ターヘル・アナトミア「自作パソコン&バイクブログ」

パソコン関係ブログ試行錯誤しながら自作パソコン制作

自作パソコン windows10インストールとマザーボードのDriverインストールのやり方

2016-12-31 21:20:10 | 自作パソコン

OSインストール編

DSP版とUSB版の二種類ある DS版はDVD USB版はUSB

USBを使っているのでUSBで説明します。


 

追記:UEFIからEXITするとき 一番上のSAVE CHANGES・・・を選んでYesをクリックして すぐ F11を押しっぱなしにすると・・・・

こういう画面がでる ここでWIN10が保存されているディスクやUSBを選択 今回USB版のため 3番目のUSBを選択して Enterキーを押して 画面が黒くなったら Enterキーを連打するとWin10のインストール画面が出る 

「これがUEFI管理下でOSをインストールするやり方です」




おなじみのこの画面になります 次へをクリック


今すぐインストールをクリック


Windows10のパッケージの中にあるキーマークのカードに書いてあるプロダクトキーを入力 この時 - これは入れなくても自動で入る


同意しないと インストールできないからね


カスタムを選ぶ(新規インストール ディスクになにも入っていない場合)


ドライブ0が選ばれていることを確認 (通常ドライブ0が選択されている)


インストール始まる・・・・ コピー中 0% ・・・・10% と続く




完了すると

今すぐ再起動を押す か ほっておいても自動で再起動する。 後はWindowsが勝手にインストールするからほっておけばいい。


インストールはこれで終わり この後 ユーザー名を決めたり パスワードを決めたりというお決まりの初期設定へ 初期段階のWin10が構築されたら次はアップデートですけど、Windowsのアップデートする前に マザーボードのドライバー類をインストールする。 マザーボードに付属しているDriverインストール用ディスクをDVDドライブに入れ、インストールを実行する。


Driver and Softwareを選択して 赤いInstall allをクリック


OKをクリック


何度も自動で再起動繰り返すので ほっておいていい


一つ一つアイコンが増えていく


インストールが完了すると

こいうのがでるから これで終わり。


後は 通常のWindowsのアップデートをするだけ これ かなり時間かかるよ。


(すべての設定から更新とセキュリティをクリックするとアップデート開始)


追記

SSDやHDDが動くと 上記の部分がピカピカ光る これがHDD LEDです。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。