「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

マス/コミは「三極の争い」等々、与野党対立構図のシナリオを勝手に描き選挙情報を絞り込むな!

2017年10月11日 | 外交・安全保障問題
 マスコミは「頭の悪い国民に分かりやすく教えてあげよう」という教育効果でも果たしている気分なのでしょうか? マスコミは資本主義社会の中で大手スポンサーから広告料をもらい、「寄らば大樹の陰」情報ばかり流して、「少数派の尊重」などの配慮はひとかけらもありませんね。 要は、テレビ映りの良い話題性のある大政党やタレント性の高い候補者が好きなわけです。 政党要件を満たさない、政権放送できる資格もない無 . . . 本文を読む

小池都知事は直ちに国政政党トップの座を明け渡して都政に集中していただきたい!

2017年10月11日 | 憲法改正問題
 何やら小池都知事が自ら立候補せずに首相指名を受ける気がない理由が、「国会での長時間の首相答弁が嫌だから」そうですね。ならば国政政党のトップを止め、都政に集中していただきたい! そして国会法の改正案として、首相答弁のあり方そのものを問えばよろしいのではないか?それこそ今回の総選挙の政策として掲げればよろしかったのではないでしょうか? 憲法改正は衆院選の立候補者にお託しください。 いずれにせよ . . . 本文を読む

10月10日(火)のつぶやき その2

2017年10月11日 | 立憲民主党の闇
いやいや公明党や新聞社と約束しただけで有権者とは約束なんかしてませんよ!【衆院選】菅義偉官房長官「軽減税率、約束したから必ず実行する」 - 産経ニュース sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年10月10日 - 22:01 世襲批判はどうした!こういう古い政治のやり方と決別せよ . . . 本文を読む

10月10日(火)のつぶやき その1

2017年10月11日 | 立憲民主党の闇
10年先に通用しない政治理念しか持たず時の政権批判に明け暮れたからでしょ?要は政党ブランディングの失敗です。【ネットの話題】中公新社が新刊「民進党蘇生計画」→直後に“解党”「一寸先は闇」嘆きに大反響 sankei.com/life/news/1710… @Sankei_newsから — 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年10月10日 - 05:27 もう一度言い . . . 本文を読む