脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

高級腕時計が買えなくなる?😨 ②

2025年02月22日 15時19分00秒 | 高級腕時計
高級腕時計は2018年以降値上げが半端ないです

特にコロナ禍に入った2020年からが著しく上昇⤴️⤴️
2020年初頭。
ロレックスのデイトナは120万円台。
秋には137万円となり
2021年から急速な定価高騰。



それが2024年には200万円を超えました。

私が購入したOMEGA


もう100万円近くになってる!

2、3年前に買ったときは58万前後。
株主優待使って55万超えなかった。

高くなりました。

オメガやロレックスは
ほんと庶民にとってハードルが高くなり
おそらく腕時計を買おうと思う人達は減っていると思われます。

少し話が変わりますが
昨年11月から
🌏地球の次元が土の時代から風の時代へと移り変わり
土の時代は
物で富を示す
不動産を持つ
出世して地位を築く、。でしたが。

風の時代は
物でなく体験
精神性を磨く
目に見える物よりめにみえないものに!

地位や名誉より人間性。

そんな時代へ変わるため
高級腕時計も
ホントに余裕ある人達の趣味の世界へと変わると思う。

お金持ちも
普段はアップルウォッチ。
高級腕時計は
そういう集まりでしていく。
それ以外はケースにしまい込み
時々、眺めて
手入れする。

高級腕時計は売れなくなる。
今、ロレックスはまだ購入制限して
上から目線の商売
CHANELなどまさに殿様商売

いつまで?できるか?
もう近々、ではないかなぁ。
🖐️🖐️🖐️🖐️




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

機械式腕時計が買えなくなる‼️😎高すぎて!

2025年02月22日 10時15分00秒 | 高級腕時計
機械式腕時計が高くなりすぎです!😨

年収450万が日本の平均年収🇯🇵
手取りななると400万は切ります。
それで100万円を超える腕時計??

そんなの買うくらいなら美味しいご飯🍚が優先されますね?



写真のロレックスも、ほんの5年前は100万円以下で買えましたが。
今や150万超え

時計なんか時間がわかれば良い。
その通りです。

それならばスマホやアップルウォッチで充分

そこそこ、お金を稼ぎ
資産運用に興味を持てるようになると?

このインフレ時代。
銀行に置いておくだけで損失。

人は現金の価値が下落すると。
投資に目を向けていきます。

物なら、なるべく価値が下がらないもの。
不要になったら
お金に変えられる物を買う。

ノーブランドのバッグより
ブランドバッグのほうが現金化しやすい。



腕時計は場合によっては
買ったときより高く売れるブランド、モノがあります。

時間さえわかれば良い。
この考え方は悪いとは言いません。

買えない人は仕方がないですが。

買える方なら
一本はロレックスを持つことをお勧めします。
では🖐️





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庶民には高嶺の花の高級腕時計😥

2025年01月25日 22時10分00秒 | 高級腕時計
高級腕時計⌚︎

ロレックス、オメガなど高級腕時計。
就職祝い
昇進祝いなど人生の節目に自分へのご褒美とか。


私も結婚10周年にお揃いでロレックスをかいました。今から23年前。



当時は2本で90万に満たない金額。
今なら信じられない価格。
並行店で買いました
当時は正規店より安く買えたロレックス。
確かGMTマスターⅡが38万円。

さて🖐️
そんな高級腕時計達も今となっては
100万超えは普通にあります。

2年前に買ったオメガシーマスターダイバー300。正規店で55万円ほどで購入しましたが今は90万円台。

オメガも庶民には比較的に手が届きやすかった腕時計でしたが。

ロレックスも100万以下はオイスターパーペチュアルくらい。


給料が上がらない現在。
もう高級腕時計は高嶺の花、

雲上ブランドはステンレスモデルでも
300万以上。

グランドセイコーも高くなりました。

もう。
アップルウォッチで十分!
GSHOCKでもいい。

そんな時代なのか?

でもね。
頑張れば。
チューダー、タグホイヤーもある。
機械式腕時計の魅力は
ハミルトンや
エドックス、モーリスラクロア
探せばまだまだあります!😀😀
機械式腕時計の良さ
それは
メンテナンスさえしっかりすれば
長く愛用出来て思い出を刻んでくれます!

では😊




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敷居が高いと思っていたけど??😊『オーデマピゲ』

2025年01月19日 11時19分00秒 | 高級腕時計
★オーデマピゲ★
言わずもがな世界三大腕時計ブランド。
時計好きからは雲上ブランドといわれます。


雲の上ですからね。
庶民はロレックスやオメガが最高!って
誰もが知ってる二つのブランド。

でも実はその上に三つあります。
それを知ってる庶民は少ないのです。

さて、そんな由緒あるブランドの一つ
オーデマピゲ。
なかでも
ロイヤルオークは正規店で買えないモデル

写真の腕時計⌚︎がロイヤルオーク。
大人気のブルー文字盤。
お金持ち、特に成金には絶賛大人気のブランドでございます。
今は40mケースで417万。
37mで371万程です。‼️
😱😱😱😱😱😱😱😱😱
素材はステンレス。金ではございません。

もちろん二次流通ではプレミアム価格。
転売したら儲かります。

でも転売ヤーは絶対買えません。
並んで買える品物ではありません。

だからって?他に何か買えば?買えるか?

そう買える可能性はありますが。
他の腕時計も高くて高くて
そうそう買えるものではございません。
庶民には

年収1000万円クラスのサラリーマンでも厳しいと思いますね。

そんなロイヤルオーク
もしかして買える射程内に来ているかも。
なのです。

それは次回に🫣🫣🫣🫣


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高級腕時計売上減少😎😎😎

2024年11月15日 07時50分00秒 | 高級腕時計
スイスの腕時計輸出が減少しています

特に中国、香港が大きく減少しているそうな

2020年のコロナから大ブームの高級腕時計がようやくブームが終わりを告げようとしています。



確かに
ロレックスマラソン🏃‍♀️する方も減ったような気がします。

相場も下がっています。

デイトナ旧型は中古で450万前後と変わらないように見えますが。
2021年頃の為替から円は大きく安くなっておりドル換算したら下がっているのです。

スイスからの輸出が大きく下がったのは
中国、香港が大きく
次いでシンガポール、イギリスだそうです。

では🖐️🖐️🖐️🖐️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする