木箱?
「留め金」付きで、なんだか”お道具箱”みたいです。
ムムムっ。
やって参りました、ヴィッキオマッジョ農園のグランセレツィオーネ、ラ プリーマ。
大昔。
未だ「グランセレツィオーネ」というカテゴリーが存在しない時代。
1回だけでしたかねっ、、、キャンティ クラッシコ リゼルヴァのラ プリーマとして輸入したと思います。
かなり少数しか輸入せず(試し輸入でした)、結局は同じリゼルヴァのアゴスティーノ ペトリを継続的に輸入してきました。
「グランセレツィオーネ」としてのラ プリーマとしては初輸入。
新顔としてご紹介して参ります。
2016年モノ。
ルッピアーノ農園の「グランセレツィオーネ」も、そういえば木箱できてましたねっ。
BLOGでご案内していますが、当然のことながらパートナーの皆さまへのお知らせはこれから。
本格的なお披露目は秋からを想定しています。
、、、
温週末の大阪か来週末の名古屋で、多分、、、皆さんと試飲してみる可能性大ですねっ。