まあ、自業自得でしょうね。逃げ切り国会幕引きは最悪でした。次期総選挙で自民20人〜30人減は必至です。出でよ憂国の志を持つ新人議員!【記事】内閣支持急落49%、加計説明「納得できぬ」75% 本社世論調査 :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年6月19日 - 09:20
だから自民党はいま「与 . . . 本文を読む
外交でポイント稼ぐ前にやるべき事あるでしょ?【記事】安倍晋三首相が北欧、エストニア訪問検討 7月のG20出席に合わせ sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年6月18日 - 00:00
中国共産党政府も総選挙しませんか?【AKB総選挙】指原が3連覇 2位渡辺は卒業を発表 san . . . 本文を読む
それこそ共謀罪で文部科学省でも捜査したらいかがですか?組織的共謀でしょ?野党はなぜ突っ込まないの?【産経抄】われこそは正義の味方とばかりにかさにかかっている新聞や野党、ご都合主義が過ぎる 6月17日 sankei.com/column/news/17… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年6月17日 - 08:31
あれあれ? . . . 本文を読む
潔さがみじんも見られない!これが現安倍政権への率直な感想です。
少なくとも「加計学園(岡山市)」の獣医学部新設計画を巡る「内閣府から文部科学省」に送られた文書があることが事実として判明している以上、内閣府にその文章を作成した人物がいるわけです。
さらに「首相の意向を忖度して動いた」人物として、萩生田光一官房副長官の名前が挙がっている以上、「本当に指示したのかどうか」は、それこそ「安倍総理の意 . . . 本文を読む
さも篭池氏を応援するかのように一緒に写真に収まった野党議員の皆様!コメントをどうぞよろしくお願いいたします。【森友問題】近く強制捜査へ 補助金不正受給疑い 大阪地検特捜部 sankei.com/west/news/1706… via @SankeiNews_WEST
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年6月16日 - 05:27
自民党でさえ中道左派政党なんで . . . 本文を読む
どう考えても「プライバシー保護」を憲法条文にうたう前に公明党が「共謀罪」法を成立させたのは愚の骨頂ですね。
国家権力の行使の印象を強く国民に与えましたので、今後の改憲議論等できる空気になりませんね。政府与党である自民党は空前の大失態を犯したと思います。
本来なら、この時期に北朝鮮問題や中国問題を前面に出して、日本の国防の危機を訴えるべきでした。
ところが、日本国民への監視を強化する法律を先 . . . 本文を読む
結果的に北朝鮮の現体制の延命化に手を貸すだけでは?混迷の先伸ばしでしかありませんね。【主張】文政権と北朝鮮 「対話」への傾斜は危うい sankei.com/column/news/17… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年6月15日 - 05:34
文部科学省は推薦図書にすべきです。【産経抄】在日半世紀の英国人記者の書いた真 . . . 本文を読む
日本のマスコミはなぜか「共謀罪」成立に向けた野党の抵抗しか報道しませんが、そもそも与党である公明党は、「改憲ではなく加憲」を掲げて、特に「新たな国民の権利として個人のプライバシー権を加える」と言っていなかったでしょうか?
ところが、公明党は自民党と共に今回の「共謀罪」成立に見事に加担し、国民監視社会への一歩を逆に進めてしまいました。
支持母体である創価学会はなぜ抗議しないのですか?創価学会の . . . 本文を読む
反日外交でしか存在意義を発揮出来ない国ってあまりにも情けなくないですか?【「慰安婦」日韓合意】慰安婦問題を解決させない韓国 女性家族相候補に活動家の学者 個人請求権を政府が認める sankei.com/world/news/170… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年6月14日 - 05:18
核抑止力を行使できる米国だから . . . 本文を読む
まあ、憲法9条改正のその先の論陣と言うより、主権国家としての国防論、安保政策の中核として現時点で「2年以内の日本核武装論」くらい言いだせなくて日本の保守政党とは到底言えませんね。そう思いませんか?
やはり現在の与党では中国や韓国、米国を含むG7やロシアを説得できません。このまま国連の安全保障理事会の常任理事国の繰り出す拒否権に屈服しますか?国際社会にはびこる「抗日歴史戦争」に無条件降伏しますか . . . 本文を読む
だから訴追レベルの疑惑ではないというです!世界が混迷するのではなくトランプ大統領の失脚を狙った勢力の思惑が外れただけでは?【記事】ロシア疑惑、遠い訴追と深まる世界の混迷 ワシントン支局長 小竹洋之(写真=ロイター) :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年6月12日 - 14:40
あくまでも . . . 本文を読む
まさに日本将棋界の新たな歴史の一幕を作っていますね。どこまでいくか楽しみです。【将棋】最年少プロ棋士の藤井聡太四段が25連勝! 歴代単独2位に sankei.com/life/news/1706… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年6月11日 - 05:08
いったい誰が必要だと言い出したのですか!なぜ野党は製薬会社と厚生労 . . . 本文を読む
おそらくこの勇気と覚悟がないゆえに自民党という政党の存在意義が今後その根本が問われるでしょうね。
誰が何と言おうと、21世紀の中盤に向かって東アジアの「中華覇権主義」に対抗する最も有力な政策は、日本にとっては「単独で核抑止力を持つ」すなわち「核武装」しか選択肢はありません。おそらくそれ以外ありません。
これを言い出さない保守層をあえて「エセ保守」と言わせていただきたいと思います。
日本が主 . . . 本文を読む
注目に値する記事ですね。【産経抄】辻元清美氏の反省に疑問 12年の著作に「憲法から天皇に関する規定をはずす」とある 規定がある以上は尊重するが、本心は別ということか 6月10日 sankei.com/column/news/17… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年6月10日 - 07:00
このまま中国を放置するとやがて本 . . . 本文を読む
当然ですね。菅官房長官の記者会見での傲慢な態度は有権者にマイナスイメージを作りました。与党の奢りに一喝ですね!【加計学園問題】加計問題文書で追加調査へ 松野博一文科相が公表 「国民の声踏まえ」 sankei.com/politics/news/… via @Sankei_news
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) 2017年6月9日 - 12:33
明らかに越えてはな . . . 本文を読む