新・節約ランニング生活

2023年に引越してきました。ランニングで資金を貯め、それをベースに大会参加します。当面の目標は「古希サブ4」です。

落語を聴きに行ってきた

2023-10-10 23:13:15 | 日記
10月10日(火) 曇りのち晴れ

夕方から外出していたため今頃家に帰りました。今日は、横浜にぎわい座に落語を聴きに行ったのです。小痴楽と三四郎の二人会ってやつでしたが、結構面白かったです。二人ともうまいもので、これで3200円は安いと思います。ボケ防止にもなるし(多分)。

ただ、お客の入りはよくなくて席の半数が空いていました。コロナで落語好きの老人が弱ったか死んでしまったためとの説がありますが、本当でしょうか。

以前は(といっても20年も前ですが)、にぎわい座を中心に、浅草とか国立演芸場にもよく聴きに行きましたが、しばらく途絶えていて、最近復活した感じです。ヒマなジジィになったということでしょう。それも善き哉というところ。

落語に行く前に多少時間があったため12kmほど走りました。右足をかばって走ったため約78分もかかってしまった…

落語でボケ防止、ランニングで体力維持、この二つの方針で健康寿命を保ちたいと思います。とりあえず狙うのは、函館マラソン70歳以上の部での入賞ですかね。

******

今週金曜締切りの宿題があって、北海道にいる間にやればいいものをこちらに戻ってからやり始めたために切羽詰まってきました。明日も歯医者に行かねばならず時間がなかなかとれませんが、必死こいて進めたいものです。

ラン資金     -16903円
月間走行距離    88km
年間走行距離    3212km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする