黒ラブエルフの日記

目指していた15回目のお誕生日もクリアしました! 11歳下のベルと、毎日楽しく暮らしています。

西神中央へ

2011年01月15日 | Weblog

1月も半分が過ぎました  天気予報では、この週末に寒波がやって来ると言っていましたが、本当に昨晩からの冷え込みは、厳しいものでした  elfpapa&mamaは、このところ忙しい日々の連続で・・・  エルフは、なかなかゆっくりと散歩ができませんでした


だんだんと機嫌が悪くなってきたエルフ  今日は久しぶりに、で出かけましょう


西神中央にある、この公園に来るのも久しぶりですね~  




厚い雲におおわれていたのですが、エルフが公園にやって来た時、急に雲が切れて青空が広がり、が顔を出しました

さあ、今のうちにいっぱい歩きましょう



高塚公園は、湯谷池ダムの回りに作られています。  遊歩道をぐるっと一周すると、1800mぐらいありますよ。



遊歩道は、林の中を上ったり・・・



下ったり・・・、と結構変化に富んで、楽しいですよ



アスレチック遊具もあるのですが、さすがに今日のこの寒さ・・・  人っ子一人遊んでいません



せっかくなので、エルフがやってみることにしました  この橋は、歩くとフニュフニュするのですが、できるかな?
「ボクね、やってみるよ



「おとうさん、ホラねっ、じょうずにわたれたよ


公園は、たくさんの落葉が積もってフカフカ  林に棲む動物が来るのでしょうか、エルフは臭いを嗅ぐのに一生懸命です



ダム湖のまわりを一周して、バラ園までやって来ました。  寒い冬空の下で、まだ花が咲いています











初夏や秋には、この天井は綺麗なバラの花でおおわれますが、今は少しさみしい小路ですね。
「エルフ、そろそろ帰ろか~」


・・・で、駐車場まで戻って来たのですが、・・・


エルフは、には戻らず、駐車場の横を抜け、プレンティの広場を抜け、どんどん歩きます ・・・


エルフが、どこに向っているのかがわかりました  歩道橋を渡って、一生懸命歩いた先には・・・



西神中央公園があります。  広い広い芝生広場ですが、今日はここにも、だ~れもいませんでした
「おとうさん、ここにも、おともだち、いないね~


公園の一角に、桜の植樹をした場所があります。  久しぶりに来ましたが、小さな苗木だったのが、ずいぶん大きくなっていました  春が楽しみですね~



北の方が、何やら怪しい雲行き  風も強くなってきたし、もうもどった方がよさそう



と、急ぎ足でもどっていたのですが、雪混じりのになりました。
「おとうさん、ゆき、ふってきたね~


まぁ、最後は濡れちゃいましたが、うまい具合にの下を歩くこともでき、買い物に来た人達に、いっぱい頭をなでてもらったエルフは、満足したようでしたよ


厳しい寒さが続きます。  でも、暑い夏よりエルフはずっと楽しそうに歩きますよ  今度のお休みは、どこに行こうかな~
「ボクねっ、おとうさんとおかあさんと、いっしょだと、いっぱ~いあるくんだよ、また、どっかつれていってね