Fe・BLAST

Fe・BLASTの日常をお届け!

レギュレーターとZ1RとV-MAX

2018年10月26日 16時22分09秒 | メンテナンス
今日はレギュレータのお話し

一言でレギュレータと言っても今と昔ではちょっと違います。

違うと言っても進化してニコイチになったような物。

昔はレギュレータとレクチファイヤーは
別々のパーツでした。進化の上レギュレートレクチファイヤーになりました。

そこで、レギュレートとレクチファイヤーの違いについてお話ししましょう!

まずはレクチファイヤーとは、ステータコイルで作られた交流電圧をレクチファイヤーで、直流に変えます!

そして、アイドリングとレッドゾーンでは発電量は異なります
ヘッドライトオンオフ、、
ウィンカーオンオフ、、
そのた、ブレーキやUSB.ナビ、そのたもろもろ
作られる電力もしようする電力もまちまち、
そこでレギュレータの登場だ!

レギュレータは作られだ高い電圧を13.7から14.8に制御し負荷がかかり電圧が下がった時も調整して電圧を上げます。

そこでレギュレータは発電された高い電圧をどのように制御しているのか!、!??!

それは熱として放電してます!

だからレギュレータは熱くなるんです!

で!

最近LEDが多く目に着きます。
本当にLEDはバイクにバッテリーに発電機にレギュレータに優しいのでしょうか?!

簡単な診断です、やって見ましょう!
レギュレータは温かいですか?
レギュレータは冷たいですか?
レギュレータは熱っいですか?

バッテリーの充電量とレギュレータの熱量、
そしてライトやブレーキランプ
そしてエンジン始動時の電圧ドロップの点検を
ぜひ、やっておきましょ!

秋は電気トラブルが一年で1番多い時期だす。

これは僕のZ1Rのテスト風景
油温が100度超えた辺りから電圧が12V台に



あっそうそう!
ブラストオリジナルマグネットローターと
ステータコイルのテスト風景だす。



チョー軽量チョー計小 発電機!は
いよいよサーキットテストです!



ZZR250ブラケット改

2018年10月17日 01時02分45秒 | カワサキ
溶接するのは手間だ!

溶接が手間と言うより溶接するまでの手間が、
ナッシング!

なんせガソリンタンクに溶接!
ガソリン抜いて
中性洗剤で、洗い、溶接して、酸洗いして、
オイルまぶしてとちょっと手間がかかりる!

車両はカワサキのZZR250R!
のサイドカバーを固定する金具?ステー?
が、外れた?折れた?取れた?
そんな感じ!



芋溶接が、ポロリ!
芋すぎる溶接は取れやすいんです。
取れやすいと言っても、年式から言うと、こんなもんでしょう!

20年以上前のバイクですから!

とにかく、溶接無しで直すの方向で!



何が面白いものないかなぁ〜と
物色!
こげな物出て来ました。ガラス扉の金具!
これを都合良く切って溶接してみよう!

ちゃっちゃっちゃっと開始!

こんな形になりました。








さー!
タンクに取り付けて見ましょう!





いい感じだ!



溶接しなくてもバッチリ固定できました!

このZZR250、エンジンだいぶダメージが!

オーバーホールか、載せ替えか!?!
ここは当然
ニンジャ250のエンジンに載せ替え!
予定!







Z2 オイルポンプは大丈夫

2018年10月14日 23時29分37秒 | カワサキ
今回エンジンオーバーホールの以来のZ2
マフラー以外ノーマルで、乗り続けているZ

雨風関係無く通勤、ツーリングに使用していて
オーナー様が常日頃メンテナンスしているZ!

困った事が有ったら相談に来店!
そしてマイメンテナンス!

しかしいよいよプライベートでは手におえずと、
来店!エンジンオーバーホールの以来。

しかし来店時のエンジンからの異音は、
異常な程!

早速カムカバーを外し、プラグも外し、
セルを回して見ると、

カムまでオイルが来ない!


ヘッド周りオイルが空空!
もしや!
オイルポンプが、逝ったかな?
マフラーを外しオイルパンを外し見て見ると、

おやおや、

これではオイルが上がって来ない訳だ!
闇雲に腰上バラさずよかった。

何がおきてたがと言うと、ストレーナーに!
過去のメンテナンスの苦労が!



シーラーなどの残がいが!



雨風も使用する車両だけに、エンジンの中もしっけや水分によるオイルの痛みも!半端ない!
クラッチの張り付きも!

様々なパーツをオイルストーンして
組み直しました。





バリ取りも!







カワサキ ZZR

2018年10月05日 23時27分15秒 | カワサキ


今日ご紹介するバイクはカワサキのZZR1100R
まずはマフラーのカチ上げ!

で!

問題はカチ上げの際邪魔をするのがタンデムステップ!

家族思いのオーナー様!
嫁さんや子供達を乗せ 楽しむ事も!

なので、取り外さずにカチ上げましょう!

で!

タンデムステップのシャコタン!


タンデムステップのアップ?
ショート?
カット?
なんだ?

とにかく、カッコ良く切って貼りました!

[user_image 7e/fd/b376ba61ad16928abd938bb75d2c92da.jpgとりあえず三枚におろします!
で!

都合のいい所でカッコ良く溶接!



下が加工後!です。



これでバッチリカチ上げ!です!

で!



本当の格好良さはここから!

スリ抜けの際ミラーが邪魔!
えばりすぎ!
出過ぎだし!
とにかく邪魔!

ズバッと解決!


ジャーン!

ザ! シャコタン!
?ショート?カット?キット?チョコ?
なんだ?
とにかくこれも切って貼りました!

ミラーショート!






ステーはアルミなので、アルゴン溶接で切った張った可能だか、
熱による、ミラーのボディーが溶ける事も!
やる前に