご相談下さい)
※1日1回3時間×日数(日数はご希望に合わせて決定)の授業となります。
※ご要望に応じて、2日間1.5時間ずつ、
3日間1時間ずつなど時間を分けての受講も可能。
※基本的に日曜・祝日はお休みを頂いておりますが、試験前日のため、または
どうしても他曜日で都合がつかない場合、ご相談下さい。
【内容】
☆1対1の個人指導☆
学年末テストに向けての勉強。テスト前の期間と直前の期間とで授業内容が異なります。
※1【テスト対策】テスト範囲の全範囲見直し、弱点・不明点の克服
テスト単元内の基礎の確認
授業ノート、教科書、参考書の範囲・重要問題確認
⇒一人で見つけるのが難しい自分自身の意外な弱点、忘れている箇所を重点的に
講師と一緒に確認。立教OBによる各科目の先生対策(過去の出題傾向・点数の取り方)
※2【テスト直前対策】テスト範囲の重要箇所重点確認
⇒前々日、前日のテスト科目に合わせ、テスト範囲の重要箇所の最終確認。
【教科】
テスト全教科対応
(立教新座・池袋中高OBの講師が各科目の先生に対応して指導)
【お問い合わせ】
詳細は塾のHPをご確認下さい。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
平成教育創造塾シリウス
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|
|