なす日々

何かを成すつもりが、気がつけばこの歳に・・・でも、生きていれば何かは成している。

「Nん」実食

2023-12-08 12:21:29 | グルメ

「Nん」玉子食べ比べ

きょうだいにもお歳暮に贈った「Nん」の生卵を

卵かけご飯にして食べ比べてみた。

 

白玉、赤玉、共に癖も無く普通の玉子より濃厚で、十分美味しかったが

「日ん」と「K」は格別な濃厚さと甘さで正直醤油いらず。

私は特に「日ん」が気に入った。

 

加工品も美味しかった。

 

すき焼き丼に、温泉玉子を入れてみた。とにかく濃厚。

 

「くんとろ」(燻製で半熟)

塩分が強いので酒のあてによさそう。

やはり濃厚で燻製の香りが香ばしく美味しい。

 

燻製。これは届いた箱を開けた途端スモーキーな香りが広がった。

殻が凄く薄いのも特徴かも。

味は「くんとろ」と同じく塩分強め。

そのまま食べると、半熟ではないので黄身が口の中の水分持っていく・・・

私はくんとろの方が好みかな。

 

ちなみに、4個ずつだったので、3人で食べた残り1にマヨで和えたら

凄く豪華な味の玉子サンドの具になった。

スモーキーな香りのせいか、まるでベーコンが入っているみたい。

 

玉子を使ったスイーツ。

ちょっとカステラみたい。

素直な味がして美味しいけれど、私には甘すぎた。

でも、バランスを考えると、この甘さがベストなんだと思う。

 

後は、タルタルソースだけなのだが、これは先になりそうなので後日。

 

非常に満足のいくお取り寄せであった。