![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/0f/c9bd4e80b97a3f44f2419fb688d1cbed.jpg)
冬の間に電動工具を購入し、春を待ちわび、週末の天気はなかなかよくならず、ようやくペケ台といわれる作業台を作ったよ。
丸のこを買ってからは、鉄砲の弾をつくるプレス台を作ったりもしたんですが、やっと丸のこを使ったDIYぽいことをやったのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a1/886497467e909afa5e432a14fcb3a0b0.jpg)
コロナ禍でおうち時間が増えて、DIYが流行っているとか世の中では言われていますが、私には特に関係ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/a37b8963e5ec80203c9c3d32df865c88.jpg)
ハイコーキの丸のこ165mmのC6MB4。チップソーは、SK11の くろ 60P
人生初の電動丸のこ。
すごく綺麗に切れるんですよね、丸のこって。
慣れるまではなかなか難しい。
扱いを間違えたら大怪我をする工具だから緊張しますね。
冬の間、他にもー
充電式インパクトドライバも買ってしまったの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/82/d66fec9dc469c459e49635b99ba81d3c.jpg)
ハイコーキの10.8Vのやつ。FWH12DAL
充電式は自分には合っていないとか言いながら、100Vのドリルドライバを買っていましたが、コードレスは便利です。
超便利です。
雪が融けてから、テーブルのリフォームをしたくて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0d/283415d7e8bda62892b40e57a51ad7db.jpg)
ボッシュのランダムアクションサンダーを買ってしまったり。 GEX 125-1 AE
お風呂から上がった時に使う、珪藻土マットの表面を削るのに便利。
やりたいことが色々とありますが、どんなことになるのやらです。
丸のこを買ってからは、鉄砲の弾をつくるプレス台を作ったりもしたんですが、やっと丸のこを使ったDIYぽいことをやったのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a1/886497467e909afa5e432a14fcb3a0b0.jpg)
コロナ禍でおうち時間が増えて、DIYが流行っているとか世の中では言われていますが、私には特に関係ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/a37b8963e5ec80203c9c3d32df865c88.jpg)
ハイコーキの丸のこ165mmのC6MB4。チップソーは、SK11の くろ 60P
人生初の電動丸のこ。
すごく綺麗に切れるんですよね、丸のこって。
慣れるまではなかなか難しい。
扱いを間違えたら大怪我をする工具だから緊張しますね。
冬の間、他にもー
充電式インパクトドライバも買ってしまったの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/82/d66fec9dc469c459e49635b99ba81d3c.jpg)
ハイコーキの10.8Vのやつ。FWH12DAL
充電式は自分には合っていないとか言いながら、100Vのドリルドライバを買っていましたが、コードレスは便利です。
超便利です。
雪が融けてから、テーブルのリフォームをしたくて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/0d/283415d7e8bda62892b40e57a51ad7db.jpg)
ボッシュのランダムアクションサンダーを買ってしまったり。 GEX 125-1 AE
お風呂から上がった時に使う、珪藻土マットの表面を削るのに便利。
やりたいことが色々とありますが、どんなことになるのやらです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます