ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
家の庭で品種改良!
庭でみかんの品種改良やってます
ちょっとバタバタ
2021年04月15日 18時14分45秒
|
その他
大学が始まって少しバタバタしています、更新が遅くなりそう…
コメント (4)
«
カクテルフルーツ 寄せ接ぎ!
|
トップ
|
近況報告
»
このブログの人気記事
メロゴールド 植え替え
紅マドンナ実生 その後…
あすみ×マメキンカン
紅マドンナ実生の発芽
自家不和合打破手法のまとめ
メロゴールド、発芽後の様子
あれ、メロゴールドって多胚性なんだっけ…?
カンキツの小粒種子について
カラマンシー!!
メロゴールド実生 その後
最新の画像
[
もっと見る
]
あすみ×マメキンカン その後
5日前
あすみ×マメキンカン その後
5日前
フェンネル 難しい…
4ヶ月前
白菜
4ヶ月前
白菜
4ヶ月前
白菜
4ヶ月前
白菜
4ヶ月前
白菜
4ヶ月前
白菜
4ヶ月前
白菜
4ヶ月前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
柑橘野郎
)
2021-05-07 15:16:01
先生!
三倍体のスィーティの花粉は稔性あるのでしょうか?
今年は受粉に使用する花粉が取れなくてこれ使えるものかと…
実がなれば良いので育種とかでは無いのですが…
返信する
Unknown
(
キムラ
)
2021-05-11 01:57:46
柑橘野郎さん!!お久しぶりです!
返信遅くなってしまってすみません!
開花終わってたらごめんなさい、、
スウィーティーの稔性について、軽く計算したところ、文旦の通常の花粉の量の0.4%くらいしかまともな花粉が発達しないという結果が出ました、、
花粉として使うにはちょっと厳しいかもしれません
もしご近所に甘夏が植わっているのであれば、それを少し頂いて利用するのもアリだと思います!
返信する
あざます!
(
柑橘野郎
)
2021-05-14 15:55:25
覚えて頂けてたとは光栄です。
スイーティはやっぱりダメですか。了解しました。
16種(多分)接いだ木も樹勢バラバラで大方
晩白柚≒紅まどか≒チャンドラ>スイーティ>>>>スイスプ>>>>その他(かなりの品種が枯死消滅済)
となってしまい前年チャンドラ豊作のせいでこうなってしまったようです。
私もカクテルFrゲットしましたがトゲ凄いっすね。
一部接木してみたものの原木も接いで伸長した枝もトゲトゲが凄くてキツいですね。
メロGも毎年播種してますが中々萌芽しません。
羨ましい限りですがこちらもめげずに頑張ります。
返信する
Unknown
(
キムラ
)
2021-05-16 18:35:26
もちろんですよ、
めちゃくちゃ覚えてます!笑
16品種も接いだんですね!?私はなんだかんだ接ぎ木結構下手で、いつも失敗してばかりです…しまいには寄せ接ぎに逃げるという笑、今度やり方教えてください
メロゴールド、まだブログで書いていないんですが、大量枯れ事件が起きた時に2本のうち片方を枯らしてしまったんですよね…超ショックです。心ぽっきり折れましたが、ひとまず残っている一個体を大切に育てようと思います。
お互い頑張りましょう。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
その他
」カテゴリの最新記事
2024年初投稿
はじめての琵琶湖
あけましておめでとうございます!
コロナになったり色々
庭の果樹も順調
近況報告
久々の更新
新年あけましておめでとうございます
ぼちぼちサイト作り再開
近況報告
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
カクテルフルーツ 寄せ接ぎ!
近況報告
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
家の庭や部屋でカンキツの育種を行う大学院生。日々の活動を発信しています。
育種を通して農業の諸問題を解決していくのが将来の目標。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
あすみ×マメキンカン その後
フェンネル 難しい…
白菜
沖縄野菜
あすみ×マメキンカン
接ぎ木
あすみ×フィンガーライム?
あすみ×ブラッドライム その後
カクテルフルーツ実生 順調
カクテルフルーツ実生 順調に成長
>> もっと見る
カテゴリー
カンキツ
(153)
ブラッドライム交配
(9)
マメキンカン交配
(2)
フィンガーライム交配
(1)
シキキツ×マメキンカン
(12)
シキキツ×フィンガーライム
(2)
フィンガーライム
(7)
ゲッキツ
(10)
アブラナ
(22)
自家不和合性実験
(2)
トマト
(6)
バジル
(9)
イチゴ
(7)
ブドウ
(8)
キウイ
(2)
カキ
(1)
ブルーベリー
(3)
畑
(8)
ニワトリ
(4)
プログラミング
(2)
品種改良の話
(12)
品種
(9)
反省点
(2)
勉強
(5)
別ブログ
(2)
その他
(35)
管理人情報
(1)
最新コメント
キムラ/
メロゴールド 植え替え
小松 利美/
メロゴールド 植え替え
キムラ/
カクテルフルーツ実生ようやく開花
マロン/
カクテルフルーツ実生ようやく開花
キムラ/
あすみ×西南のひかり 培地へ
マコポン研究会井上/
あすみ×西南のひかり 培地へ
キムラ/
花粉の保存
柑橘野郎/
花粉の保存
キムラ/
マメキンカン 接ぎ木成功
柑橘野郎/
マメキンカン 接ぎ木成功
バックナンバー
2025年02月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2019年02月
2019年01月
2018年03月
2017年03月
2016年11月
2016年10月
2016年07月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
ブックマーク
portfolio
私のポートフォリオサイトです
赤い晩白柚ぽい新品種つくれるか by 柑橘野郎
生物と数学のあいだ
育種理論を紹介しています。
三倍体のスィーティの花粉は稔性あるのでしょうか?
今年は受粉に使用する花粉が取れなくてこれ使えるものかと…
実がなれば良いので育種とかでは無いのですが…
返信遅くなってしまってすみません!
開花終わってたらごめんなさい、、
スウィーティーの稔性について、軽く計算したところ、文旦の通常の花粉の量の0.4%くらいしかまともな花粉が発達しないという結果が出ました、、
花粉として使うにはちょっと厳しいかもしれません
もしご近所に甘夏が植わっているのであれば、それを少し頂いて利用するのもアリだと思います!
スイーティはやっぱりダメですか。了解しました。
16種(多分)接いだ木も樹勢バラバラで大方
晩白柚≒紅まどか≒チャンドラ>スイーティ>>>>スイスプ>>>>その他(かなりの品種が枯死消滅済)
となってしまい前年チャンドラ豊作のせいでこうなってしまったようです。
私もカクテルFrゲットしましたがトゲ凄いっすね。
一部接木してみたものの原木も接いで伸長した枝もトゲトゲが凄くてキツいですね。
メロGも毎年播種してますが中々萌芽しません。
羨ましい限りですがこちらもめげずに頑張ります。
めちゃくちゃ覚えてます!笑
16品種も接いだんですね!?私はなんだかんだ接ぎ木結構下手で、いつも失敗してばかりです…しまいには寄せ接ぎに逃げるという笑、今度やり方教えてください
メロゴールド、まだブログで書いていないんですが、大量枯れ事件が起きた時に2本のうち片方を枯らしてしまったんですよね…超ショックです。心ぽっきり折れましたが、ひとまず残っている一個体を大切に育てようと思います。
お互い頑張りましょう。