遥か彼方へ

行きかう年は旅人なり
いずれの年よりか、片雲の風に誘われ漂泊の思いやまず
我、前だけを見据え最期まで走らむ

パノラマ台で 白い富士山を大展望

2023年03月01日 | 日々の思い

2月27日(月)

 

パノラマ台から見る富士山

 

~・~・~・~

 

 

今日はもちろん快晴。

 

▲ 朝7時の精進湖(しょうじこ)と富士山

陽が昇ってきた。

 

 

▲ 精進湖の岸辺は、夜のうちに薄っすらと凍っている。

 

 

▲ 若い人たちも、この風景を見に来ている

 

 

▲ もう湖に出て、釣りをしている人も

 

 

ボクは朝食だ。

▲ 山に登る朝は気忙しいので、簡単に

昨日買ったサンドイッチをトーストして。

野菜コップスープとコーヒーで。

 

 

▲ では、Harmonyちゃん、留守を頼むよ。

 

 

▲ 行くぞ。9:12

 

 

 

▲ 浜の道を上に横切って

バス停横の パノラマ台への登山口。916m。

 

 

 

 

▲ パノラマ台への往復コース(茶色)タイムは休憩抜きで2時間46分。

登山というよりは、ハイキングだな。

 

 

▲ 登り始める。

 

 

 

▲ 精進湖の浜が見える。

 

 

 

▲ 登山道は歩きやすいように、しっかり整備されている。

 

と思ったら

▲ 手すりが、グチャグチャになっている箇所が

 

 

▲ あらら、大分崩れているな。

ご愛嬌、ご愛嬌。

 

 

▲ ありゃ、ここは山道が崩れているよ。

ちょっと、気を付けて歩かないとね。

ご愛嬌だ。

 

 

▲ パノラマ台と三方分山への分岐点に。根子峠だ。1230m。

 

ボクはパノラマ台へなので左へ進む。

 

しばらく登っていくと

▲ 少し雪を被った山道に。

砂利、根が見えるところを歩けば、スリップしない。100mほど続く。

下山時が要注意だな。

 

 

▲ 雪が消えて、陽が降り注ぐ山道に。

頂上が近いのだろう。

 

 

▲ オオッ、見えてきた。あそこだな。

手前には、東屋。

 

 

▲ その先に、展望盤。そして富士山。

 

 

▲ 「パノラマ台」の標識。1328m 10:42

来たところの背後以外の前方は、展望が開けているから「パノラマ台」なのだ。

 

富士山は裾野が広い。ワイド撮影で。

▲ 左側から

ゴツゴツの山は十二ヶ岳か。そのさらに右側に小さく湖が2段で見える。

 

ズームすれば

▲ 手前が西湖、上が河口湖。

 

 

 

正面からさらに右側に駿河湾(霞んでいた)。更に右に回れば

▲ 本栖湖。 

本栖湖は大きく、景観だった。

 

さらに、右手後方になると

▲ 白く雪を抱いた南アルプスの山並みが続いていた。

 

ひと通り見たので、

正面に戻って、

 

▲ 朝淹れてきた珈琲で、富士山にカンパーイ。

 

 

 

▲ ありがとうよ、よく来たな と富士山

 

 

 

▲ おむすび🍙セットでして

🍙を三個並べてから食べる。

 

風は無風、気温は10度C弱。

気持ち良くて、パノラマ台には1時間ほどいた。

 

▲ パノラマ台には始め誰もいなかったが、ランチが終わったころ、ボクと同じ年ごろ(笑)の、男女が別々に来た。同じ年ごろなので、山談義を。

 

さあ、下りよう。

 

▲ 先の薄雪道をストックで確かめながら、決して馬鹿にしないように下りる。

 

 

 

▲ 浜が見えてきた。

Harmonyもちゃんと待っている。

 

 

▲ 戻った。12:47

 

 

▲ 歩行時間は2時間46分、5kmなので、たいして疲れてないのだけど(笑)。

「すれ違ったユーザー1人」とはパノラマ台のあのおばちゃんだ。YAMAPで富岳36景を歩くんだと張り切っていたな。

 

 

 

▲ 3時間45分の山行中、パノラマ台で休憩しているのがほとんどだな(笑)。

いいよ、いいよ。

こういう山歩きは気楽で、ストレスフリーで、大きな気晴らしになるよ。

 

クルマを横向きにして

 

 

 

窓を開けて

▲ 富士山を眺めながら・・

 

 

 

▲ 中村屋のあんまん を食べた。

あんまんすら富士山に見えてきた。

至福の時というものだ。

 

~・~・~・~

 

西湖のそばにある「いずみの湯」寄ってみたら、「臨時休業」の張り紙が。「諸般の事情により」。多分コロナで経営が難しくなったのだろう。

じゃあ、このまま帰るか。家の「旅人の湯」に入ればいいのだ。

 

▲ 富士吉田市の町中に入って

いつも思うのだが、こんなに富士山がで~んと市中にあったら市民は富士山をどう感じるのだろう?

 

また来るからね。

午後5時過ぎに帰宅。

一泊二日の富士山旅。総走行距離 220km

 

~・~・~・~

 

ご参考:2022年の富士山紀行

 

 

石割山、平尾山、大平山登山で~富士山尽くし - 遥か彼方へ

2月4日(木)山中湖を挟んで正面に富士山が広がる大展望台だった~・~・~・~・~・~・~・~・▲石割山登山口駐車場標高1048m約30台前日の昼前にこの駐車場に移動。ブ...

goo blog

 

 

 

竜ヶ岳に登る ~ 富士山に乾杯! - 遥か彼方へ

2月1日(火)2月になった。いつまでも、おうちに引きこもっているわけにはいかない。▲本栖湖の駐車場の朝本栖湖は富士五湖の一つ。昨晩の5時半ごろに薄暗くなったこの駐...

goo blog