書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

バージョンアップ。

2010-12-05 02:41:15 | Weblog
「信長の野望Online」の、「知行利益計算シート」のバージョンアップを行いました。
優秀な村役が加工しても数が増えない、加工数が3以下の名物/産物のセルに、グレーの色をつけました。
速攻で作ったので、ミスが有るかも知れませんが、不具合は見つけ次第修正していきます。
で、新しくなったシートを見て思ったのですが、加工数が3以下のものが、予想以上に多いです。
逆に言えば、利益が多いものは、かなり限られてきていると言う事でもあります。
レベル9の名物などは、全て4以上ですが・・・。
ちなみに、「榎材」が抜けていたことと、「トネリコ」が「トリネコ」になっていたのも修正しておきました。
とりあえず、これで様子を見ます。

しまった。

2010-12-05 00:23:51 | Weblog
「信長の野望Online」で、知行の村役の行動力が貯まったので、「知行利益計算シート」を使用して利益が出る産物を計算。
ファーストの場合、「破魔材」と出ました。
この時点で気づいていれば良かったのですが・・・・。
「破魔材」を加工してみると、妙に出来上がる数が少ない事に気づきました。
シートを見なおして、「しまった」と思いました。
「破魔材」は、基本加工数が2なのですね。
なので、いくら優秀な村役が加工しても、出来上がる数は変わらないのでした。
結果として、いつもよりも5000貫少ない利益となりました。
産物/名物を加工する場合、基本加工数が4以上の物を選択するのが基本です。
この場合、加工する村役が優秀だと、基本値よりも多く出来上がることがあり、その分の利益は無視できないので。
ただ、これで「知行利益計算シート」の、次の基本方針が固まりました。
近いうちに動く・・・かもしれません。