脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

働くと負け??😱

2025年01月27日 18時00分00秒 | 社会
今の日本🇯🇵
働くと負け😨
そんなワードがネットで聞かれます。

所得税、住民税、社会保険、厚生年金
雇用保険。

もし?そこに寮や社宅費
借入金などあったら?

手取りは?

手取りをもらっても



写真の通りに税金の嵐🌀

これに加えて
今後は独身税とか
いろいろと財務省は搾り取ろうとしてます。

日本には特別会計400兆円が眠っている。
世界一の債権国家。
国民預金世界一。

超絶お金持ちなのに??

国民の暮らしは



今後、国民健康保険料も改定されます。

798万の年収の方々には
更に負担も増えます。

物価高は消費税支払い額も増加、
今まで300円の🍊みかんが税込330円だったのが
今や700円!税込770円となり税金支払い額も40円増えます。

おかしいやろ!って
物価高には減税!これが経済の常識!

国は財源がない!と言ってるが
外国人に生活保護
外国人留学生に支援金給付
外国人に厚生年金支給

外国には給食費を支援
ばら撒きまくり。

おかしいやろ!
みなさん!
今年の参議院選挙は
自民党、公明党には入れないのが賢明!立憲もだめ!
国民民主党、参政党など
保守系政党に入れましょう!
では🖐️🖐️🖐️



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価高😥 これは食糧難の前触れか?🔥

2025年01月26日 12時36分00秒 | 徒然なるままに
今、物価高が著しい。

今年4月に緊急事態時に食糧配給を政府ができる法律が施行されます

これは何を意味するのか?

自民党は今、その他に言論統制する法律も検討しています。

独裁国家になる日本🇯🇵

台湾有事などおこると。
食糧配給でしか食べ物が手に入らなくなる。

自民党を批判する国民は法律で処罰する。

そう
第二次世界大戦最中の日本へと戻る。

日本国民は
これらを乗り越えたら素晴らしい国へ。

第二次世界大戦終戦後

日本は復活したときのように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庶民には高嶺の花の高級腕時計😥

2025年01月25日 22時10分00秒 | 高級腕時計
高級腕時計⌚︎

ロレックス、オメガなど高級腕時計。
就職祝い
昇進祝いなど人生の節目に自分へのご褒美とか。


私も結婚10周年にお揃いでロレックスをかいました。今から23年前。



当時は2本で90万に満たない金額。
今なら信じられない価格。
並行店で買いました
当時は正規店より安く買えたロレックス。
確かGMTマスターⅡが38万円。

さて🖐️
そんな高級腕時計達も今となっては
100万超えは普通にあります。

2年前に買ったオメガシーマスターダイバー300。正規店で55万円ほどで購入しましたが今は90万円台。

オメガも庶民には比較的に手が届きやすかった腕時計でしたが。

ロレックスも100万以下はオイスターパーペチュアルくらい。


給料が上がらない現在。
もう高級腕時計は高嶺の花、

雲上ブランドはステンレスモデルでも
300万以上。

グランドセイコーも高くなりました。

もう。
アップルウォッチで十分!
GSHOCKでもいい。

そんな時代なのか?

でもね。
頑張れば。
チューダー、タグホイヤーもある。
機械式腕時計の魅力は
ハミルトンや
エドックス、モーリスラクロア
探せばまだまだあります!😀😀
機械式腕時計の良さ
それは
メンテナンスさえしっかりすれば
長く愛用出来て思い出を刻んでくれます!

では😊




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株高!金利高!物価高!円安の世界は貧困格差拡大加速‼️

2025年01月25日 18時07分00秒 | 徒然なるままに

⭐️日銀会合は無事通過
さて。
物価高は加速していきます!
ガソリン価格が上がり

また4月までに6000品目が値上げかも。


物流コスト、気候変動、円安
などで物価高条件は更に強くなりそう。



また金利高となり企業の借入コストの負担率が上がり人件費も上がり
今後の物価高は加速しまくります。

円安、金利高、物価高

そしてインフレは株高を招きます!
因みにハイパーインフレしていた
トルコ🇹🇷は株は10倍になったいます。
株を。持つ者と
持たない者との貧富の差は拡大します。

投資の勉強をしながら株式を買う。
先ずは100株。

では🖐️🖐️🖐️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

株高!金利高!円安!物価高!😥😥😥

2025年01月25日 12時12分00秒 | 株式投資

★日銀が利上げしましたね
と言っても0.25%上げただけ。
これに耐えられない人や企業は
そもそも厳しいかったわけです。


普通、金利高になると
株は下がり円高となるはず!
しかしながら。
日経先物は上がり円は1ドル155円台をキープ
いや、むしろ160円にあと一歩



さて🖐️
今後の投資ですが。
日本株は黄金時代の幕開けではないか?と。

注目は生成A iです。
すると?
⭐️半導体セクター。
トランプさん肝入りが先日発表!

注目銘柄は
★ソフトバンクグループ
★フジクラ
★古河電工、住友電工

エヌビディアも名前が上がってますから。
★アドバンテスト

半導体指数も上がるので
東京エレクトロンなどもね。


⭐️暗号資産⭐️
トランプ大統領は暗号資産に力を入れると宣言しています。

トランプコインが大暴騰‼️
これ日本では買えません

とりあえずコツコツとビットコインは買っておいた方がいいでしょう。

私は個人的に
★メルカリのメルコイン
★コインチェック
ビットコインとイーサリアムをコツコツ買ってます。

とにかく
日本円で持つのが一番のリスク




昨年の後半から
★フジクラ
★サンリオ
★三菱ufj
この三銘柄でお小遣い稼いでます。

個人的にポートフェリオは変えてきており
銘柄数を減らす
現物の含み益を。増やす。

停滞銘柄は損切り

信用で稼いだら現物を購入。

含み益銘柄は
東京エレクトロで
三菱ufj
ドリームインキュベーター
良品計画

くらい。😨
まだまだでふ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする