熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

2学期終業式

2020年12月24日 15時32分35秒 | 日記

今日12月24日(木)は、2学期最後の日でした。

3校時は、みんなで大掃除をしました。

4校時は終業式でした。

2学期の思い出や冬休みの計画などを発表しました。

昼休みは、体育館で遊び納め。

賑やかで楽しそうでした。

 

今日の給食は、オムライス、ポトフ、サラダ、ババロア、野菜ジュースでした。

お腹一杯になる豪華なメニューでした。

 

5校時の学級活動の後は、一斉下校でした。

先生たちも一緒に歩きました。

3学期は、1月7日(木)に始まります。

それまで、どうか皆さん、健康にすごせますように。

 

読者の皆様も、よいお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パフェ作り

2020年12月23日 15時11分36秒 | 日記

今日 12月23日(水)の業間~4校時、お楽しみ会として、みんなでパフェ作りをしました。

けがをしないように気を付けながら、慎重に作りました。

お店で買うような見事なパフェが完成しました。

給食のデザートとして、みんなで食べました。

 

給食前の時間、4、5年生が、水俣病について学んで考えたことをまとめた「人権作文」を見せに来てくれました。

ふるさと樅木と重ねて感じたことを、それぞれの視点で深く掘り下げて書いていました。

昨日の下校前には、6年生が、図工の時間に完成させた「松ぼっくりツリー」を見せてくれました。

手頃な大きさで、どこにでも飾れそうです。今の時期にぴったりです。

 

今日の給食は、サンマの味噌カツ、もやしのナムル、クリームシチュー、ご飯、牛乳でした。

クリームシチューには鮭が入っていて、とても美味しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込みました

2020年12月18日 13時55分05秒 | 日記

今週は、毎日厳しい寒さとなりました。

深夜から明け方に掛けては、-5~-6になることもあり、とても寒かったです。

昨日12月17日(木)の朝、学校南側の様子です。雪景色です。

体育倉庫や職員住宅の屋根にも、うっすらと雪が積もりました。

今日12月18日(金)も、朝方は厳しい寒さとなりましたが、昼はよく晴れたので、暖かさを感じることができました。

子どもたちは、昼休み、建物の周りの日が当たらない場所で、氷を見つけて遊んでいました。

一人で持つのが難しいぐらい大きな氷もありました。

 

今日の3、4校時、5、6年生が、先週に引き続き、調理をしました。

メニューは、ゆで野菜のサラダです。

ブロッコリー、人参、キャベツを使いました。

できあがったサラダは、給食の一品としてみんなでいただきました。

盛り付けもきれいにできました。

 

今日の給食は、カレーライス、ココアケーキ、ホットサラダ、牛乳でした。

子どもたちが作ってくれたサラダがたっぷりあったので、お腹いっぱいになりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人権集会

2020年12月15日 15時11分22秒 | 日記

12月15日(火)の今朝は、-3度でした。

学校南側の山の上の方は、ここ数日、雪が積もっています。

今日の業間から3校時は、校内人権集会でした。

1、2年生は、「ぼくのランドセル」を学習して考えたことを発表しました。

6年生は、自分で考えた「人権宣言」を発表しました。

4、5年生は、水俣病について分かりやすく説明し、自分たちの生活とも重ねて考えたことも発表しました。

それぞれの学級の発表に対して、聞いていた子どもたちが感想を返しました。

発表を聞いて感じたことや考えたことをしっかり発表していました。

 

今日の給食は、ユーリンチー、キャベツとコーンのサラダ、サンラータンスープ、ご飯、牛乳でした。

サンラータンスープのおかげで、冷えた体が温まりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5・6年調理実習

2020年12月11日 14時32分22秒 | 日記

今日12月11日(金)の4校時、5、6年生が、家庭科でゆで野菜の調理に挑戦しました。

ほうれん草をゆで

水気を絞り、おひたしにしました。

ジャガイモもゆでました。

児童、職員、全員の分を用意してくれました。

みんなで美味しくいただきました。

 

給食は、ツナカレーライス、フルーツきんとん、牛乳でした。

特別に、サツマイモのフライもありました。

ほんのり塩味が効いていて美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震・火災避難訓練

2020年12月10日 13時58分49秒 | 日記

今日12月10日(木)の2校時の終盤から業間の時間、避難訓練を行いました。

今日は、地震が発生し、その後、二次災害で火災も発生したという想定で実施しました。

 

まず、訓練放送を聞いて、地震時の対応をとりました。

子どもたちは、それぞれの教室で、机の下に入り、脚をしっかりと持ちました。

先月も同様の練習をしているので、スムーズにできました。

 

次に、職員室から火災が発生したという想定で、体育館を通って、外へ避難しました。

みんな、頭を守ったり口元にハンカチであてたりしながら、落ち着いて避難できました。

 

避難が完了した後は、図書室で、防災について学習しました。

災害時の避難の仕方について、読み聞かせを通して学びました。

 

昨日の下校前、1、2年生が素敵な図工の作品を持っていたので、写真を撮りました。

どんぐりや栗、松ぼっくりなどを接着剤で小枝に固定し、ペンなどで色を付けていました。

トトロやフクロウなど、かわいらしいキャラクターがたくさんとまっています。

 

今日の給食は、ポークビーンズ、ニラ玉、大根とリンゴのサラダ、ご飯、牛乳でした。

ポークビーンズを食べながら、1960年代の西部劇を思い出していました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観・学習発表会・門松づくり

2020年12月09日 08時01分55秒 | 日記

昨日12月8日(火)は、盛りだくさんの1日でした。

まず、2校時は、授業参観でした。

みんな張り切って学習していました。

3校時は、学習発表会でした。

1、2年生は、音読劇と鍵盤ハーモニカの演奏を発表しました。

4、5年生は、方言や俳句、落語など、日本の文化について調べたことや自作の作品などを発表しました。

6年生は、英語劇を発表しました。下級生や先生たちも出演しました。

最後は、みんなで合唱と合奏をしました。

合唱は「虹」。ダンスをしながら歌いました。

合奏では、それぞれの学年に合った楽器を演奏しました。

4校時は、親子スポーツでTボールを楽しみました。

真剣勝負の結果、親チームが勝利しました。

午後は、門松づくりをしました。

給食は、ヤンチョムチキン、ヨーグルト和え、白菜の中華スープ、ご飯、牛乳でした。

特別に、バナナマフィンもありました。

保護者の皆さんも、給食を試食されました。

美味しい給食をみんなでいただきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根植え・Tボール

2020年12月04日 13時58分30秒 | 日記
11月30日(月)の業間は、プランターにチューリップの球根を植えました。
以前も一度植えましたが、いくつか鹿に食べられてしまったようです。
そこで今回は、前回よりも深~く植えてみました。
この日の午後、泉町民生委員児童委員協議会の皆様から、ラベンダーやユリなどが植えられたプランターも沢山いただきました。
大切に育てたいと思います。
 
11月27日(金)と11月30日(月)は、八代教育事務所学力向上アドバイザーの重本先生が来校され、授業を参観されました。
毎年数回来校されていますので、子どもたち一人一人の成長の様子を詳しく見ていただきました。
 
12月2日(水)は、八代市教育サポートセンターの教育サポーター、今田先生が来校され、本校職員の研究授業を参観されました。
貴重な助言もいただきました。
 
水曜日の業間は、児童対職員でTボール対決を行いました。
15分ほどでしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする