Fe・BLAST

Fe・BLASTの日常をお届け!

KH400

2018年12月25日 01時40分17秒 | カワサキ
なんで、旧車市場はこんなにもお高くなってるんですかねぇ〜?

お答えしましょう!

バイクが売れないからですね!
もちろん玉数が減ってあるからとも言えますが、
それよりも、バイクが売れない日本市場!
10年前はビッグスクーター最近は250ccクラスのチャキチャキSSは数字を伸ばしてる様ですね!
若者がその勢いで大型免許を取得し1000ccクラスに乗り換える事も耳にします。

その中で若者がさほど旧車には興味がなく
そそられる旧車と言えば85年以降のバイクに興味がある様ですね!
そうなると70〜80年前半のバイクには目が行かなくなる様です!

現在の若者は85年以降のバイクに興味があると言う事はこれからは80〜90年代の中古市場が
上がるでしょ!

そうなると70〜80年代前半のバイクは売れない訳で
在庫を抱えてるバイク屋さんは、一台辺りの売り幅を上げで、利益を出さざるおえない訳で
自ずと市場価格は上がります。

そこでさななる悪い連鎖反応が、
素人の売買です!

バイク屋さんが100万円で売るバイクを素人さんも100万円で売買するから市場がおかしくなります。

この現象はインターネットの発達でプロとアマチュアのラインをゆがませて、
しまったのでしょう!

バイク業界だけではなく、販売市場全てが
ゆがみ混乱しているのかも!?

ここで、チョコっと当店の宣伝しちゃいますが、
当店では当店での購入車両はもちろんの事他店そして個人バイで購入した車両でも、
通常通りメンテナンス、カスタム、レーサー制作
加工、その他致してます!
遠慮なくご相談お待ちしております。

様々な車両が入ってくる中で、個人売買で購入された車両が最も手間が掛かるのもじじつですね!
店でバイクを買うよりも多少は安く購入できるかもしれませんが、
メンテナンス代を入れると店で買った方が安く上がった例が沢山有ります。

車両購入はしんちょうに!

今回ご紹介する車両も個人売買で、購入したカワサキの2スト400ccです!

ぶっちゃけ カッケェーすね!
早速メンテナンス!

3気筒のバイクです!
キャブも3個有ります!
そのうち一個のキャブが面白いことに!

なんとスロットルボディーが180度回転して組み込まれてました。

この状態だと常に1気筒のキャブだけ3/1スロットルが
開いた状態!

この状態でしばらくオーナーさんは走行してたと言うから驚き!

と言うより前オーナーさんも乗っていたと思うと、
マジか!って感じですな!
このバランスの悪さの影響でしょうかねぇ〜

クランクのサイドシールが飛び出て来てました!

チャンバーにはクランク!

(マグネットローター側






3本中2本が
エキゾーストマニホールド部にクランクかが!

よく見るとほぼ全週首の皮一枚って言う奴てますね!
このまま走っていたら落下した恐れが!

あっ!

クラックでおもいだしました!

前回のブログで


クラッチの事をクラックと書き込みました、
意味不明と思われたがも多いでしょう、
正式にはクラッチの張り付きです!

その後のキャリパーの話はクラックの話題でした!
^_^


クラックと張り付き

2018年12月14日 23時31分12秒 | メンテナンス
Vガンマのクラッチ張り付き!

今回のクラッチ張り付きはウォーターポンプのシールが消耗しラジェーター水がミッションち流れ出し錆びつきでクラッチ張り付きを起こした様だ!

2スト4スト問わず水回りの点検は15年越えた車両は、年1でしっかり見ておきたいですね!

冷間時そして音間時にラジェーター圧力テスターで発見出来ます!



こんなにピッタンコ!

オイルストーンで!快調快適に!

えー!?

そんなところにクラック?



ブレーキキャリパーにクラック!
が!

インスタに動画上げました。
ご覧下さい。

もちろんしっかり直しましたよ!




ビューエル、moto gp アクセルワイヤー

2018年12月06日 11時48分42秒 | 日記
みなさん 流行と聞いたらなにを想像しますか?

またまたテレビをつけたら あおり運転の話題を
報じてました。

あおり運転の動画をテレビで流してましたが
そもそもあおられる様な運転をしてたんじゃないの?状況判断も交通の流れも気にせず割り込みしたとか!
自分のドライブワークを棚に上げて人の罪を当てつけるなって事もあるでしょ!


実は先週二車線道路で左側を走行中に右にいた車両が左にウィンカーを出して寄って来たのよね!

多分僕の車両が死角にいた様で気付かずに寄って来た感じ!

とりあえずブレーキを踏んで避けたんだけど、
何事も無かったかの様に割り込んで来たわけよ!

その後も手をあげる事もなく、ハザードをあげる事もなく、普通にドライブしてる前方の車!

20ちょい年前の僕なら・・・・
っなわけよ!

煽らず近寄ってボッコです!

^_^

聞き流してください。^_^


ましては最近はオートマの車が支流で気兼ね無く
車を楽しめるし自動ブレーキも付いてて、安心ぽく見えるけど、最後は人なり!
ですよね!



ニュースも流行内容しか
やらないから見ても
詰まらないですね!

よく分からないコメンテーターやアイドルそしてお笑い芸人までが
キャスターしてウンチク語って正義感ある能書き
口にして、本来のニュースキャスターいらねぇーじゃんて
思うのは僕だけでしょうか?

最近はハラスメントの話題も薄れて来てあおり運転の話題を耳にする様になりました!

来年の今頃はどんな話題なんでしょうかねぇ?



久々遊び来た後輩が、そろそろかえりまーす!
パッツン!

何?

今の音?

血管切れた!
か?

あ、あ、え!
あ、
アクセルワイヤー切れました!だって!

良かったねぇここで切れて!^_^

とりあえずお預かりー!

ビューエルのアクセルワイヤー納期と金額も掛かりそうだから、ニンジャ900のワイヤーを流用する事に!


ちょい加工でチョチョイのパッ!



ニンジャのアクセルワイヤー行けてます!



おまけ