熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

旅立ちのとき 卒業式!

2022年03月25日 18時28分19秒 | 日記
 今日は卒業式の様子をご案内しますね!
 少し遅くなってごめんなさい。🙏
 
 前日の雨が嘘のような晴天に! 素晴らしい卒業式日和となりました。
 式場の準備も万端! 家族の皆様方と学校運営協議会の皆様にもご出席いただきました。

 廊下で入場を待ちます! 一番緊張しているのは担任の先生かも?

さあ 入場です!



 開式!

 卒業証書授与!
 担任が卒業生の名前を呼び上げ、報告します。

 まずは瑠〇さん!




 続いて亮〇さん!!


 二人とも凜とした立派な卒業生です!

 校長式辞 二人と思い出があふれました。

 
祝辞 二人を支えていただいた地域の方々を代表して育栄会長様にお願いしました。

 卒業生「門出の言葉」


 6年間の思い出を込めて!


 見送る在校生も真剣に耳を傾けます!


 在校生「贈る言葉」

旅立つ二人に感謝を込めて!





 両親への感謝の言葉・・・これまで育ててくれてありがとう!

 思わず涙がこぼれます・・・



 こんなに立派になりました!



 卒業記念品贈呈

素敵なウェルカム・ボードをいただきました。

 保護者代表挨拶 我が子の晴れ姿に思わず言葉が詰まります・・・

 さまざまな思いを胸に 退場


 最後はみんなで記念撮影!



 二人が泉第八小学校を旅立っていきました。
 二人とも本当に立派に成長しました。
 支えてくださったご家族や地域の方々に感謝!!
 それぞれが家族の宝であり地域の宝です。
 そして泉第八小学校の誇りです。
 これからの中学校生活にも自信をもって臨んでほしいと思います。
 家族とともに育ち、地域とともに歩んできた二人の未来に
 幸多からんことを祈ります!
 
 何事にも挑戦! 簡単にあきらめるな! 自分を信じて!!


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は卒業式です!

2022年03月23日 22時03分57秒 | 日記
いよいよ明日は卒業式です!
あっという間に・・・という感じです!
「卒業生を送る会」を実施しましたので、その様子などをご紹介しますね。
 まずは、卒業生と在校生、それぞれがクイズなどを出して楽しみました。


 ゲームの後は、茶話会です!

 ケーキには、卒業制作でつくったヤマメとカワセミをプラ板でつくって飾ってみました。


 せっかくつくったので、二人にストラップにしてプレゼント!




 デコレーションケーキと別に、一人一人リクエストしたショートケーキも・・・


 小学校最後の給食もご紹介!
 油淋鶏の中華定食でした!! 今日もやっぱりウマイ!



 昨年転勤された校長先生からの差し入れのケーキも添えて・・・
 実は下区長様からもケーキを差し入れていただきました!

 本当にありがたいです!みなさんが卒業する子供たちのことを大切に思ってくださっています。
 
 さてさて、卒業式の準備も整いました!
 後は、明日の「校長式辞」を考えなくては・・・



 実は、今日は冷え込んで近くの二本杉峠はうっすら「なごり雪」が積もっていました。
 明日は晴れて、暖かくなると良いな~
 それとも涙雨が降るのかな?


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業に向けて(卒業制作 その3 最終)

2022年03月18日 13時11分58秒 | 日記
 いよいよ卒業制作も最終段階です!
 学校運営協議会長様に準備していただいたケヤキ板に、文字と一緒に彫り上げた「山女魚(ヤマメ)」「翡翠(カワセミ)」「紅葉(モミジ)」を貼り付けていきます。

 バランスはどうかな?

 なかなか良い感じ!



 最後はニスを塗って仕上げます。





 いよいよ完成!

どうですか? 出来映えは?

 二人の卒業記念品「ウェルカムボード」でした!
 学校の玄関に飾りたいと思います!
 学校にお越しの際は是非、ご注目!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なめこの駒打ち! 秋が楽しみです!!

2022年03月18日 07時36分29秒 | 日記
 福岡では桜が開花したとのニュースがありましたが、山里はようやく梅が開花し、暖かくなってきた風が薫りを運んで来ます。
 桜と言えば、地域の方から、どんどやの折りに切り倒した校門脇の桜の木を使って「なめこ」を育ててみないかとご提案がありました。
 暖かくなってきましたので、さっそくなめこの種駒をみんなで打ち込みました。
 おそらく今年度最後の「樅木学」になるかな?

 いつの間にか、空の色も山の緑もめいてきた気がします。

 安全のために広いところに切った丸太を移動させます。
 右手に見えるのが、切り倒した桜の切り株ですよ。

 

結構重たいんですよ。

 ようやくお世話になる老人会長さんと下区長さんにごあいさつ!

 ドリルで「穴をほがして」(九州地方の方言で「穴をあけて」です。でも、「あける」と「ほがす」は微妙にニュアンスが違うようなきがします。)いただきました。


 穴に種駒を入れていきます。






 木槌などで駒を打ち込んでいきます。



 駒打ちが終わったら、陰になる場所に移動!



 打ち込んだ駒の菌糸が桜の原木にまわる野路時間がかかるために、この日に打ち込んだなめこの収穫は2年後になるそうです。
 しかし、昨年駒を打ち込んである原木もいただきましたので、今年も収穫ができます!
 収穫したら、卒業する瑠〇さんと亮〇さんも呼んで、地域の方々と一緒に「なめこ汁パーティー」ができるといいな~
 春になると里山には山の幸がいっぱい! 楽しみです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました! 修学旅行!!(その2 阿蘇の自然&陶芸体験)

2022年03月16日 13時23分31秒 | 日記
 今回は修学旅行後半をお届けしますね!
 まずは、昼食場所の「阿蘇ファームランド」です!
 ファームランドではいろんな体験もできるようですが、今回は時間の都合で、昼食お土産の買い物のみでした。

 何にしようかな~
 お小遣い3000円でやりくりします。




 なにを買ったのかな~


 つづいて昼食はバイキング! 好きなものを何でも食べ放題です!!
 




 草千里は春の野焼きで真っ黒でした!


 阿蘇火山博物館では阿蘇の成り立ちやカルデラの秘密などを学びました。 




 展望所からの眺めは最高! 草千里は広いな~




 立ち入り規制が布かれていた中岳は、吹き出した火山灰などで真っ白でした。(少し青みがかかっています。)



 パノラマだとこんな感じ・・・

 北外輪山と米塚も絶景!


 最後は陶芸体験! 「南阿蘇焼窯元」にうかがいました。

 まずは平皿を作ります!

 窯元の方にコツを教わりながら・・・


 なかなか真剣!




 形が整ったら、次は柄を彫り込みます!




 亮〇さんは、大好きな山女魚を!

 瑠〇さんは、皿を時計盤に見立てて・・・ナイス・センス!!


 美〇さんは、きれいな花の模様を!
          
 それぞれ彫り込んでいました。

 この日はもう一つ、作らせていただきました。
 手びねりでコップやお茶碗など好きなものを作ります。

 何を作ろうかな?

 亮〇さんと瑠〇さんはコップにしました!



 美〇さんはお茶椀です。


 みんな集中して土と向き合っていたようです!



 しっかり自然乾燥させるために、完成は2ヶ月ほどかかるとか・・・
 待ち遠しいです!

 帰路、トイレ休憩で立ち寄った西原村の萌の里にも、「熊本復興プロジェクト」ONE PIECE「麦わらの一味」の銅像が・・・
 「ナミ」でした!  

 今日のおまけはナミのアップ画像を!

 解散式は美〇さんの司会で・・・
 みんなお土産がいっぱいです!

 亮〇さんもしっかり振り返りができました。




 当初は1泊2日で長崎方面を予定していた修学旅行!
 新型コロナウイルス感染症に振り回されるかたちで、紆余曲折の末、日帰りで阿蘇旅行となりました。
 しかし、みんなで作った思い出はかけがえのない宝物となったはずです。
 共通の経験(思い出)は絆を深めます。
 6年生はもうすぐ同じ学校にかよう仲間となります!
 これからも一緒にたくさんの思い出をつくり、互いの絆を深めて行くことでしょう・・・ 
 
 









 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました! 修学旅行!!(その1 震災の記憶)

2022年03月16日 07時54分22秒 | 日記
 新型コロナウイルス感染症の拡大で、2回にわたって延期しました“泉学園”修学旅行!(「泉学園」とは泉にある泉小中学校と泉第八小学校からなる「八代型小中一貫・連携教育」の一環として取り組んでいるものです。)」
 修学旅行も泉小学校・泉第八小学校合同で、5年生と6年生一緒に実施します!(修学旅行と集団宿泊教室を隔年で実施しています。)
 みなさんご存じのとおり、熊本県では「まん延防止等重点措置」が延長されましたので、修学旅行の実施が危ぶまれましたが、保護者の皆様のご理解が得られ、熊本地震からの復興がすすむ阿蘇地域日帰りで行くことになりました。
 今回はその様子をご紹介しますね!

 まずは泉支所で出発式!・・・泉八小から泉支所まですでにバスで1時間の道のりを経ています! 

泉八小を代表して瑠〇さんが修学旅行の抱負を!


バスの中はこんな感じ! ワクワクです!!

最初の学習は熊本地震で崩壊した旧阿蘇大橋の見学です。

ガイドさんが指さす先には、崩落した旧阿蘇大橋が今もなお・・・

地震のすさまじさを伝えています。


背後には大崩落した立野の斜面が・・・

200mほど下流に、全長525mの新阿蘇大橋が完成しています。

つづいて、旧東海大学阿蘇キャンパスへ・・・

 地元のボランティアガイドさん(元校長先生で旧東海大学阿蘇キャンパスでも講師をされ、実際に熊本地震を体験されている方です)から阿蘇の地形や熊本地震について学びました。

 旧阿蘇キャンパス内の見学です。「熊本地震震災ミュージアム」の中核拠点として、被災したキャンパスが当時のまま保存されています。



 キャンパスを縦断する熊本地震の横ずれ断層の跡も残されています。


 阿蘇のカルデラ噴火の名残、「柱状節理(ちゅうじょうせつり)」です。流れ出た高温のマグマが冷えて固まる際に、規則正しい柱状の割れ目ができたものです。(正6角形が多いそうですよ)

 被災した1号館です。熊本地震の際に直下を断層が通過し大きな被害を受けました。もともとはつながったひとつの建物でしたが、地震による被害とその後の耐震補強のため、2箇所が切り取られています。

 


 取り除かれてできた校舎の間の通路を通ると、職員室が地震発生当時のままに・・・
 壁に掛けられた時計も発生時刻のまま・・・まさに、時間が止まっています。
  
 割れたガラスやひびの入った壁も当時のまま、耐震保存されています。


 
 阿蘇南側外輪山にある北向山の原始林は天然記念物に指定されているそうです! 私も初めて知りました。

 熊本地震について学んだこの日は、ちょうど3月11日・・・
 東日本大震災の発生から11年目の日でした。
 熊本地震で被害に遭われた方々への追悼も含め、みんなで黙祷を捧げました。




 旧キャンパスの一角には、熊本出身の漫画家、尾田栄一郎さんの代表作「ワンピース」ロビンの銅像が設置されていました。
 
 「熊本復興プロジェクト」の一環として、ONE PIECE「麦わらの一味」の銅像が現在9体、県各地に設置されているということでした。
 最後は、ロビンを囲んでみんなで記念撮影!
 

 今日のおまけはロビンのアップをどうぞ!

 熊本地震から早いものでもう6年が経ちました。
 子どもたちの記憶の中でも薄れかけているのではないかと思います。
 そんな中で、ボランティアガイドさんの一言が心に残ります。
 「あなたたちは、将来、必ず大きな地震に遭います。それは、いつ、どこでかわかりません。その時にしっかり生き延びてください。 今回の学習が、そのの助けに少しでもなればとおもいます。」
というお言葉です。
 6年前のあの時、だれも、あの強烈な地震に襲われるとは思っていなかったと思います。
 多くの方が被害に遭われました。そして、修学旅行の帰路、西原村では、多くの仮設住宅が見られました。今なお震災と闘っておられる方がたくさんいらっしゃいます。それを忘れてはいけないと改めて思いました。
 子どもたちの多くも、この「熊本地震震災ミュージアム」が、今回の修学旅行で一番印象に残っていると行っていると言っていました。

 つづきは、「阿蘇火山博物館(草千里)」や陶芸体験の様子をご紹介します。
 今日はここまで!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業に向けて(卒業制作 その2)

2022年03月10日 13時16分50秒 | 日記
 今日は、以前お伝えしました卒業制作の続編です!
 まずは、瑠〇さん。

仕上げにペーパーやすりをかけていきます。

 もう、何を作っているかわかられるのではないですか?

 次は亮〇さん。




 こちらもあと一息です!

 さて、二人が手がけているのは・・・
 瑠〇さんは「カワセミ(翡翠)」

 亮〇さんは「ヤマメ(山女魚)」でした!

 飾りがだいぶできあがってきたので、卒業記念の「ウェルカム・ボード」も完成に一歩近づいてきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「樅木学」発表会!

2022年03月09日 08時39分34秒 | 日記
 「地域を学ぶ! 地域に学ぶ!!」のテーマのもと、1年間、体験学習を中心に学んできた「樅木学」・・・
いよいよ発表の日です。
 地域の方々にも来ていただきました。

 開式は瑠〇さん

 夏〇さんはドキドキ💗です! だって大好きなおばあちゃんが見に来てくださっているんだもの・・・

 まずは2年生の夏〇さんと、3年生のり〇んの発表!
テーマは「むかしのくらし」です。
 開校記念行事として行った、昔の通学路体験や平家の里の見学を踏まえて発表しました!
 発表に写真を使ったクイズを取り入れるなど、とても工夫をしていました。 
 
 「羽釜」→「電気炊飯器」など、昔の生活道具を今の物に例えたりして、「今は便利になったけど、昔の暮らしは手間がかかったり時間がかかったりして大変だったんだな」と、実感を込めて発表しました。
 二人の息もぴったりでしたよ!

 次は5年生の美〇さん!
 テーマは「樅木の自然」です。

 樅木の地名の由来でもあるモミの木をはじめ、樅木で見られる植物や自分たちで行った水質検査や水生昆虫調査の結果などから、樅木の自然の美しさや素晴らしさを発表しました。
 「さまざまな体験をすることで、自分は樅木のことをよく知っていると思っていたけど、知らないことにたくさん気付くことができました」と感想を発表してくれました。
 当たり前と思っていると気付かないは多いですよね。しっかり見て学んで、地域の素晴らしさに「気付く」って、本当に大切なことだと思います。 

 次は6年生の瑠〇さん。
 テーマは「樅木の文化」です。

 私たちの誇りであり、宝である「樅木神楽」の由来や、なぜ「児童神楽」が始まったのかなど、詳しく紹介してくれました。
 そのほかにも毎年みんなで取り組んでいる「どんどや」や「もぐらうち」など年中行事の意味を発表しました。
 まとめでは、「地域の文化が今に伝わっているのも地域のみなさんの協力(努力)があったからこそだと思います。」と素晴らしい感想を発表してくれました。
 文化や伝統は、長年受け継がれてきたものです。そして、途中でそれが途切れたらなかなか再興(復元)は難しいものですね。代々受け継いでこられた地域の方々の努力に思いを馳せることができたのは素晴らしいですね。
 今度は私たちが次の世代にしっかりと伝えていかなければならないと、改めて思いました。

 最後は亮〇さんです。
 テーマは「樅木の施設」です。

 「樅木の吊橋」「平家の里」などの有名な観光名所や、樅木神楽が舞われる「樅木天満宮」、地域の宿泊施設やお食事処「山女魚荘」「天領庵」「樅木山荘」など紹介を紹介しました。
 なかでも、天満宮にまつわる菅原道真については特にくわしく調べてあり、私たちも知らないようなことをしっかりと発表してくれました。
 写真をふんだんに使って、樅木のいろいろな施設をとても魅力的に紹介してくれました。この場だけではもったいない! SNSなどを活用して発信できたら、このブログをご覧になっている皆様にも、もっと樅木の魅力が伝わるのではと思いました。
 みなさん、是非、樅木にお越しください!
 できれば泊まっていただき、美しい自然と美味しいお食事を満喫していただければと思います。

 閉会は亮〇さん


 ご参加くださった地域の方々にも、しっかりほめていただきました。ありがとうございました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペシャル イングリッシュ タイム at 泉八小

2022年03月07日 10時34分47秒 | 日記
今日は、Special English Time をご紹介しますね!
ALT(Assistant Language Teacher :外国語指導助手 )については以前ご紹介したことがありますよね。
通常、ひと月に1回程度、1人のALT(デイビッド先生)を八代市教育委員会から派遣していただいているのですが、この日はSpecial で4人のALTサマンサ先生、マシュー先生、デイビッド先生、シオマラ先生)に泉第八小学校に来ていただきました。
みなさんアメリカ合衆国出身ですが、流ちょうに日本語を話されるので子どもたちも安心です!

女性のサマンサ先生とシオマラ先生は新しく来られたALTで子どもたちもお会いするのは初めてです!
ちょっぴり緊張・・・

まずは自己紹介で、それぞれ出身地についてお話をしてくれました。
もちろん、簡単な英語を使ってです!
子どもたちはちゃんと聞き取れていたようですよ!!
サマンサ先生は北部のミシガン州出身
自然豊かな町の話や、家族、好きな映画の話をされました。
ちなみに好きな映画は「ロードオブ・ザ・リング」だそうです。

続いて、シオマラ先生
シオマラ先生はカリフォルニア州 ロサンジェルス出身
ご両親の出身地(メキシコ&エルサルバドル)のお話や、好きなゲーム(「動物の森」)の話などをされました。


自己紹介の後は、英語を使ったゲームを楽しみました。
いくつか紹介します。
まずはこれ! いわゆる「スイカ割り」です。
「ターン ライト!」「ターン レフト!」「ストップ!!」
みんなで英語を使って誘導します。







お次はいわゆる「借りものゲーム」!
「グリーン!」「レッド!」 英語で指定された色の物を学校中から探して持ってくるゲームです。


「グリーン!」・・・あっ! あそこにある!


イェ~い! 体育館にもいっぱいあるぞ!

せっかく走ったのに・・・

ちょっとした合間のおしゃべりも楽しいんです! 基本は英語で!!

最後は「フルーツ・バスケット」 椅子取りゲームといったところでようか?



授業だけでなく、給食も一緒に!


毎日行っている昼休みの「音読」も、今日はALTのみなさんに聞いてもらいます。


そして最後は、一緒に遊んで・・・



ほんとうに楽しい一日でした!

 私の頃は英語(中学校)の授業と言えば「ディス イズ ア ペン」
などを先生の後について繰り返し読んでいたような記憶が・・・
変わりましたね~
  言葉はコミュニケーションのツールです。
 まずは楽しく使うって良いですね~
 子どもたちが、楽しそうに英語でALTに話しかけている様子を見て改めて思いました。
 がんばれ! 樅木っ子!! 大きく羽ばたけ! 八小っ子!!

ALTのみなさんとの集合写真を追加しますね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり! リクエスト給食‼

2022年03月02日 12時19分22秒 | 日記
 「食育」の一環として、子どもたちが栄養バランスを考えたメニューを考えてくれました。
 卒業・進級を前にして、子どもたちが考えたメニューに応じた給食を出していただいています。
 これまでも何度か給食についてはご紹介したことがありますが、今日の「リクエスト給食」はあまりにも美味しかったので、またまたご紹介しちゃいます。

 今日の給食は、美〇さんのリクエストです。

 定番のご飯豆腐のお味噌汁牛乳
 メインのおかずはハンバーグ
 副菜はごま風味の五色あえ(もやし、小松菜、人参、コーン他)
 デザートにはプリンも付いています!
 おまけにブドウまで・・・


メインのハンバーグはズームアップで! 

お箸で切ったら、こんな感じ・・・

こどもたちの笑顔もほころびます!




 後で、なにげにポーズをとってくれているのは、八代市のALTのみなさん!
 この日は「スペシャル イングリッシュ タイム」ということで、4名来ていただいていました。
 スペシャル イングリッシュ タイムについては後ほどご紹介できればと思っています。

 さてさて、泉第八小学校の給食!
 本当に食べてみたくなりませんか!?
 毎日食べられる私たち職員や子どもたちは本当に幸せです!!
 味も量も大満足な上に、給食の単価は一食あたり264円
 これで毎食やりくりいただいている調理員の先生は本当にすごいです!
 今日も、感謝です!

 おっと! もう一つ忘れていました!
 泉第八小学校の給食は美味しいのはもちろん、残さいもゼロなんですよ・・・子どもたちは嫌いな食材がだされても、誰も残しません!   
 頑張って最後まで食べるんです!!
 そんな子どもたちも素晴らしいと思われませんか?
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業に向けて(卒業制作 その①)

2022年03月01日 15時14分03秒 | 日記
 泉第八小学校には、卒業生の方々が残してこられた卒業制作の作品が、数多く展示してあります。
 地域の方が学校にお越しになったとき、「これはおったち(俺たち)が、卒業の時に作ったっばい!」などと話題になったりします。
 今年の卒業生も何を作ろうか担任とかなり思案したようです。
 結局、玄関に「ウェルカム・ボード」を作ろうと言うことになりました。
 地域の方に手ほどきを受け、ようやく制作に取りかかることができました。

 卒業までに間に合うのかな・・・? いや! 間に合わせます!!

ボードに飾り付けるモチーフを二人で手分けして作ります。
亮〇さんがつくるのは・・・


瑠〇さんが作るのは・・・


ちょっとサービスカットで拡大してみますね!


それぞれ、樅木の美しい自然を象徴するものです!
いずれも宝石に例えられたりします・・・
おわかりになりましたか?

これから急ピッチで制作していきます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする