”ワイン”の微笑(ほほえみ)

A Smile of Wine/ Sorriso di Vino/ Un Sourire de Vin

タウラージ リゼルヴァ アルタヴィーニャ(99)

2025年01月31日 11時38分00秒 | イタリアワインITALIA





九州の親戚筋から頂いた馬刺しが回っきました。
近所のスーパーの真空パックと違って固まりできましたぁ!
みるからに美味しそう。

思わず良いの開けましたが、開けてから合うのか?

開けたのはタウラージのリゼルヴァ2016年モノ。木箱でちょっとだけ入ってきた希少銘柄。

、、

、、、、。


ほぉっ、バッチリ。

タウラージのリゼルヴァ、かなりグレイトです。

(95)エオス ロゼ / エビチリと

2025年01月30日 13時15分48秒 | イタリアワインITALIA

ナポリの高級感たっぷんたっぷんのロゼ、エオスEOS。アルタヴィーニャ農園。

エビチリと合いますよ。もっと刻みタマネギ、刻みネギを入れたほうが良かったかな。

 


(210)ZAPザップ

2025年01月29日 13時07分33秒 | ポルトガルワインPORTUGAL

 

北ポルトガルのヴィーニョ ヴェルデ地方、””ほのかな泡””のZAPザップ。輸入以来絶対的人気の白です。

絶対的ピッタリ合うのはポルトガル人が言うように「イワシの塩焼き」。ド定番です。

 

 

2月の東京えんフェアより「ド~~ン銘柄」になります!

 


エルタジ赤(207) 焼肉

2025年01月28日 11時04分00秒 | ポルトガルワインPORTUGAL
ポルトガル。
南ポルトガルの内陸、アレンテージョ地方の辛口の赤。
タレに浸した焼肉、バッチリです。







2025年はフランスに参りましょう!

2025年01月27日 15時55分48秒 | えん蔵巡りツアー

恒例の「えん蔵巡りツアー」2023年は“北”イタリア、2024年は“南”イタリアでした。

今年で22年目をむかえる「蔵巡りツアー」、2025年はフランスに参ります。

毎年9月の「シルバーウィーク」に開催ですが、今年は9月6日~15日の10日間(土日祝日5日間+平日5日間)、羽田空港発着。

フランスはアルザス地方、ブルゴーニュ地方、ローヌ地方、プロヴァンス地方、ラングドックルーション地方を、お馴染みのワイナリーを訪問しながら観光、ワインやチーズや地元の料理を楽しみながら回ります。

毎年4月末頃にはご参加メンバーが決まっています。

ご興味おありの方は、まずお気軽に(株)えん川口営業所までお問い合わせください。

 

 

「2025年えんフランス蔵巡りツアー」訪問予定ワイナリー

(アルザス地方 バッケルト農園)

 

(コート デュ ローヌ地方 ローズ農園)

 

(ラングドック ルーション地方 バッケルト農園)