「マスコミがどう報道するか」を念頭に「マスコミ映りの良い選挙を戦う」
どうやら、TV映像を通じて観る元TVキャスター出身者や元グラドル出身者の国会議員は、それを意識して政治活動をしているように思えてなりません。まるで国会議員がマスコミ報道の従属的な存在になり下がっています。
その上で、とりわけ投票率が50%前後に近づいた国政選挙などは民主主義にとってほぼ危険水域で、国民の二人に一人が白紙委任状 . . . 本文を読む
偏向マスコミ報道による「黙殺権」の行使は公職選挙法違反であり憲法違反でもありますよ!恥を知れ恥を!【tweet】 twitter.com/The_Liberty_bo…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年10月26日 - 19:48
. . . 本文を読む
これは単に「壊し屋」と呼ばれた特定個人のみ指しませんよ!【blog】国民に「二大政党制の幻想」を抱かせ、結果的に日本政治を壊してきた張本人は誰だ! blog.goo.ne.jp/el777hermes/e/… @yonaoshitarouから
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年10月26日 - 16:47
だから中国の息のかかった不動産業者に買い占められない . . . 本文を読む