![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/36/a8546a83237d79d196ec6b2eff6a9096.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7a/6c7a3fa5a85a82b70a7ecb4459c1b43a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c7/3d904af84ba04996c9590e6834f4f8e8.jpg)
今日は泉小中学校の先生方をお招きして、英語と音楽の授業をしていただきました。今回で3回目となるので、先生方も子ども達の名前を覚えていただいて、どの学年の授業もとても和やかな雰囲気で進められました。
英語では、正しく発音するための口の開き方などをリズムに合わせて楽しく学習したり、英語カルタをしたりして終始楽しく活動していました。音楽の授業では、日本の伝統的な楽器である「筝」(そう)を準備していただき、基本的な弦の引き方を学習したり演奏したりして筝に親しむことができました。
泉小中学校の先生方、遠くからありがとうございました。