emmantata の ゆるゆる生活

ゆるゆるの生活を続けています。
専門学校で講師をしながら、日々のゆるゆるをのんびりアップしています。

お絵かきしたよ

2012-06-05 17:45:08 | ゆるゆる日記
今日は、元気くんの授業がある日。

ワードを始めて1か月半。

文字の入力はもちろん、表も作れる文字の編集もできるようになってきました。

もう、通常の文書なら1人でできるはず 

今日は、図形の挿入の練習をしました。

四角を書いて丸を書いて … 

”うえ!ヤバ!”

”お前のチガクネ???”

やんや、やんやの大騒ぎ。

色を付ける、文字を入力する … 

色を付けると

”羊羹みてぇな色だし”

とか … 

ま~色々。

じっとしてないのはいつものことだけど、自分の出来栄えに満足すると

嬉しそうに手招きし、

”カンペキじゃないっすか? いいんじゃね?”

とそれはそれは、満足げ 

女の子は、ただ図形を入れるだけの時は

こんなにテンションが上がることはありませんでした。

だって、可愛くないからね 

男の子はかわいい事なんてどうでもいいらしい。

3Dに加工したら、すご~い形に変えてしまって

”超高層ビル~!”

と嬉しそうに隣に見せたりして。

なんでも遊びに替える 

男子は、そういうことにかけては天才です。

教室に入ってきた時から、出ていくときまで

”だ~ん 

”シュ~ン 

”痛え~し!”

とかなんとか、賑やかなこと。

静かにしてる授業もあるらしいけれど、まあ課題さえちゃんとやってくれれば

いいとしましょ。

すんごく静かな時って、いったいどんなどきなんだ???

お腹すいてるとき? 

イヤイヤ 

眠い時?

イヤイヤ 

緊張してる時かしらね~ 

そういえば、もうずいぶん前に教えてたU君。

いつも落ち着きがないのにすんごく静かな時があったっけ。

あれは、緊急事態で1つ上の学年のきれいな女子学生が教室にいたときだったわね~ 

そういうことか … 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。