「世直し太郎」の政局斜め読み

偏向マスメディア報道の本質を直観力で読み解き、内外の話題を大胆に斬っていきます。とりわけ大中華帝国主義許すまじ!です。

8月12日(金)のつぶやき

2011年08月13日 | 「立憲民主党の闇」
05:44 from goo
@yonaoshitarou #goo_el777hermes菅首相による違法献金問題摘発を機に、民主党解体まで追い込みましょう! http://bit.ly/rry2Qc
17:08 from Tweet Button
別に民主党政権に求める気がありませんが、国のために戦った英霊を戦犯扱いにだけする歴史観の中に置く事への違和感は拭えませんね。【記事】「閣僚の靖国参拝 今年も見送り」 http://t.co/AvCXeHJ #yjfc_yasukuni (靖国神社参拝問題)
17:11 from Tweet Button
共和党らしい候補者ですね。まずは対日政策、次に対中政策の関してどう発言するか、注目したいと思います【記事】「テキサス州知事が大統領選へ」 http://t.co/xIo7X7P #yjfc_us_presidential_election_2012 (2012アメリカ大統領選挙)
17:13 from Tweet Button
不安感が先行してさらなる市場の不安要因、悪材料を探すという悪循環だけは避けたいですね。【記事】「動揺止まらぬ世界の株式市場」 http://t.co/Sw1YdCl #yjfc_world_economy (世界経済の動向と展望)
17:17 from Tweet Button
本来は情報ツールそのものは価値中立的であり、悪意を持って使うか、善意に基づき使うかの差だけと言えます。一律規制ではない状況判断を!【記事】CNN.co.jp:キャメロン英首相、暴動拡大でSNSの利用規制を検討 http://t.co/KgdLxY4 via @cnn_co_jp
17:19 from Tweet Button
常に人類は危険をものともせずに技術開発をして今日に至っている。一喜一憂せずに動向を見守りたいですね。【記事】CNN.co.jp:マッハ20の極超音速機、飛行実験中に通信途絶 DARPA http://t.co/7GDMWqC via @cnn_co_jp
23:38 from Tweet Button
たしかに新規性、奇抜性は感じますが、真に独創的かと言えば、靴底の色を特定色にしただけでは登録商標としては弱いと言わざるを得ませんね。【記事】CNN.co.jp:赤い靴底はルブタンのもの? 米裁判所は認めず http://t.co/vKlGyjs via @cnn_co_jp
23:40 from Tweet Button
って言うか、なぜこの広大な宇宙に地球しか生物が存在しないという偏狭な仮説からDNAを考えるのでしょうか。【記事】CNN.co.jp:生命の源は宇宙に? 隕石からDNAの成分発見 NASA http://t.co/TNCbTZE via @cnn_co_jp
23:42 from Tweet Button
できれば二重螺旋ではない、三重螺旋や四重螺旋のような多重構造のDNAでも発見されないでしょうか。【記事】DNA、宇宙に存在か 南極の隕石に証拠発見 NASA http://t.co/YDoVYfU
23:45 from Tweet Button
まあ、ここまでくれば開発段階から遡って全体計画の見直しをすべきですね。中国共産党政府は、中国人民が聞いて納得できる説明をしてあげて下さい。【記事】中国高速鉄道、新線開業見送り ユニバに間に合わず http://t.co/0XaEnMX
23:47 from Tweet Button
薬の処方段階で、いわゆる薬害リスクに関するインフォームドコンセントを徹底してくださいという話です。【記事】血液凝固阻止剤使用の5人死亡 腸管出血など http://t.co/QUvgdyg
23:50 from Tweet Button
企画段階で被災者に対する精神的配慮も考えてくださいね。心を労るつもりが傷つけるような事では逆効果となります。【記事】送り火中止、京都市長「被災者に申し訳ない」 http://t.co/s0YUwUZ
23:52 from Tweet Button
何勝手な事を言っているんでしょうか。いみじくも同内閣の構成員なのですから一蓮托生が筋です。【記事】菅首相より早く辞めたい…海江田氏が鳩山氏に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/yjMyb8W via @yomiuri_online
23:54 from Tweet Button
はっきり言います!デモ行進するなら商業左翼メディアによる報道被害に関しても抗議してください!【記事】「福島の大地と海返せ」東電本店前などでデモ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/ytIZ57X via @yomiuri_online
23:56 from Tweet Button
この次官級クラスの役人が「原発の安全神話」などと平然と言っているあたりが危機管理能力ゼロです。【記事】退任の経産次官、原発被害者に「申し訳ない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/nSKcPLv via @yomiuri_online
23:58 from Tweet Button
結果的に「焼け太り」で官僚制の強化に手を貸しているだけではないでしょうか?なぜ批判でないの?【記事】原子力安全庁は500人規模…環境省外局を決定 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/UerVMRL via @yomiuri_online
23:59 from Tweet Button
じゃあ、誰が日本の原子力エネルギー安全保障を確立するんですか?【記事】日本原子力学会長、推進の立場から離れる方針 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/grJvlbm via @yomiuri_online
by yonaoshitarou on Twitter

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。