↑東名阪自動車道・御在所SA
妻が、東京でパーティーに参加予定
当初は新幹線で行く予定だったけど、一人で行かせるのは不安かも
私「車で行く?」土日は暇なので送迎モード
実は他に重要なミッションが・・
アクア超えの高速燃費20km/L以上を達成だ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
と言うわけで、ホテルを予約し、フィット3で東京へ行くことに
4月19日(土)朝5時30分、出~発
西名阪道から名阪国道(国道25号線)へ(高速料金410円+410円、休日割引なし)
亀山ICから東名阪道に入ります
7時30分頃、御在所SAで朝食休憩
伊勢湾岸道から東名高速へ
三ヶ日JCT~浜松いなさJCTから新東名高速です
お~、久しぶりの新東名高速だ~(フィットで初めて走行)
9時頃、浜松SAで休憩(大阪から280km)
しかし、この駐車場
歩道やポールが多数で一方通行、非常に駐めにく~い!
混雑してると空車場所を探してウロウロ(欠陥駐車場?責任者出てこ~い)
とにかく改善しろ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
快適ですね
フィットの燃費計は22.5km/L前後です
速度は100km/h前後(メーターは105km/h)
この感じだと実燃費が20km/Lを超えるかな
私「富士山、見る?」曇ってるので見えそうも無いけど・・
新清水JCTから富士山の見える富士川SAに行く為、東名高速へ移動
10時30分頃、到着(大阪から380km)
う~ん、富士山は全く見えません、残念
妻「焼きそば・・」昼食には早いと思うけど
宿泊予定のホテルは東京都昭島市
妻が着替える為、先にチェックインします
でっ、八王子方面だと道路会社HPでルート検索すると、横浜町田ICから国道16号線を指定
しかし、少し遠回りなので厚木ICを出て国道129号線を北上しよう
12時過ぎ、厚木ICを出ました(高速料金4,020円、休日割引)
う~ん、予想してたけど交通量が多いですね
八王子バイパスを通過(料金130円、休日割引)
妻「お腹空いた~」あれ、焼きそば食べたのに・・
昭島市に入ってから、遅めの昼食
15時頃、ホテルに到着(大阪から515km)
今回は久しぶりのハイクラスホテル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
妻「わ~、綺麗」部屋も広め
なかなか雰囲気の良いホテルです
部屋からの眺めも良好
妻「送ってくれる?」あれ、ここから電車じゃないの?
では、都心のパーティー会場へ
中央道・国立府中IC~高井戸IC~首都高速・外苑ICへ(高速料金620円+610円、休日割引なし)
うわっ、赤坂御用地付近は機動隊や警官がいっぱい(アメリカの要人警護準備みたい)
フィットの大阪ナンバーを見て、不審なクルマと思われたかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
16時50分頃、混んでたけど時間までに会場に到着(大阪から560km)
私「帰りは電車で・・」
では、一人寂しくホテルに戻ろう
急がないので、甲州街道(国道20号線)をトロトロ走るかな
さすがに混んでます
しかし、フィットの燃費計が22km/L付近で安定
渋滞路なのに燃費が落ちません
一人乗車とキャパシタ搭載効果?
疲れた~
都心から昭島市まで、2時間もかかってしまった!(大阪から598km)
では、一人寂しく風呂(スパ)に入ってビールを飲んで、ノンビリすごそう
(このホテル、冷蔵庫内の飲み物は無料
)
私「飲んでるので迎えは無理」とメール済み
21時頃、妻からメール
「今から帰ります」
10時前、妻が到着
早かったね
妻「タクシーで・・」立川駅から乗ったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
-つづく-
妻が、東京でパーティーに参加予定
当初は新幹線で行く予定だったけど、一人で行かせるのは不安かも
私「車で行く?」土日は暇なので送迎モード
実は他に重要なミッションが・・
アクア超えの高速燃費20km/L以上を達成だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
と言うわけで、ホテルを予約し、フィット3で東京へ行くことに
4月19日(土)朝5時30分、出~発
西名阪道から名阪国道(国道25号線)へ(高速料金410円+410円、休日割引なし)
亀山ICから東名阪道に入ります
7時30分頃、御在所SAで朝食休憩
伊勢湾岸道から東名高速へ
三ヶ日JCT~浜松いなさJCTから新東名高速です
お~、久しぶりの新東名高速だ~(フィットで初めて走行)
9時頃、浜松SAで休憩(大阪から280km)
しかし、この駐車場
歩道やポールが多数で一方通行、非常に駐めにく~い!
混雑してると空車場所を探してウロウロ(欠陥駐車場?責任者出てこ~い)
とにかく改善しろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
快適ですね
フィットの燃費計は22.5km/L前後です
速度は100km/h前後(メーターは105km/h)
この感じだと実燃費が20km/Lを超えるかな
私「富士山、見る?」曇ってるので見えそうも無いけど・・
新清水JCTから富士山の見える富士川SAに行く為、東名高速へ移動
10時30分頃、到着(大阪から380km)
う~ん、富士山は全く見えません、残念
妻「焼きそば・・」昼食には早いと思うけど
宿泊予定のホテルは東京都昭島市
妻が着替える為、先にチェックインします
でっ、八王子方面だと道路会社HPでルート検索すると、横浜町田ICから国道16号線を指定
しかし、少し遠回りなので厚木ICを出て国道129号線を北上しよう
12時過ぎ、厚木ICを出ました(高速料金4,020円、休日割引)
う~ん、予想してたけど交通量が多いですね
八王子バイパスを通過(料金130円、休日割引)
妻「お腹空いた~」あれ、焼きそば食べたのに・・
昭島市に入ってから、遅めの昼食
15時頃、ホテルに到着(大阪から515km)
今回は久しぶりのハイクラスホテル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
妻「わ~、綺麗」部屋も広め
なかなか雰囲気の良いホテルです
部屋からの眺めも良好
妻「送ってくれる?」あれ、ここから電車じゃないの?
では、都心のパーティー会場へ
中央道・国立府中IC~高井戸IC~首都高速・外苑ICへ(高速料金620円+610円、休日割引なし)
うわっ、赤坂御用地付近は機動隊や警官がいっぱい(アメリカの要人警護準備みたい)
フィットの大阪ナンバーを見て、不審なクルマと思われたかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
16時50分頃、混んでたけど時間までに会場に到着(大阪から560km)
私「帰りは電車で・・」
では、一人寂しくホテルに戻ろう
急がないので、甲州街道(国道20号線)をトロトロ走るかな
さすがに混んでます
しかし、フィットの燃費計が22km/L付近で安定
渋滞路なのに燃費が落ちません
一人乗車とキャパシタ搭載効果?
疲れた~
都心から昭島市まで、2時間もかかってしまった!(大阪から598km)
では、一人寂しく風呂(スパ)に入ってビールを飲んで、ノンビリすごそう
(このホテル、冷蔵庫内の飲み物は無料
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
私「飲んでるので迎えは無理」とメール済み
21時頃、妻からメール
「今から帰ります」
10時前、妻が到着
早かったね
妻「タクシーで・・」立川駅から乗ったみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
-つづく-