黒ラブエルフの日記

目指していた15回目のお誕生日もクリアしました! 11歳下のベルと、毎日楽しく暮らしています。

淡路花さじきへ

2013年03月09日 | Weblog

 

エルフ地方、3月に入ってからというもの、気温の変化の激しいことと言ったら・・・  春が来たかと思ったら、また真冬にもどったりと、体調管理も大変です  昨日から気温は一気に上り、今日は歩いていたら汗ばむほどでした  そして、あの黄砂の季節となりました  今日はお天気は良いのに、周りは霞んでしまって、何だか気分も

そうです、こんな時は淡路島に行こう  県立淡路島公園のラッパスイセンが、綺麗に咲いている頃かも

elfpapa、何だかモダンタイムスのチャップリンみたい

 

土曜日だと言うのに、駐車場は空いていましたよ。  黄砂がひどいのも、影響しているのかしら?

「おはな、さいてるかな~

 

ところが、まだちょっと早かったようで、・・・  可愛い黄色のラッパスイセンは、これからのようですね

 

で、県立公園の散策は切り上げ、あわじ花さじきに行ってみることにしました

 

花さじきの上空は、綺麗な青空なのですが、海の方に目をやると、全く向こうが見えませんでした  いつもなら、下の方に青い海が広がっているのですが、・・・

「きょうは、うみが、みえないね~

 

でもねっ、菜の花がもう綺麗に咲き初めていましたよ  広い、広い花さじきは、少しづつ開花の時期をずらしながら、植えてあるんです

菜の花畑の中で、elfpapaはエルフを写すのに一生懸命

「おとうさん、まだダメ~

 

 ホラ、ドンヨリと汚れた空気がたまった下の方に比べ、上は綺麗でしょ

 

花さじきに来た途端、ノドのイガイガがすっかり取れた気がしましたよ

「おかあさん、きてよかったね~

 

菜の花が綺麗でしょ~  淡路島は、もう花の季節の始まりです

 

 

あれ~っ、エルフの頭の上に乗ってるの、何~

「ボクのあたまに、なにかついてる?

 

エルフの頭に乗っていたelfmamaも、また合流して、散歩開始~

「あれっ、むこうに、ボクとおんなじワンちゃんがいる

 

近づいて行くと、向こうのワンちゃんも大喜び  しばらく、ふたりでグルグル回っていました  まだまだ元気盛りの3歳半の男の子。  とっても可愛いボクでした  エルフの兄弟で、京都にいるアイン君によく似ていて、とっても懐かしくなりました

「おばちゃん、またあそぼうねっ

 

青い空をバックに、とんびがゆっくりと、気持ちよさそうに飛んでいました  まだエルフが子犬だった頃、県立公園の広場で、とんびに狙われたことがありましたっけ。

今なら、絶対無理だよね~

 

ムラサキハナナは、まだ小さいですね  大きくなってムラサキの花が綺麗に咲くと、菜の花の黄色とのコントラストが、とっても綺麗になるんですよ

 

この辺りが、一番早く咲くところですね。

 

花さじきの下の方から、乗馬クラブの人達が上って来ました

 

花さじきは、乗馬クラブの散策コースになっているので、こうやって出会うことがあります  いいな~、お馬さんに乗りたいな~

 

今日は、花さじきにしては珍しく風も無く、坂を上ったり下りたりしていると、暑かったです  さぁ、お楽しみのソフトクリーム・タイム

「やっぱり、ビワソフトは、おいしいな~

 

花さじきの青い空、そして黄色の菜の花に、心癒された休日となりました

「ボクねっ、きょうも、たのしかったよ