銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

先般の桃山四丁目道路陥没事故の現場跡。

2025年02月09日 19時34分50秒 | 防犯・防災・防疫


画像は、先日に道路陥没事故が起きたとみられる現場跡の付近です。
名古屋市営地下鉄桜通線の神沢駅から西へ徒歩10分ぐらいの位置かな。桃山給水塔のすぐ近くだ。
まさか、こんな身近な場所で、しかも些細な脱輪で全国ニュースになろうとは夢にも思いませんでしたな。(苦笑)
上水道管の更新工事は、まだまだ当分は続きますが。うん。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (LV288N)
2025-02-10 02:14:25
>画像は、先日に道路陥没事故が起きたとみられる現場跡の付近です。
>名古屋市営地下鉄桜通線の神沢駅から西へ徒歩10分ぐらいの位置かな。桃山給水塔のすぐ近くだ。
私は昨日、夕方4時過ぎにこの場所を自家用車で通りましたが、1車線規制されていたものの陥没があったと思われる路面もすでに直されており、ハンドルの手ごたえも違和感はなく、普通に通行できました。
場所としては桃山小学校バス停の目の前あたりで、歩道橋も近くにありました。
車がはまる瞬間がドラレコに…名古屋で道路が突然“陥没” 深さ1.5m 縦横2mほど 水道管の交換中に空洞できたか 東海テレビ
https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20250206_38714
桃山4丁目 グーグルストリートビュー
https://www.google.com/maps/@35.1010302,136.9866013,3a,75y,305.58h,83.39t/data=!3m7!1e1!3m5!1sNcJxC4i3eLV-P3RDvw9uig!2e0!6shttps:%2F%2Fstreetviewpixels-pa.googleapis.com%2Fv1%2Fthumbnail%3Fcb_client%3Dmaps_sv.tactile%26w%3D900%26h%3D600%26pitch%3D6.608142861113933%26panoid%3DNcJxC4i3eLV-P3RDvw9uig%26yaw%3D305.5769021902676!7i16384!8i8192?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDIwNS4xIKXMDSoJLDEwMjExMjM0SAFQAw%3D%3D
上記グーグルストリートビューは最新の画像でも2024年7月のものですので工事は行われておりませんが、だいたいこの位置で間違いないと思います。
返信する
Unknown (fantasyexpress)
2025-02-10 12:47:18
詳しい解説、誠にありがとうございます。
返信する
Unknown (地元住民)
2025-02-11 15:04:38
桃山4丁目の陥没を繰り返し“些細”とおっしゃっていますご、前輪のタイヤが抜けず、身動きの取れない事故が起きていたわけで、最悪、後ろからの追突等、多重事故さえあり得たわけです。些細と表現するのは極めて不愉快です。
全国ニュースになるほどの内容に思いが馳せられないのでしょうか?
返信する

コメントを投稿