書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

尿路結石。

2011-06-18 17:28:44 | Weblog
尿路結石の件ですが、どうにか回復しました。
出血等も収まった様です。
規模が大きくなくて良かったです。
とりあえず、病院へは行かなくて済みましたが、また何時再発するのか不安です・・・。

尿路結石。

2011-06-18 00:10:52 | Weblog
昨日から、尿路結石(多分)が発症しています。
思えば20歳の頃から、数年ごとに出ています。
とりあえず、以前病院でもらった薬を使用して、今は痛みは無いですが・・・。
何とかやり過ごせれば良いのですが。

九曜紋星彩。

2011-06-17 18:19:28 | Weblog
「信長の野望Online」で、「九曜紋星彩」の覚醒レベルが284なのですが、ここに来て決心しました。
「九曜紋星彩」の成長を再優先にし、完全覚醒を急ぎます。
今まで、「九曜紋星彩」は完全覚醒させたいが、そうすると通常の技能の覚醒枠が1つ増えてしまうと言う事で、星1つで育成してきましたが、やはり奥義には「宿曜光芒群」が入るべき、と言う事で、完全覚醒する事にしました。
来週には間違いなく、完全覚醒します。
で、前から懸念していた、通常の技能の覚醒枠が増える事で、何か1つ技能を削らないといけない点では、思い切って「呪禁法」を抜く事にします。
属性値が20、生命力が50下がると言うのは何気に辛いですが、背に腹は変えられません。
何時かはこうなる流れでも有りましたし。
と言う訳で、「九曜紋星彩」が完全覚醒すると、覚醒する技能は、「雷槌・四」「氷槌・四」「炎槌・四」と言う、非常に不毛なものになります(涙)。
先は長いですが、頑張るのみです。

機巧夜叉。

2011-06-17 01:32:56 | Weblog
「信長の野望Online」で、「機巧夜叉」のノックをする事に。
ファーストは、既に「伊邪那美之綾糸帯」を持っているので、不要・・・なのですが、後から考えると、それが分かっていたから呼ばれた気が・・・。
まあそれはともかく、「機巧夜叉」です。
倒す順番は、6714523でした。
6は「魔の祝福・参」持ちなので、早めに倒しておきたい所です。
初めはこれと言った問題も無く、帯が手に入ったのですが、2回目以降は思ったよりも苦戦しました。
1回目が良すぎた様です。
勝利と全滅を何度か繰り返し、4つの帯を手に入れられました。
とりあえずの目標は達成できた様です。
火属性が高いので、火属性の修羅を使用する場合は必須・・・と行きたいですが、「カグツチ」を倒して手に入れる帯の方が、性能が良かったりします。
なので、火属性で理想的な装備にするには、「高千穂」の攻略が不可欠だったりします。
四象の影響で、火属性は若干辛い面がありますが、上を目指すならば、「カグツチ」を倒しておきたい所です。

公式サイト更新。

2011-06-16 20:37:48 | Weblog
「信長の野望Online」で、公式サイトが更新され、第8回東西戦の詳細が発表されました。
やはり、猫の方は専用のグラフィックが使用されていない様です。
装備品は配布物のみで、キャラクターの能力も固定されてしまうので、今年は完全に見送り・・・と思っていたら、報酬の一覧に「猫の籠・黒」を発見。
・・・場合によっては、出場するかも知れないです。

髪型。

2011-06-16 00:57:58 | Weblog
「信長の野望Online」で、以前、フォースの髪型を「座頭阿国」と同じ物にしたいと思いました。
公式サイトでイラストがありましたが、中々良さそうなので。
でも、トマスに頼んでも、その髪型はありませんでした。
で、しばらくして、男性でも同じ髪型にできると言う事が発覚。
この時点で、ひょっとしたら、と思いました。
頭装備だったのですね。
しかも巫女は装備不可です(涙)。
残念です。

太極陣。

2011-06-15 17:51:43 | Weblog
「信長の野望Online」で「太極陣」が完全覚醒しました。
12個目の完全覚醒です。
長かったです。
「太極陣」も、初めは魅力を上げる為に鍛えていたのですが、生命力が上がると言うのも、何気に助かっていました。
技能そのものにはもう使い道が有りませんが、使い勝手は良いです。
で、次に何を鍛えるかですが、前に書いた通り、「氷槌・四」を鍛える事に。
また、技能の効果を淡々と鍛える日々になります(涙)。
魅力アップの為の覚醒は、まだ始まったばかりです・・・。

剣戟の構え。

2011-06-15 01:16:24 | Weblog
昨日、「生死の試練」に挑んだ際に、武芸伝が「剣戟の構え」を使用しました。
私の頭に「?」が浮かびました。
見た目が人間でも、種族が人間でない場合、「剣戟の構え」は有効になるのかと。
で、ちょっと調べてみたのですが、やはり種族が人間でないと駄目な様です。
なので、昨日の戦いでは、「剣戟の構え」は有効になっていなかったと言う事です。
ふむ。
たまに、ちょっとした事が疑問になる事がありますね。
参考になりました。

物欲。

2011-06-15 00:41:08 | Weblog
「信長の野望Online」で、またファーストの物欲が。
やはり気になるのは装備品です。
一応、現在使用している物でも悪くはないと思うのですが、それでも上を目指してみたくなるもので。
ただ、楽市楽座で、希望する付与の物が無いので、じっと我慢、と言う状態が続いていますが。
こう言う時に、僧がいれば、自由に袋と冠の作成が出来るのだなあと思ったりします。
ただ、僧は昇進試験が厳しいのが難点です。
どうしても、知行で他の職に遅れを取ります。
なので、中々セカンドかサードを消して僧を作る、とは行かないです。
ムラムラしながら、楽市楽座を眺める毎日です。

鬼門比叡山・弐。

2011-06-14 03:35:38 | Weblog
「信長の野望Online」で、一徒党で「生死の試練」に挑む募集があったので、参加してみました。
「静御前の幻影」「弁慶の幻影」「巴御前の亡霊」「堕ちた駒王丸」と戦いました。
一徒党で挑戦なので、弱体アイテムを使用しました。
昔は、非常に苦労した相手だったのですが、キャラクターの強化が進んだ今、敵ではない・・・はずだったのですが、「堕ちた駒王丸」戦で旗頭に攻撃が行ってしまい、その後に特殊攻撃と言う殺人コンボで旗折れするなど、思ったよりも苦労する事になりました。
で、なのですが、弱体アイテムは、戦闘の度に使う必要が有るのか、と言う話になったのですが、どうも一回使用すれば、そのダンジョンがある間は、使う必要が無くなる様です。
結果、どうにか勝ちました。
報酬は、今となっては大したものではありませんが、思ったよりは楽しかったです。
キャラクターが強化されていると言う確信が持てて、良かったです。

長期計画。

2011-06-14 00:40:42 | Weblog
「信長の野望Online」で、第8回の東西戦が近い訳ですが、それよりも気になるのは、第四陣の技能調整だったりします。
何しろ「大規模な」と付いているので、ひょっとしたら、今までの概念が変わる可能性があるので。
現在ほとんど使われていない技能等にも、調整が入りそうな気がします。
鎧之取扱の「我身鍛造」と「百錬成鋼」等は良い例ですね。
まあ、結局の所、陰陽道の立場が上がるのか、下がるのか、が一番気になる訳ですが・・・。
しばらくモヤモヤしていそうです。

絹糸刺繍の腰袋。

2011-06-13 05:02:24 | Weblog
「信長の野望Online」で、「絹糸刺繍の腰袋」の価値がアップ。
価値18になり、土属性が+27になりました。
この影響で、装備品による土属性付与は+417になり、最大土属性も804となりました。
いよいよ土属性が未知の領域に入り始めました。
この腰袋の土属性は後1上げて、残りの1は魅力に使用するつもりです。
こうすると、転成時のロスが減るので。
それにしても、1週間に最低でも1価値を上げて、6月中にカンスト、と言うのは、思ったよりもハードだったりします。
まあ、最近目標が低い事が多かったので、これ位の方が良い気もします。
残りの価値は後2。
また気合を入れて、頑張ります。

笹拵え磨き留め金。

2011-06-13 00:21:17 | Weblog
「信長の野望Online」で、何とか「笹拵え磨き留め金」で利益が出ないかと楽市楽座を見ていた所、今の相場ならかなり利益が出る事が発覚。
久しぶりに、作成を再開してみました。
サブマシンで、電卓を複数個使用して計算していましたが、計算を間違えたり、だんだん面倒になって来たので、Excelでシートを作成する事に。
5分程度で出来上がりました。
今までの手間が信じられないほど省けました。
で、作成してみたのですが、材料の供給に若干不安要素が有るのが難点ですね。
収入と言う点では申し分ないのですが・・・。
また機会を見て生産してみようと思います。

糸巻き柄。

2011-06-12 01:36:52 | Weblog
「信長の野望Online」で、ここ最近「ヒノキ材」の価格が暴落しているので、「ヒノキ材」を使用して、「糸巻き柄」を作ろうと思いました。
で、材料を揃えて、サードに「糸巻き柄」を500回生産してみた・・・のですが、思った以上に時間がかかります。
30分では全く終われなかったと思います。
とりあえず、500回の生産で、「糸巻き柄」が2000個以上出来たのですが、予想以上に利益が低いです。
これなら、生産の代わりに伐採していた方が遥かに儲かりますね。
皆手を出さない理由が分かった気がします・・・。

宝玉交換。

2011-06-12 00:36:10 | Weblog
「信長の野望Online」で、装備品の宝玉を強化した訳ですが、よく考えると、今後の変更が少ないであろう装備品に、「伊邪那美之綾糸帯」があるのを忘れていました。
と言う訳で、早速宝玉交換。
回復力が29上昇しました。
気合回復量上昇は、今の所問題がないので、このままです。
ちなみに、気合回復量アップは、最大で20を見た事があります。
まあそれはともかく、これで大分ファーストも強化されたはずです。
まだまだ能力面でも戦術面でも不満な点はありますが、更なる強化に期待です。