12:02 from goo
@yonaoshitarou #goo_el777hermesとにかく内向きな議論ばかりしていると世界の中で果たすべき日本の使命を見失いますよ!人口百億人の世界で脱原発など世界の潮流足り得ません。 http://bit.ly/oa3cGW
12:07 from goo
@yonaoshitarou #goo_el777hermesもう民主党の党内政局造りは口ばっかりでウンザリです。菅首相一人引き吊りおろせないなら、解党していただいて結構です。 http://bit.ly/pDBqZs
12:34 from goo
@yonaoshitarou #goo_el777hermes円高だからこそ強い内需拡大を実現出来る!要は民主党政権はこの意味が分からないから、円高で大騒ぎする事しか出来ないのですよ!
http://bit.ly/o65Esv
16:41 from Tweet Button
8月のこの時期、いつもながら朝日新聞らしい記事ですね。こうやって戦後65年間世論を誘導してきた核アレルギーのツケがいつかでますよ!【記事】「非核宣言」自治体の割合、最多 合併後の再宣言続々 http://t.co/ZZrtwXi
16:44 from web (Re: @ashitaninareba7)
@ashitaninareba7 皆さん!何やら聖徳太子が実在しなかったかのような説を流布しようと言う動きが有りますが、ズバリ「日出ずる国の太子」を歴史上抹殺しようという赤い国旗の国の情報工作という側面もありますから要注意です!
16:46 from Tweet Button
本当に被災県でも節電が必要ですか?経産省の検証データに恣意性はありませんか?【記事】被災3県の電力制限令、10%減に緩和で調整 経産省 http://t.co/Rj7bydZ
16:48 from Tweet Button
左翼活動に行動の自由を与えている以上、行政側が主催するタウンミーティングの類いはすべて似たような状況になるのです。【記事】愛媛県主催の討論会でも動員 四国電、やらせ質問も準備 http://t.co/MGXW8qa
16:53 from Tweet Button
事故のより気になるのは夜な夜などこに会食に行っていったい誰と一献交えているのですか?これは公務ですか?政治的延命への画策ですか?未だ数万人以上の被災非難生活者がいる事実をお忘れですか?【記事】首相警護車、先導中に物損事故 東京・赤坂 http://t.co/b9D8jGd
16:56 from web
まあ、民主党政権が続く限り、円高需要に無策ですので、世界のボリュームゾーンを相手に商売するなら、このまま日本の国内製造業の空洞化は避けられませんね。【記事】日立、テレビ国内生産撤退へ 市場縮小、海外に生産委託 http://t.co/Y5UJDjE
17:01 from Tweet Button
菅首相!どこが順調に復旧復興しているのでしょう?それともハエ退治に一定のめどが立つまで続投するのですか?【記事】被災地悲鳴、ハエ退治に自衛隊出動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/c61XrU5 via @yomiuri_online
19:48 from Tweet Button
きわめて朝日新聞らしい報道ですね。労働組合は常に救済される側でなければならないんですね。まあ、GHQの占領下で作られた労働三法が生きてますから、こうなります。【記事】日航の再生機構、労組に威嚇的発言 都労委が救済命令 http://t.co/UtOGSO0
20:00 from web (Re: @arimoto_kaori)
@arimoto_kaori @etman09 最近、日経各メディアの中国市場べったりの売国メディアぶりは深刻ですよ。
20:00 from web
RT @wikikolia: 在日特権の正体http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/107.html ##seiji #jpn #FreeJapan #chaina #JNSC #MPJ
20:04 from web (Re: @nyawindou)
@nyawindou @Pacific2000 @ashitaninareba7 ご本家中国には3000万人の売春婦がいるそうです。日本の親中派の国会議員やメディア関係者は見事にハニートラップにかかってますよね?
20:05 from web (Re: @M_KounosukeBOT)
もしかすると菅首相はこの精神を発揮してるかもしれませんね。反面教師ではありますが。@M_KounosukeBOT 松下幸之助BOT
負けないコツは諦めないこと。諦めないでくじけなかったら現象面で負けても実際には負けない。
20:08 from web (Re: @nasukoB)
@nasukoB 私は昨年の民主党代表選挙で菅直人という人物に一票を投じた民主党の国会議員全員に問責決議を出したいですね。国会議員でいる必要は有りませんよ!
20:13 from web (Re: @ichita_y)
@ichita_y 誰とどのような情報交換するかはわかりませんが、中国の「国防動員法の発令時に、どのように在中日本人を守るか!日本の国家を防衛するか!」国会議員で考えてますか?どうぞ情報交換してみてください!
20:17 from web (Re: @akahana7)
@akahana7 いやー、マルスの石膏デッサン懐かしいな!芸大の売店でマルスのガラポン当てて家に飾ってあります。
20:18 from web
RT @saniwaarudo: NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも、98名以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。この共産党員数は、テレビ朝日やTBSと並んでテレビ業界の上位3位に入る ...
20:32 from web
ただ今電話確認し、まったくの事実無根とNHKは答えましたよ!さあ、どうします?【情報】NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも、98名以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。
20:33 from web (Re: @nisiki_makoto)
@nisiki_makoto 日本に新たな新政保守政党を立ち上げない限り無理ですね。すべての既存政党には耐用年数が来ています。
20:34 from web
RT @japan2020: 来月には、あっさりと成立するであろう【人権侵害救済法案】が現実化すれば、どうなるのか?勿論一般市民の言論は監視されます。またそれだけでは無く、このツイッターでのつぶやきも全て監視逮捕対象になるでしょう。場合によると逮捕者が続出する可能性がある ...
20:36 from web (Re: @morimasakosangi)
@morimasakosangi だから脱原発とか言う前に、平成版「生類憐れみの令」が必要なのですよ。議員立法化をお勧めします。
20:37 from web
RT @digiganesa: 子ども手当の所得制限を巡って今だに国会でもめている。子ども手当に回す予算があれば、少しでも復興に回してほしい、とだれもが思っているのに、なぜこんなことを続けているのか。これが本で増税なんてことにはしてほしくない。マニフェストの誤りに気付いた ...
20:46 from web (Re: @nasukoB)
@nasukoB 人数の問題というより、官僚機構をしっかりと使いこなせる政治家がいないのですよ!量的削減も質的向上が担保されなきゃ国力が落ちるだけですよ!まあ、官僚の持っている裁量権指導の温床となる規制法と保護法をまず廃法しないといけません。「原子力規制庁」新設なんて愚の骨頂!
by yonaoshitarou on Twitter
@yonaoshitarou #goo_el777hermesとにかく内向きな議論ばかりしていると世界の中で果たすべき日本の使命を見失いますよ!人口百億人の世界で脱原発など世界の潮流足り得ません。 http://bit.ly/oa3cGW
12:07 from goo
@yonaoshitarou #goo_el777hermesもう民主党の党内政局造りは口ばっかりでウンザリです。菅首相一人引き吊りおろせないなら、解党していただいて結構です。 http://bit.ly/pDBqZs
12:34 from goo
@yonaoshitarou #goo_el777hermes円高だからこそ強い内需拡大を実現出来る!要は民主党政権はこの意味が分からないから、円高で大騒ぎする事しか出来ないのですよ!
http://bit.ly/o65Esv
16:41 from Tweet Button
8月のこの時期、いつもながら朝日新聞らしい記事ですね。こうやって戦後65年間世論を誘導してきた核アレルギーのツケがいつかでますよ!【記事】「非核宣言」自治体の割合、最多 合併後の再宣言続々 http://t.co/ZZrtwXi
16:44 from web (Re: @ashitaninareba7)
@ashitaninareba7 皆さん!何やら聖徳太子が実在しなかったかのような説を流布しようと言う動きが有りますが、ズバリ「日出ずる国の太子」を歴史上抹殺しようという赤い国旗の国の情報工作という側面もありますから要注意です!
16:46 from Tweet Button
本当に被災県でも節電が必要ですか?経産省の検証データに恣意性はありませんか?【記事】被災3県の電力制限令、10%減に緩和で調整 経産省 http://t.co/Rj7bydZ
16:48 from Tweet Button
左翼活動に行動の自由を与えている以上、行政側が主催するタウンミーティングの類いはすべて似たような状況になるのです。【記事】愛媛県主催の討論会でも動員 四国電、やらせ質問も準備 http://t.co/MGXW8qa
16:53 from Tweet Button
事故のより気になるのは夜な夜などこに会食に行っていったい誰と一献交えているのですか?これは公務ですか?政治的延命への画策ですか?未だ数万人以上の被災非難生活者がいる事実をお忘れですか?【記事】首相警護車、先導中に物損事故 東京・赤坂 http://t.co/b9D8jGd
16:56 from web
まあ、民主党政権が続く限り、円高需要に無策ですので、世界のボリュームゾーンを相手に商売するなら、このまま日本の国内製造業の空洞化は避けられませんね。【記事】日立、テレビ国内生産撤退へ 市場縮小、海外に生産委託 http://t.co/Y5UJDjE
17:01 from Tweet Button
菅首相!どこが順調に復旧復興しているのでしょう?それともハエ退治に一定のめどが立つまで続投するのですか?【記事】被災地悲鳴、ハエ退治に自衛隊出動 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) http://t.co/c61XrU5 via @yomiuri_online
19:48 from Tweet Button
きわめて朝日新聞らしい報道ですね。労働組合は常に救済される側でなければならないんですね。まあ、GHQの占領下で作られた労働三法が生きてますから、こうなります。【記事】日航の再生機構、労組に威嚇的発言 都労委が救済命令 http://t.co/UtOGSO0
20:00 from web (Re: @arimoto_kaori)
@arimoto_kaori @etman09 最近、日経各メディアの中国市場べったりの売国メディアぶりは深刻ですよ。
20:00 from web
RT @wikikolia: 在日特権の正体http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/107.html ##seiji #jpn #FreeJapan #chaina #JNSC #MPJ
20:04 from web (Re: @nyawindou)
@nyawindou @Pacific2000 @ashitaninareba7 ご本家中国には3000万人の売春婦がいるそうです。日本の親中派の国会議員やメディア関係者は見事にハニートラップにかかってますよね?
20:05 from web (Re: @M_KounosukeBOT)
もしかすると菅首相はこの精神を発揮してるかもしれませんね。反面教師ではありますが。@M_KounosukeBOT 松下幸之助BOT
負けないコツは諦めないこと。諦めないでくじけなかったら現象面で負けても実際には負けない。
20:08 from web (Re: @nasukoB)
@nasukoB 私は昨年の民主党代表選挙で菅直人という人物に一票を投じた民主党の国会議員全員に問責決議を出したいですね。国会議員でいる必要は有りませんよ!
20:13 from web (Re: @ichita_y)
@ichita_y 誰とどのような情報交換するかはわかりませんが、中国の「国防動員法の発令時に、どのように在中日本人を守るか!日本の国家を防衛するか!」国会議員で考えてますか?どうぞ情報交換してみてください!
20:17 from web (Re: @akahana7)
@akahana7 いやー、マルスの石膏デッサン懐かしいな!芸大の売店でマルスのガラポン当てて家に飾ってあります。
20:18 from web
RT @saniwaarudo: NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも、98名以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。この共産党員数は、テレビ朝日やTBSと並んでテレビ業界の上位3位に入る ...
20:32 from web
ただ今電話確認し、まったくの事実無根とNHKは答えましたよ!さあ、どうします?【情報】NHKには内部に22の共産党支部があり、昭和63年の調査では東京都下だけでも、98名以上のキャスター、アナウンサー、ディレクター等が共産党員であることが確認されている。
20:33 from web (Re: @nisiki_makoto)
@nisiki_makoto 日本に新たな新政保守政党を立ち上げない限り無理ですね。すべての既存政党には耐用年数が来ています。
20:34 from web
RT @japan2020: 来月には、あっさりと成立するであろう【人権侵害救済法案】が現実化すれば、どうなるのか?勿論一般市民の言論は監視されます。またそれだけでは無く、このツイッターでのつぶやきも全て監視逮捕対象になるでしょう。場合によると逮捕者が続出する可能性がある ...
20:36 from web (Re: @morimasakosangi)
@morimasakosangi だから脱原発とか言う前に、平成版「生類憐れみの令」が必要なのですよ。議員立法化をお勧めします。
20:37 from web
RT @digiganesa: 子ども手当の所得制限を巡って今だに国会でもめている。子ども手当に回す予算があれば、少しでも復興に回してほしい、とだれもが思っているのに、なぜこんなことを続けているのか。これが本で増税なんてことにはしてほしくない。マニフェストの誤りに気付いた ...
20:46 from web (Re: @nasukoB)
@nasukoB 人数の問題というより、官僚機構をしっかりと使いこなせる政治家がいないのですよ!量的削減も質的向上が担保されなきゃ国力が落ちるだけですよ!まあ、官僚の持っている裁量権指導の温床となる規制法と保護法をまず廃法しないといけません。「原子力規制庁」新設なんて愚の骨頂!
by yonaoshitarou on Twitter