emmantata の ゆるゆる生活

ゆるゆるの生活を続けています。
専門学校で講師をしながら、日々のゆるゆるをのんびりアップしています。

そこに愛があるのかい?

2013-02-11 13:31:12 | ゆるゆる日記
今巷では、体罰についていろいろ言われています。

私の子供の頃は、頭を小突くくらいの先生は当たり前にいたけれど、

追い詰めるほどの事はなかったのではないかと思います。

ビンタをした生徒の鼓膜を破ったことがあるらしい

という噂のある体育の先生もいました。

私はとても運動神経が鈍くて、どんくさい。

何をやらせてもできませんでした。

ボールはうまくとれない、走れば遅い、飛べない、登れない…

ラケットを使う競技がかろうじて何とかできたのだけど、

バレーボールは打つと自分の方へ飛んできちゃうから…

おばあちゃんの先生が、私をバレー部に入ってるクラスメートのチームに入れて

あなただけ下手なのはどういうことなの?迷惑よ!

と言って、ばんばんとボールを私めがけて投げてきたこともありました。

私の腕はあざだらけ。

もっとも、その時に限らず中学、高校の6年間

叱られなかった体育の授業なんてなかったけど。

今の親御さんならきっときっと、とても問題にするはず。

当時は、どんくさい私が悪いと済まされてしまいましたけど。

そこで学んだこと。

理不尽なことは言わないようにすること。

こんな大人にならないようにすること。

注意をされたら逆切れする、いい年した大人もいるしね~。