当然のことながら、東アジア並びに朝鮮半島の最大の不安定要素である北朝鮮の金体制をいかに平和裏に崩壊させるか。
第2次朝鮮戦争というハードランディングではないソフトランディングな方法で、北朝鮮体制崩壊のシナリオをしっかりと描くことの重要性は論を待ちません。
当然、米国政府は米国政府なりに、中共政府は中共政府なりに考えているはずです。
中共政府の意表をついて、平壌から電撃的に特殊部隊が金正恩総書記の身柄を確保するというミッションであっても、今後の展開いかんによっては有り得ると思っています。(と言うか軍事のプロなら当然シミュレーション位は出来ているはずです。)
おそらく金正恩総書記は、米軍B2爆撃機の飛来に怖れおののいて、地下防空壕深くに震えながら潜伏しているのではないでしょうか?
そして、現状では同じ民族でありながら、まったくもって煮え切らない韓国政府の姿勢に失望すら感じます。結果的に平時には日本に対して常に強気な発言を繰り返しても、結果的にすわ有事となっても「舌戦だけしか展開できない」という実態をさらけ出しています。
やはり中共政府の影響力を極力抑え込む形で、国際社会が一致団結して朝鮮半島の南北統一を果たす。あの第一次朝鮮戦争で果たし得なかった真の平和を取り戻すアプローチが絶対に必要ですね!
あらためて指摘させていただきます。
【関連記事】
【北朝鮮ミサイル】中国手詰まり、静観のみ?
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130413/kor13041321410008-n1.htm
【北京=矢板明夫】北京を訪れた米国のケリー国務長官は13日、習近平国家主席や王毅外相ら中国側の要人と相次いで会談し、北朝鮮問題で影響力を行使するように強く求めた。
しかし、中国共産党指導部内には北朝鮮への厳しい制裁に反対する声が根強く存在する上、最近の関係悪化で中国の北朝鮮に対する影響力も大幅に後退しており、中国にできることは限られているのが実情だ。・・・
第2次朝鮮戦争というハードランディングではないソフトランディングな方法で、北朝鮮体制崩壊のシナリオをしっかりと描くことの重要性は論を待ちません。
当然、米国政府は米国政府なりに、中共政府は中共政府なりに考えているはずです。
中共政府の意表をついて、平壌から電撃的に特殊部隊が金正恩総書記の身柄を確保するというミッションであっても、今後の展開いかんによっては有り得ると思っています。(と言うか軍事のプロなら当然シミュレーション位は出来ているはずです。)
おそらく金正恩総書記は、米軍B2爆撃機の飛来に怖れおののいて、地下防空壕深くに震えながら潜伏しているのではないでしょうか?
そして、現状では同じ民族でありながら、まったくもって煮え切らない韓国政府の姿勢に失望すら感じます。結果的に平時には日本に対して常に強気な発言を繰り返しても、結果的にすわ有事となっても「舌戦だけしか展開できない」という実態をさらけ出しています。
やはり中共政府の影響力を極力抑え込む形で、国際社会が一致団結して朝鮮半島の南北統一を果たす。あの第一次朝鮮戦争で果たし得なかった真の平和を取り戻すアプローチが絶対に必要ですね!
あらためて指摘させていただきます。
【関連記事】
【北朝鮮ミサイル】中国手詰まり、静観のみ?
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130413/kor13041321410008-n1.htm
【北京=矢板明夫】北京を訪れた米国のケリー国務長官は13日、習近平国家主席や王毅外相ら中国側の要人と相次いで会談し、北朝鮮問題で影響力を行使するように強く求めた。
しかし、中国共産党指導部内には北朝鮮への厳しい制裁に反対する声が根強く存在する上、最近の関係悪化で中国の北朝鮮に対する影響力も大幅に後退しており、中国にできることは限られているのが実情だ。・・・