腕時計投資もそろそろ厳しそうです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
定価上昇が半端ないから!
定価100万を超えると年収500万前後のサラリーマンには結構きつい。😨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cb/2b7c844abce596f3c62ac3ece9559f2b.jpg?1706606489)
特に金無垢!
定価が7%から10%が一度の上昇率です。
腕時計投資の対象ブランドは
⭐️ロレックス
⭐️パテックフィリップ
⭐️オーデマピゲ
⭐️オメガ記念モデル
これくらいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
長く長く持つなら
数年後には買った値段で売れれば御の字。
明日、私はIWCトップガンレイクタホを売りに行きますが。
これも定価から株主優待割引があって買った値段で売れるからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/68/d0acec601a68f2cda344c22e0bd13995.jpg?1706606845)
そのお金にプラスして
オメガの記念モデルを買います。
最近、オメガの相場が上がってるそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3236.gif)
ロレックスも100万以下はオイスターパーペチュアルくらいしかなく。
もう庶民にはキツい😨
パテック?オーデマピゲ?
ま、ほぼ買えないお値段ださ
正規店では入手困難ブランドです。
庶民が腕時計投資は
並行店でロレックス相場が下がったときに?
買って寝かせる。
でもね
100万あったら
株式投資をした方がいいかも?
例えば
任天堂はここ数日で私は数万円利益を出しました。
100株で80万ほどの資金です。
株式投資は勉強が必要
ロレックス投資は並んで買えれば儲かる。
貴方はどちらを選びますか?