13:01
司会:桜チョメ吉…って、誰やねん!
前説&宣伝によると、かつしかFM(78.9MHz)の『桜チョメ吉の今夜もハッスルナイト』という番組のパーソナリティだそうな。
13:04
三遊亭春馬…『動物園』
※いきなり真打登場。
落語の仕草などをレクチャーし、小遊三師匠の話などをしてから『動物園』へ。
それにしても昨年末から『動物園』を聴く機会が多くなぁ。芸協でブームなのかしら!?
あっ、開口一番の春馬師匠が“高座返し”をしていました。真打の高座返しは珍しいけど、ちゃんと“縫い目”を確認していたのは流石ですなぁ!
13:31
雷門音助…『つる』
※真打の後に登場するだけにいささかやりにくそう・・・な素振りは全く見せず、堂々と落ち着いた高座。
寄席がどこにあるかという話では、浅草・新宿・池袋と紹介。
上野を外すなんて・・・やっぱり音助さん、ただ者ではないぜ!!
13:47
三笑亭可女次…『秘伝書』
ショッピングセンターならではの騒音や雑音が多いなか、客席に多い子供やお年寄りの小噺で沸かせた後『秘伝書』へ。
この噺も最近良く聴きます。芸協でブームなのかしら!?part2
《ここで高座撤去》
14:08
鏡味初音…「五階茶碗~撥の取り分け~撥(鞠-湯呑茶碗-開運干支廻し-金輪-升)」
※初音さん、一週間のご無沙汰でした。
先週と比べて今回はフルコース♪
最近の初音さん、安定感が出てきましたが、やっぱり“ハラハラ感”も魅力です♪
14:31
瞳ナナ…「マジック」
※小さい子供が多い会場では、曲芸やマジックって強いよなぁ。
小学三年生ぐらいかと思った恰幅のいい保育園男児と、小学四年生の可愛い女の子を舞台に上げての楽しいマジックもありました。
ただ、個人的感想を言わせていたたくと、“リング”のマジックだけは何が面白いのか、全くわからないんだよねぇ…。
14:54終了
なんで落語3本の後に色物2本という番組構成なのか・・・という疑問は、高座撤去で判明!
太神楽・マジックでお開きというのもオツでげす
ARIO店内は
(ピンクのカーディガンが桜チョメ吉さん)
亀有といえば・・・
この方がお出迎え!
岸田劉生・作・・・ではありません!
ええ女やなぁ・・・・・・「こち亀」ってほとんど見たことないけど・・・