「営業の自由」を行使しているだけの偏向マスコミが絶対に打ち出すことのない論点がこれですね。
とにかく選挙の度に増税を前提に「○○補助金を交付します。○○を無償化します!」と有権者に対してリップサービスするのは、増税が前提なのですから当たり前すぎます。
さらに将来に向けていくらでも税金取ればよいのですから、ほぼ頭を使う必要がありませんよ。その結果が1000兆円を超える財政赤字であるし、だれも結 . . . 本文を読む
本日10日10日、衆院選の公示日を迎えて、野党やマスコミも含めてまったく争点化する気がないのがこの観点ではないでしょうか?
もう過去何回指摘したかわかりませんが、自由民主党の党是は、「自主憲法の制定」だったはずです。自主憲法と言う以上、現行憲法、GHQ傀儡憲法の破棄そのものを意味するはずです。
「自衛隊の存在」や「集団的自衛権の行使」についても、いままで事ある毎に時の内閣による閣議決定による . . . 本文を読む
日本共産党が、自衛隊についてトンデモ発言を連発でした。自衛隊は一時的に合憲にし、圧倒的多数になったら解消するなど、嘘ばかり。こんなのがまかり通るなら、二度と立憲主義を守れと言わないでほしい。結局憲法も政争の具か。
this.kiji.is/28972281618933…
— 釈 量子 (@shakuryoko) 2017年10月9日 - 11:07
まさに「下からのファシズム」の象徴 . . . 本文を読む