熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

老人会の皆さんと一緒に!~花壇のお手入れ~

2022年05月25日 14時42分17秒 | 日記
 今日は地域の老人会の皆さんと一緒に、学校の花壇のお手入れです!
 地域の老人会の皆さんはいつも子供たちを温かく見守ってくださっています。
 花壇も学校の門を入ったところ作っていただいており、毎日登校する子供たちをきれいな花が出迎えてくれています。
 
 校門です!

 校門の巨木の切り株の奥(写真では右側)に「ヤマボウシ(山法師)」を植えていただきました。大きく育って白い可憐な「花」を咲かせてくれるといいな~
 「花」に見えるのは「ハナミズキ」と一緒で、実は「葉」が変化したものなんですよね・・・ 

 反対側の校舎に続く道沿いに花壇があります。

 まずは、昨年植えて花を抜いて地ならしです。
 今年は「スギナ」が多いような・・・厄介者ですよね!
 クワ使いは手慣れたもの! 鮮やかに掘り起こしていかれます‼



 子供たちもお手伝い!


1年生のゆ〇〇さんも小さな手で精いっぱい草をつかんで・・・

 4年生のり〇さんは、いつもみんなを元気にしてくれます!


 3年生の夏〇さんは昨年までは1番下の学年だったのですが、今年度はゆ〇〇さんが入ってきて、すっかり頼もしいお姉さんになりました!

 6年生の美〇さんは、もう一輪車の扱いもお手のもの!


 記念碑の前の花壇も見違えるようになりました。
 フキがたくさん採れて、一石二鳥です!


 だいぶきれいになったので、いよいよ花の苗を植えましょう!

 



 今年も立派な花壇を作っていただきました。

 今日の作業はここまで・・・最後は皆さんと記念撮影!
 いつまでもお元気で‼

 今日のおまけは、またまた給食!
 今日は3連発!

 その1 野菜のかき揚げとたけのこご飯

 天つゆがついた給食なんて・・・しかも大根おろしまで添えてありました!

 その2 チンジャオロースーと中華スープ
 
 見てください! このおいしそうな給食を‼

 そして3つ目は、高菜飯とだご汁 
 そういえば先日、某人気TV番組で、ギ〇ル曽〇さんが阿蘇の有名店「阿蘇〇」さんを訪れて、高菜飯とだご汁をおいしそうに食べていたっけ・・・
 泉八小の給食、全然負けてません! コスパは遥かにすごい!
 私がたまたま取材されたら・・・
 「せっかく 八代(やっちろ)に 来たんだけん
   泉八小の 給食ば 食べていきなっせ!
   舞うごつ(私の中学校区では〝ゴロっ〟)うまかけん‼」
 って答えたいな~

 毎日工夫しておいしい給食を作っていただいている留〇先生に、今日も感謝!



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の恵みをいただきます!~みんなで山菜料理に挑戦しました!~

2022年05月17日 14時45分21秒 | 日記
 さてさて、前回の続き「山菜料理教室」をお伝えします!
 採った(いただいたものも・・・)山菜を学校に帰って、早速、調理しました。山菜の調理方法を教えていただいたのは、地域の婦人会の方々です!
 
 新入生のゆ〇〇さんも挑戦です!

夏〇さんも手際よくタケノコの皮をむいていきます!

さあ、採ってきた山菜を確認してみましょうか・・・

「ユキノシタ」

「ミョウガ」 いただいた「葱坊主」も・・

「ウド」の芽

「ワラビ」と中央の長いのが「サド(イタドリ)」です!

ほかにもいろいろ・・・


どんな料理ができるかな~?



「煮物」班「揚げ物」班に分かれて調理することにしました。
煮物班は夏〇さんゆ〇〇さん

煮物にするのはこちら・・・
大きな葉っぱは土地の呼び名で「オンジョ」


揚げ物班はり〇さん美〇さん!

揚げ物にするのはこちら・・・


調理の様子もご紹介しますね!
ね」は湯がいて・・・

「ウド」は根本部分の柔らかいところを短冊切りにして、流水によくさらします!


「フキ」は皮をむいたら透きとおるようなエメラルドグリーンに・・・

軽く茹でたら、やっぱりしかっり水にさらします・・・
山野草は灰汁が強いので、水にさらしてあく抜きするのがポイントですね!



お次は「ワラビ」「サド(イタドリ)」です!

こちらも軽く湯がいて水にしっかりさらし・・・
シャッキシャキのサラダに!

お次は揚げ物班のてんぷらづくり!
泉八小の子どもたちは、みんな手際がいいんですよ・・・
さすが「樅木っ子」



こどもたちが1番美味しかったと思ったのは、
「お茶の若葉」「菜の花の花」でした。


 「ミョウガ」ミョウガみそを作って薬味にします・・・



地元の高木豆腐店のおいしいお豆腐を使った白和え
いつかこのお豆腐も紹介したいな・・・


すべて出来上がったところで婦人会の皆さんと一緒に記念撮影!
ご指導ありがとうございました。

さあ! 今日の給食はみんなで作った山菜料理満載!
ご飯はもちろん「タケノコ」の炊き込みご飯!

たべるのが待ち遠しい! これなんだっけ?

 本日の給食がこちら!  



 すごいでしょ! 汁ものにも当然タケノコが・・・
 みんなで「いただきま~す!」


うーん うまい!


なかなか深い味わいだわ・・・

今日のおまけはこちら!
ゆ〇〇さんの口元にご注目!

 学校の周りでたくさんの山菜が摘み、地域の皆さんと一緒に調理して、みんなでおいしくいただく・・・
 そんな体験が当たり前にできる泉八小!素晴らしいと思いませんか?
 もちろん樅木の里も素晴らしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「山菜とったど~!」(ちょっと古いかな?)

2022年05月15日 08時11分31秒 | 日記
 今日は婦人会の皆様の協力を得て行った「山菜摘み」「山菜料理教室」をご案内しますね!
 子どもたちはみんな「山の恵」をよく知っていて、以前にもご紹介したように登校の途中や校外学習の際によく山菜を摘んで学校に持ってきます。
 山菜を一番知らないのは、私をはじめ教員一同だと思います。
 
 この日は、学校周辺を婦人会の方々と一緒に散策して、山菜を摘み、学校に帰って料理しました。
 
 まずは学校で出発式! 
 どんな山菜があるかな・・・
 ちょっと時期が遅くなり心配です・・・

 普段車で通っているこんな道の脇にも山菜ってあるんですよね・・・

さっそく美〇さん「しろめ」発見・・・
笹の新芽です!

り〇さんは「さど(イタドリ)」発見!

「ふき」も見つけました!

赤い宝石キイチゴも・・・
わたしも登山の途中で見つけるのが楽しみだったな~
特に黄色いキイチゴ・・・

ちょっと入ったところにある休耕田でも採らせていただきました。
日当たりがよいところには「ワラビ」がいっぱい!

「みょうが」の新芽もたくさん・・・ わかるかな~?

「ウド」もいたるところに・・・

 知っていないとわからないですよね・・・
 ムロで栽培されているのはテレビでよくみますが、全然違いますよね~
 根元の白い部分をいただきます!

「タケノコ」掘っていただきました・・・

PTA会長さんが斜面の草を刈られていました

刈り取られた草の中に、私の大好きな黄色いキイチゴが!



帰りには畑でそだてておられる野菜も分けていただきました・・・

「ユキノシタ」だそうです・・・

お世話になった「樅木山荘」たかえさんにみんなでご挨拶!

「樅木山荘」にお泊まりなると、山菜料理も出していただけるそうですよ! 是非どうぞ!

 さあ~ 学校に帰って「山菜料理教室」だ!


 ごめんなさい! 今日はここまで・・・
 山菜料理教室は早めにアップしますね!
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の息吹をお届けします!

2022年05月01日 14時10分00秒 | 日記
 樅木の里が新緑に輝いています!
 秋の燃える紅葉もいいですが、初夏の萌える若葉も素晴らしいんですよ! 
 今日は生命力あふれる新緑の輝きをお届けしますね!

緑のトンネルです! 通るたびに元気になる気がします‼

緑の中の「樅木の吊橋」もいいでしょ!

沢もエメラルド・グリーンに!
ヤマメはいるかな? ついつい気になります!


山藤はそろそろ終わりでしょうか?

飛行機雲も一直線!


山々は生命力に溢れています!

青空新緑のコントラストもいい感じ!

この「輝き」伝わるかな~



よく見るとキノコが・・・

ミツバツツジかな?


峠付近です! 


我が相棒も気持ちよさげです!

今日のおまけは、途中で出会った花たち!





 いかがでしたか? 新緑の美しさ・・・
 うまく「輝き」が伝わるといいのですが。
 ぜひ、生命力を感じに樅木へお越しください!
 
 
 
 
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする