なす日々

何かを成すつもりが、気がつけばこの歳に・・・でも、生きていれば何かは成している。

塾弁迷走

2024-12-12 21:05:45 | 子ども

息子の夜の塾弁が再び始まっているのだが

最近変則的な事が多くて戸惑う。

 

学校が期末テストに入ったという事もあり

午前中授業なので、本来は昼の弁当は要らないのだが

学校帰りに塾に行くというので

普段通り朝に弁当を作っている。

 

しかし、ここのところ、学校帰りに友人達と昼ご飯を食べるので

お弁当は夜の塾弁に回すという連絡が多くなった。

 

そうなると、夜に予定していた塾弁の為に

解凍していた食材は・・・

 

後は、わざわざ自転車で夜に塾弁を届けに行ったら

それを食べてすぐに帰ってきてしまったり・・・

「集中力が切れちゃって」と息子。

・・・家で食べてくれよ・・・

 

他にも、塾に行った後に、テキスト忘れた、と4時頃帰ってきて

塾弁を作っている最中だったので、慌てて少し待って貰い

戻るついでに夜の塾弁を渡したり

(これは行かなくて済んだのでラッキーだったが)

 

基本的に最近は夫が残業で家で食べないので

塾弁も無ければ私だけの夕飯なので

正直、何かわざわざ作るのが面倒くさいのである。

 

連絡が間に合わなかったりすると

翌朝ご飯が豪華になる事に。(悪くはないけれどね・・・)

 

最近は、朝起こすのには困らなくなったが

その代わり弁当には振り回されているのであった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿