Fe・BLAST

Fe・BLASTの日常をお届け!

ダビットソン とケラーマン

2018年11月24日 00時11分08秒 | H-D
最近Zカスタムに匹敵する入荷率のハーレーカスタム!

883と1200系が多いのてす!

ハーレーの赤いタンクもカッコいいですね!
赤いタンクにセパハン!
街に酔い マシーンに酔い 自分に酔ちゃいますね!自分のバイクじゃ無いのに、酔ってしまう
私だす!どノーマルの1200をこの度カスタムしました!

依頼を受けた時は走る曲がる止まる足のセットでどうにかなるか不安が
有りましたが、予算内でヤレるだけやって見ました!



カスタム前の車両です!
とりあえずシートレールをカットします!





足元散らかし過ぎ、ダメなおれ!
インスタ映えノーサンキュー!



リヤインナーフェンダー!2cM角の折り返してる
ベロに👅テールランプが付きます!


シートレールのカットがカッコ良く出来たので写真撮ったのですがここにテールランプか写ってないですね?!



ここにも写ってない!





どうやら撮影するの忘れたーようだす!



ダンモトのマフラー!
チョー爆音!

なので中身はブラストオリジナルで車検も!
オッケー牧場!
動画
インスタにアップしますね!

ちなみに乗りやすくセット致しました!


あっ、そうそう!
テールランプにはケラーマン製の物をつかいました!

もちろん車検態様で大きさは小指の爪程の大きさ!

ドイツから取り寄せました!

けど、

ラフ&ロード日野店に展示して有りました!

急ぐは回れば迷信だ!
急ぐはラフロでした!^_^

アドレスとZ1R スパ西浦編

2018年11月23日 01時34分14秒 | 日記
ご無沙汰です、
最近ブログの更新ペースの感覚がクリアランス多めで、すみません!

パソコン、スマホ、溶接!光を見ると目が痛くて
ついついブログの更新がおろそかになってしまってます事をお許し下さい。

では、本題!

今だに根強い人気のアドレスV100!
に、
アドレスV125のフロント足回りを移植!

今更V100?
と、
言われる方も多いと思いますが!
当店ではグラアクやV100などのエンジンオーバーホールもちょいちょいやっています!

この様なオーナーは、排気量関係なく大事にして愛着と言う言葉が
ふさわしいですね!

しかし、バイクを道具とするか、
オモチャとするか
愛機とするか
ちなみに僕は道具ですなねぇ!?!

戦う道具、戦う道為には、メンテナンスはもちろん走る曲がる止まるそして進化!
誰よりも速くもっと速く! は、
35歳までの僕!35過ぎからは
速くはもちろんだが
速くを理解し進化する求め方を変えて来た。

自ずとタイムの更新がすると共に、
少しストリートが怖くなって来た。

そんな自分が嫌で、サーキットを離れてみる。
昔の感覚がよみがえる!
ストリートのアカが見えてくる!
更に楽しくなる、ヤッパリ ストリートはいい
そして
久々にスパ西浦を走った!

Z1Rのナラシだ!
しかしナラシどころか3ラップでマシーントラブルだ!
チ⚪︎◯ジ〇〇ドの不具合だ!新品だし、工場で
レーシングスタンドでシフト点検した時はシッカリ1から5速5から1速スムーズにアップダウンはしていたのにスパ西浦ここまで来てこんなの有りか?

その場であれこれ、やってみたが改善できず
横浜へリターン!

工場でさっそくトラブルシューティング!
原因を突き詰めた!
原因は秘密!
これも大事なデータな物でそうそう明かす訳には
行かないのだが一つ言える事は、新品でも
疑えって事ですね!

快調なZ1Rをインスタにアップしました。
見てね!

ちなみに3ラップしかしてませんが、
Z1Rの倒立&モノサス良い感じですね!
後はその日その都度、状況に合わして足を的確にセットできる様にデータ取りの開始ですね!
だいぶ話が飛びました!

話は戻りますが、アドレスV100にV125の足
移植!
これはいい!
コスパ最高フィーリング最高!
フロントブレーキ、ギーって握って握ったまま
コーナー刺せまっせ!
減速し過ぎに注意^_^









LEDとZ1R

2018年11月10日 08時45分43秒 | メンテナンス
前回お話し致しましたレギュレータとLEDですが、

もっと詳しく知りたいと、問い合わせが数件有りましたので、前回のつつきを少ししたいと思います!

まずLEDは本当にバッテリーやレギュレータに
優しいのか!?

今現在、前照灯、尾灯、方向指示器がハロゲン球などを組み込まれている車両の発電電圧が14.2ボルト以上の発電しているに装着するのは、LEDはおすすめできませんね!

もしLEDを組み込まれたい、すでに着いてる!
方は必ず発電電圧を、チェック!15.2ボルトより上昇してたりレギュレータが熱ッチチ!になっていたら、速攻LEDやHIDは外された方が良いでしょう!

リレー類の故障やハーネスが溶ける可能性があります,

LED
装着前の発電電圧が12.7〜13.7V台でならLEDの
、組み付けをおすすめ致しますのでLED装着後13.7ホルト越える事を祈りましょう!

注意!

ステータコイルの抵抗
ステータコイルの交流電圧
レギュレータの加熱状態
レギュレータの直流電圧
バッテリーの信用度
(エンジン架かれば安いバッテリーで!小まめに充電しておけば大丈夫!
何て考えは、今すぐ捨てましょう!
ミミズハンバーグを美味しい美味しいと
食べているような物!もしかして今、僕は意味不明な事を言いました? とにかくろくな事無いって言う事だね!)

例えば12.5ボルト有るバッテリーでも、
エンジンスタート時の電圧ドロップが11.2ボルト以下でエンジン始動後10位内に13.7〜14.7ホルトまで上昇しなければ、何処か正常に動いていない
と思った方がいいね!

もしくは、スターターリレーやスターターモーター、ウィンカーレリレー、ハーナスの腐食などが原因で、電圧が上がりにくい可能性も!

今、マシーンはどの状態なのかシッカリ点検をしてから省エネ対策してね!




実は今日ブログの1番の伝えたい事は
ココだったりして!^_^

アシストスリッパクラッチやチョーコンパクト
ステータコイル、そしてカムチェーンガイド式にしたスペシャルZ1RSP17号が、
明日シェイクダウン!

明日は通常通り営業してますが、僕は
シェイクダウンの為不在しております。
が、スタッフがバリバリ態様させて頂きます!
御協力お願いします!