”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

どうしても番外っ

2025年01月24日 10時20分00秒 |  えん便り EN CO ltd.



ワインの話でなくて失礼。この半年?1年?もっと?出張や旅行で外出していない限り必ず愛飲している飲みモノ、どうしてもブログでお披露目したくて、、、。
スーパーで買ってくるグレープフルーツジュース(この箱のじゃないとダメ)とジンを冷水で割って氷。最初は冷水でなく炭酸水でしたが買い忘れが多いから冷水にチェンジ、今では冷水の方がベター。
ジンの量はかなり少ない。
美味しくグレープフルーツジュース飲む為にジン加えてるって感じで、、。
これ専用のワイングラスにたっぷりと。
一切食事に合わせるとかでなく、ただ飲む。
、、、
だいたい帰宅して先ずコレ一杯。後はビール、ワイン、ちょい日本酒、寝る前にまたコレっ。
ご興味おありの方、フェア会場で配合分量お教えしますっ。^_^

ワインの説明よりぜんぜん長くて失礼!


良い時間をっ

2025年01月19日 19時08分00秒 |  えん便り EN CO ltd.
買い物から帰ると神社(おかめ市の神社)からお神楽がっ。







昨日もやってたんですか、全く気づきませんでした。
思いもよらない良い時間をすごさせていただきました。

いやぁ〜いつも見過ごしていた建物は舞台だったんだぁ〜。



(37)ヴァルポリチェッラ アンバッシャトーレ2022

2025年01月18日 09時23分00秒 |  えん便り EN CO ltd.
まだ馴染みがないラベルだと思います。
昨年入ってきたヴァルポリチェッラ アンバッシャトーレ 2022年モノです。

輸入して直ぐは、ちょい若い、本格的お披露目は未だ先って感じでしたが、なかなか食事と合わせやすいので皆さんへのリストに載せています。



カレー味のリゾット。
まぁ、カレー味にはほぼほぼ何でも合いますからねぇ。
的確では無いかも知れませんが、ピノ・ノワールっぽいイメージなんです、この赤。

和食系、いろいろ合わせて行きたいですね。
またの機会にご報告します。




ペルー産、、

2025年01月16日 19時43分00秒 |  えん便り EN CO ltd.
ほぼほぼ毎日、365日、近所のスーパーで買うブドウ食べてます。
国産高いから専ら外国産。アメリカとかチリとか。


今日のはペルーでした。
今までペルー産って食べてたのかな?
記憶ない。
味はグッドです。







BLOGが、、。

2025年01月14日 14時44分44秒 |  えん便り EN CO ltd.

このブログは2008年から始めています。

この10日前後、運営会社がサイバー攻撃にあったようで、ブログが見れなかったり、入力できなかったり、、、。このようなことはこの17年間で初めてだったと思います。連休明けの今日はパソコン画面でもブログが見えるようになったし、パソコンからブログの書き込みも出来るようになりました。

2008年と言えば、、、、。最後に「えんフランス蔵巡りツアー」を実施した年です。

ハイっ。今年2025年、17年ぶりに「フランス・ツアー」となります。

ご興味おありの方は営業所までご連絡ください。(ツアー実施の最少人数には既になっています。)

、、、、、

17年前の「フランス・ツアー」中の写真デスっ。ご参加の皆さんとの集合写真は差しさわりがあるといけないので掲示しませんねっ。

シャンパーニュ地方とかロワール地方とかを回ったと記憶しています。

 

 

この時のツアーはフランスを訪れてからイタリア(トスカーナ)に飛びました。

この写真はフェア日程をお知らせする時に使用していますが、2008年のイタリア(ルッカ)で撮影したものですね。

 

ルッカ旧市街の中心地にあるブティックだったと思います。

 

2024年「イタリア蔵巡りツアー」のちゃんとしたご報告、写真、、、、まだまだブログで実行してませんねっ、早くやらないと、、、。スミマセン。